1999.3.31 | やはり潜んでいたウィルス(W97M_MELISSA.A)。うちの部署の入っているフロアで200ファイル程感染してたらしい。幸いあたしは無事だったけど。うちの部署は風邪をひいている部長だけが感染していた。部長に感染していることを告げると「オレも感染しとるんやけど」と一言。あたしゃ力が抜けました(・_・;)一日それでつぶれた。感染経路はメール。う〜ん。さすが外資系(謎)ファイルをスキャンしていたらちょっと前に猛威を振るったラルー(つづり忘れた)が今頃でてきた。なんでや。発病するという日の目を見ずに、2年間眠りつづけていたラルー。発見されず役目を果たさぬままとっとと駆除されて、なんだかかわいそう(笑) |
1999.3.30 | ![]() |
1999.3.29 | なぜか家に帰るとすごく眠くて、この日記を書かずに寝てしまった。最近眠り病ではないかと疑ってしまう。 |
1999.3.28 | 今日はお掃除日より。んで、また明日からお仕事や。いいややなぁ。おまけに寒いときてる。もう4月なのに・・・。明日の最高気温9℃ってアンタ。ええ加減にしてくれ。 |
1999.3.27 | 出かけようと思ったが、なんだか疲れていたのでやめた。ほとんどの時間をテレビをみてすごすか、考え事に費やす。おかげで部屋の掃除をするのをすっかり忘れていた。 |
1999.3.26 | シュレッダーが大きいのに変わって、ずいぶん楽になった。音も小さいし早いしあまり苦にならない。が、ゴミの後始末は大きくなった分ちとめんどくさい。 |
1999.3.25 | 妹が、土曜日に友達の結婚式があるので祝儀袋の書き方を教えてくれぇ〜と泣きついてきた。お手本を書いてあげて練習すること1時間。何とか書き上げた。もっと前から練習せんかい。 |
1999.3.24 | 給与明細がきた。今回からペラっとはがれる葉書タイプになったのはいいんだけど、粘着力がすごくて一気にはがしたら、ベリッと真ん中から破れた。もうちょっと丈夫にしてくれい。 |
1999.3.23 | 寒いんだか暑いんだかよーわからん。何となく鼻がぐずっている。花粉症だったらどうしよう(・_・;) |
1999.3.22 | 雪降ってるやん(^−^;)お買い物にいこうと思ったけどやめた。 |
1999.3.21 | 起きたら1時半。案の定超頭痛が。晩ご飯は妹と二人でお好み焼きを作る。キャベツをでかく切りすぎた。料理の腕前はいっこうに上がらず。なんてこった。 |
1999.3.20 | 大阪市内まで出たのはいいんだけど、めちゃくちゃ寒いがな(・_・;)ちょっと前まで非常に暖かかったのに。おまけに雨やし。春はどこいってん。 |
1999.3.19 | 金曜日は元気になるか疲れるかのどっちかだと思う。今日は疲れる一日だった。用事があったから帰るのが遅くなったせいもあるが、何にもせずにとっとと寝てしまった。 |
1999.3.18 | 今日の気温は24℃だったらしい。4月中旬とか。 |
1999.3.17 | 胃がむかむかするから、天理薬品まで薬を買いにいった。レジのところで店の人に症状をあーだこーだと延々説明していたら、いつの間にか長蛇の列ができていて非常に迷惑をかけてしまった。 |
1999.3.16 | 今日の夕方地震があった。割と揺れている時間が長かったし、結構揺れていたと思う。最近地震が多い様な気がする。先週もあったし。4年前を思い出すねぇ(・_・;) |
1999.3.15 | うちの部の人(注意:男性)が、「こんなん買ったぁ〜」と英和和英辞書を見せてくれたんだけど、なななんと、キティちゃんの辞書だった(・_・;)表示がピンクでちょっとカワイイ。中身はふつうの辞書なんだけどね。恐るべしキティちゃん。 |
1999.3.14 | 朝は晴れていたのに、夜は雨。明日も雨。月曜日の雨って最悪なのよね。バスがこないし、きても満員だし。今から会社に行くのがいやになってる私。 |
1999.3.13 | 用事があって梅田へ。雨が降るとは知らず、傘を持って行かなかった。ビニール傘を買おうか迷ったが、前から買おうと思っていた折り畳み傘を購入。外へ出ると雨がやんでいた(・_・;)せっかく買ったのにぃ〜と思いつつヘップファイブヘ。これが赤クジラかぁと見上げながらふとまわりを見渡すと、みんな若い(^−^;)殆どが10代じゃないのかなぁ。なんとなく浮いていた私。時の流れって残酷ね。 |
1999.3.12 | 今日もげり。朝起きたらげり。なんしかげり。ああ、力がでない。今もトイレに行って来たところ。もう寝る。 |
1999.3.11 | 誰にも言わなかったけど、実は昼の3時頃まで「今日は金曜日だぁ」と信じて疑わなかった。 |
1999.3.10 | なんとなく風邪気味。熱くて寒いって感じ。ケド、会社から帰ってきたとたんに気分が良くなった。これはきっと、出社拒否症候群と思われる。身体って正直ね(・_・*) |
1999.3.9 | 暇なのに忙しかった一日。なんだかよくわからないが、あっという間に終わった。今日もわりと寒かったけど、明日はもっと寒いらしい。この季節は、着ていく服に困る。 |
1999.3.8 | 朝から超げり。力のでない一日だった。 |
1999.3.7 | テレビで「だんご3兄弟」の特集をちょっとだけやっていた。が、いまだに全部曲をきいたことがない。CD買う気もおこらんし。けど全部聞いてみたい (・_・*) |
1999.3.6 | 起きたらお昼の2時半だった。かなりの頭痛。これを書いている今も(夜中の12時です)頭痛が治らない。お出かけする予定だったがキャンセル。 |
1999.3.5 | もどっていなかったHDの調子。時々変な音がする。ま、たまにバックアップとっていれば大丈夫やろ。 |
1999.3.4 | なんとかHDの調子が戻ったようだ。話は突然変わるが、今まで画面の設定を256にしていた。思い立ってTrue Color(32ビット)に変えたら、めちゃくちゃきれいになった。当たり前なんだけどもっと早く変えていればよかったような気がする。アイコンまで鮮明になっちゃったし。なんかクリアだし(・_・;) |
1999.3.3 | おひな様。雛人形を飾らなくなって何年が経つだろう。うちの家はいつも3月3日過ぎてから雛人形をしまっていた(・_・;) だからやんかー。って何がや。 |
1999.3.2 | これ以上ビクビクするのがいやだから、とりあえずバックアップを作成。 |
1999.3.1 | 3月。暦通り暖かい日が続いている。いい感じ。が、HDの調子が悪い(・_・;)いやん。これ更新している今も、時々変な音がする。ビクビクするやん。 |