Kumi-Bouのつぶやきのようなもの
1999.9.30(木)
     〜
1999.9.29(水)
ふふふ
1999.9.28(火) 昼からおでかけ。夜はお勉強&作業。関係ないが蚊に刺された。ああ、明日から会社。行きたくないよぉ〜
1999.9.27(月) やっとつながった。ようやくつながった。貴重な夏休みをルーターとともに無駄に過ごしてしまった。ああもったいない。ま、いっか(・_・*)
1999.9.26(日) とにかくわからん。明日オムロンに電話だ。
1999.9.25(土) わからん。どーやったら3台のマシンから同時にインターネットへ接続できるんや(・_・?)ド素人のあたしにはさっぱりわからん(・_・;)
誰か教えて(/_;) ひみつの日記
1999.9.24(金) NTTへ電話する。なななんと、リバーススイッチとやらが反対になっていただけだった(・_・;)ってわけでめでたく電話はつながったのである。で、ネットへも無事接続完了。といっても3台つなぐ予定のうち1台だけなんだけどね〜。
1999.2.23(木) 妹のマシンが昨日届いた。ちっ。いいなー。
で、セットアップを手伝ってやる。ついでにルーターの説明書も一生懸命見てみるが、一向にらちがあかん。明日NTTへ電話だぁ〜
1999.9.22(水) ガーン。おうちに帰ったら、電話がつながらない。なんで〜(/_;)
ひみつの日記
1999.9.21(火) やはりだるい火曜日。今日が最後のアナログ通信となる。ちょっぴり不安で眠れるか心配。とっととルーターを設置して寝ることにする。
1999.9.20(月) 何故か月曜日は元気なあたし。週明けはどういうわけか体調がいいのよね。でも火曜になればまただるーくなるのである。ひみつの日記
1999.9.19(日) 今日も忙しい一日だった。朝から(といっても11時頃)たまった雑誌を読みふけって、気がつけばもう出かける時間。「スキマ時間勉強術」を読む暇がない、アホな私であった。 ひみつの日記
1999.9.18(土) 休日とはいえなかなか休めない毎日。やることが多すぎて何から手をつけていいのかわからんようになってきた今日この頃。時間の使い方が悪いんだろうか(・_・?)ってな訳で、「スキマ時間勉強術」って本を買ってしまった(^−^;)読んでてなかなかおもしろい。でも、こういう本を読む暇があったら、やるべきことをやった方がいいんじゃないかと思ったりもする(・_・;) どう思う(・_・?) ひみつの日記
1999.9.17(金) おでこと地肌のまんだらは、なんとかとれた(^−^;)そういえばこの間久々にオンラインショッピングをした。今回は本を買った。使ったサイトは丸善。んで、今日届いた。配送料が400円弱かかるけど、近所の本屋で売ってないから、電車賃とかを考えると案外利用する価値はあるかも。らくちんや〜
1999.9.16(木) 今日久々にカラーリング効果のある(徐々に染まるってやつ)トリートメントを使った。ホント久々に使った。お風呂からでて鏡を見てみると、髪の色は当然黒のまま。が、ななななんと、おでこと地肌が染まっていた(・_・;)しかもまんだらに・・・。
1999.9.15(水) 雨の音で目が覚めた。いつの間に台風がきたんや。全然しらんかったわん(^−^;)でも、おかげで今日は涼しくて部屋の片づけもできたし、普段できなくてたまっていたことを殆ど片づけた。ついでに116に電話してINS64を申し込んだ。ふっふっふっ。
1999.9.14(火) 今日もクーラーなし。蒸し暑いけど雨が降ったせいか昨日よりは涼しいような気がする。と思っていたらだんだん暑くなってきた(・_・;)
1999.9.13(月) 暑い。この夏(もう暦の上では秋ですが)はクーラー修理、やらないって言われた(・_・;)いったいいつになったら涼しくなるのでしょう。今日も背後で扇風機がむなしく首を振っています。寒さが恋しいくみ坊であった。ひみつの日記
1999.9.12(日) このクソ暑い最中に日本橋までいってきた。とうとう妹がパソコンを購入。あたしのよりスペックがいいからちょっと悔しかったりする。んで、この機会にISDNにする予定。で、先にルーターだけ購入。後はNTTにISDN一丁って電話するだけ〜。ケド、ちゃんと接続できるんやろうか。んで、話は変わるがあたしの部屋のクーラー壊れました(/_;)扇風機がフル活動してます。暑い。今夜眠れるか不安である。
1999.9.11(土) 夏ばてってやつですかね〜ああなんだか疲れた。胃はふつうかな。でも、ときどき吐き気がするんやけど・・・。明日は日本橋。とうとう妹が牛マシンを買うらしい。TA買うとかゆーてたから、ルーターの方がええらしいでと、ゆーてやった。これであたしももうすぐISDNが使える(^−^)うふふふ。ひみつの日記
1999.9.10(金) 昨日わりと調子のよかった胃。またもや悪くなってきた。痛いよ痛いよ痛いよ〜(/_;) ひみつの日記
1999.9.9(木) Y2K問題。結局なにも起こらなかった。ま、それはそれでめでたいことなんやけどね〜。次は2000年1月1日ね。
1999.9.8(水) やっぱり胃が変。午後から特に痛くなってきて、そのうち吐き気がしてきた(−_−;;;) ひみつの日記
1999.9.7(火) なんだか胃の調子がわるい・・・ような気がする。
1999.9.6(月) 帰り、ガソリンスタンドの横を通ったら、ガソリンの入れ逃げを目撃した。危うくお友達と一緒に車にひかれるところだった。アブナイアブナイ。
ひみつの日記
1999.9.5(日) VAIOは生き返らなかった(/_;)今日SONYのカスタマーサポートセンターに電話したら、修理か交換ですね〜と言われた。明日連絡がくるんだけど、たぶん交換やろなー。まったくよー。
で、話は変わってこう日本橋に行って来た。妹がパソコン買うらしくて、Gatewayカントリーに行って来た。見積もり出してもらったら、めちゃくちゃ安いから驚いた(・_・;)あたしの小判ちゃんより10万円やすくてスペックは上。なんてこった。
1999.9.4(土) VAIOがご臨終。まだ買って2週間やぞ〜(−_−メ) ひみつの日記
1999.9.3(金) 昨日と同じで人は少ないがやはり電話の嵐。もひとつ仕事に身がはいらん。遊ぶわけにもいかんし、しょーがないから、机の引き出しとかの整理を始めた。たまにやると結構楽しかったりする。
1999.9.2(木) 今日は人が少なく、落ち着いてお仕事ができると思っていたら、わけのわからん電話がたくさん入ってきたので全然はかどらんかった。
1999.9.1(水) 秘密 ひみつの日記