映ったもの写したもの
2003年


2003/12/28_
新マシン設置記念。 ごちゃごちゃと文具やらオモチャやらが戻ってくる前に。
真中が今回の目玉、20.1型液晶ディスプレイ。 奥が二代前の17型ブラウン管ディスプレイ。 手前は仕事のノートPCで、12.1型液晶ディスプレイ。

2003/12/21_
ネタなしにつき、一年近く前のドイツでの写真から。その2。

2003/12/14_
ネタなしにつき、一年近く前のドイツでの写真から。

2003/12/07_
陽に照らされる紅葉

紅葉
ジム絶命0.2秒前

2003/11/30_
ジム絶命0.2秒前。例のシーンで。

2003/11/23_
「暴君」というので仰々しく記念撮影。 …でもその後、実食してみたら辛さはそれほどでもなくって肩すかし。

暴君
シャア色

2003/11/16_
アパートの再塗装が終わったので一枚。
オシャレで今風なカラーリングということなんだろうけど、シャア専用(MG以降)に見えちゃうガンオタがここに。

2003/11/09_
鴨の羽根の下には意外な色が隠れてたり。それにしても存在意義の分かりにくい色と位置だこと…。

鴨の行水
カボチャ帽

2003/11/02_
なんと言うか、いろいろと微妙なハロウィン蛙………。

2003/10/26_
収穫後には、ラジコンのヘリや飛行機を飛ばせる広い空間が。

ヘリ
太鼓

2003/10/19_
ほんもののたいこ

2003/10/12_
地元神社の祭りに現れた神輿。小ぶりながら意外に本格的。

神輿
脱穀の日

2003/10/05_
脱穀の秋。

2003/09/28_
実りの秋。

稲穂
レベル補正実験

2003/09/21_
単なる露出補正ではつまらないだろうから、と思い切って逆光実験にしてみたら、キビしくなりすぎた…。 JPGとRAWのどちらでも失敗を取り返せなかったけど、いろいろ試してると、RAWのほうが階調が深くて補正に耐えやすいのが分かってくる。

左上:逆光下での失敗
右上:JPG上で色・トーンカーブを補正したもの
左下:RAW上で色・トーンカーブを補正したもの
右下:フラッシュを焚いて撮った正解

2003/09/14_
色温度(ホワイトバランス)設定で失敗した場合、JPGでも十分に補正できるけど、RAWだと色温度スライダ一発で簡単に補正できてさらにお得。 デジタルってコワいなぁ。

左上:ホワイトバランス指定を誤った失敗
右上:JPG上で色を補正したもの
左下:RAW上で色温度を補正したもの
右下:オートホワイトバランスで撮った(便宜上の)正解

色温度補正実験
ぐー

2003/09/07_
母の妹の娘の娘の手。生後十日あまり。

2003/08/31_
またしても花。
つーか、これ見事に日の丸構図だ。カッコわる…。

日の丸状態…
花

2003/08/24_
見苦しいまでにネタがないので花頼み。ああ花頼み、花頼み。

2003/08/17_
玄関のタイルに座り込み。涼しいらしい。

玄関犬
超音波浮遊

2003/08/10_
言い訳無用の撮り貯め写真。
超音波浮遊装置のデモで、定常波の 節 の部分に発泡スチロールの小球が浮遊していることを見せるため、 本来は使用する三対の素子を稼動させていないあたりがエンターテイナー。

2003/08/03_
ネタなしにつき先週撮った写真から。
イオンエンジン連続運転試験チャンバーに貼ってあるステッカー。 趣味まる出しで非常によろしい。

銀河の彼方へ運命背負い
射出口

2003/07/27_
健全な男の子なら燃え燃え必至のレールガン。その射出口。

2003/07/20_
EOS 10Dのキャンペーンで届いた、レンズカタログを用語集や技術解説で増強した豪華本「EF LENS WORKS III」。 こんなの読んでると、レンズ欲しい欲しい病になっちゃうよ!(ぉぃ

LENS WORKS
鴨

2003/07/13_
鴨さま一休み。

2003/07/06_
猫発見。逃げるでもなく、突進してくるでもなく。

仔猫
絞り開放F1.4で 最小絞りF22で

2003/06/29_
とりあえず、IXYにできなくてEOSにできることを試すべく、絞りを変えて被写界深度を変えてみる。
絞りを開放にするとピントがあう範囲が狭くなり、最小にまで絞ると広い範囲でピントがあう。 (正確には、そう見えるような像が得られるだけであり、ピントの合っている位置は両方とも同じ)

一眼レフでなくてもちょっとしたデジカメなら使える撮影技術だけど、コンパクトオート機であるIXYを使ってきた自分に、果たして使いこなせるのやら。

2003/06/22_
買ってしまったEOS 10D。果たして使いこなせるのやら。

EOS 10D
水田

2003/06/15_
今年も田に水が張られて、何かが植わる季節に。何かと問われても困るが。

2003/06/08_
思考がさえわたるプリン、にしてはカラメルが余分。メガネのお求めは公式サイトで。

プリン
Gブル

2003/06/01_
セイラさん渇望のGブル。

2003/05/25_
ヒルガオ科の何か、かもしれないもの。

ヒルガオ?
ビー球

2003/05/18_
ビー球地球儀。普通の地球儀やら世界地図では見かけないようなアングルも自在。

2003/05/11_
例年恒例、同窓会の飲み会はアクアビットとビールで。ちゃんと泡いっぱいのときに撮ればよかった。

アクアビット
サギ?

2003/05/04_
普段あまり見かけないような鳥。サギとか、なんかそんな感じ。(いいかげん

2003/04/27_
困ったときの(後略

花
はたぱた、すいー

2003/04/20_
カモの色違いって(以下略

2003/04/13_
スカイラインを乗りこなす猫。眼光も鋭く。

愛車?
晴れ桜

2003/04/06_
晴れ、所により桜。つーか、桜だらけ。 日本人ってホント、桜好きやね。

2003/03/30_
竹林に桜。………たぶん、桜。……だと思う。(弱気

竹桜
ひこーき雲

2003/03/23_
き〜える飛行機雲〜

2003/03/16_
ハトの色違いって個体差なんだろうか、それとも種族差なんだろうか、とか思いつつ。

三色鳩
夕焼け

2003/03/09_
ちょこっとパラメータいじって色味を強調してみた一枚。 ぱっと見はともかく、グラデーションとかに無理かけすぎ。

2003/03/02_
困ったときの消失点モノ頼み。なんとなく主題があるかのように錯覚させやすいので。

線路
冬の街路樹

2003/02/23_
困ったときの花頼み……としようにも、こんな季節ではままならず。

2003/02/16_
開き直って、撮り貯めから。
カイザーワーゲンこと770。 左がヴィルヘルムII世、右がヒロヒト、のもの。

皇帝自動車
公道最速

2003/02/09_
開き直って、撮り貯めから。
1938年に公道(アウトバーン)で433km/hという最速記録を出したW125。 レトロフューチャーのカタマリ。

2003/02/02_
ネタなしにつき、先週の博物館の写真から使いまわし。
館内のカフェでは角砂糖もベンツ印。

ベンツ角砂糖
現代F1カー

2003/01/26_
メルセデスベンツ博物館で写真撮りまくり。 室内は微妙に暗いため、手ブレとの戦い。

2003/01/22_
シュバルツバルト(黒い森)地方へドライブしてパノラマビュー。

合成パノラマ
シベリア上空

2003/01/19_
シベリア上空。現地時刻で13時ごろにしてこの日の低さ。

『エクソダスするかい?』します、します。

2003/01/12_
撮るものがなくなってくると、とりあえずシャッターを押してみるようになる。
で、無限軌道の轍。

ただの地面だよね
じーっ

2003/01/05_
二代目ハスキー、カメラを向けると興味津々。


アルバム一覧のページへ戻る

トップページへ戻る
Last update at 2003/12/28