![]() |
2018年1月分
![]() ネット上の合格確認ではこんな感じになっていました。 |
![]()
一般財団法人 電気技術者試験センターが公開している資料から、
これまでの合格率のグラフを作成してみました。 |
こうやってみると、それなりの投資となってしまいました。
品名 | 値段 | コメント |
受験手数料 (インターネットによる申し込み) | 11,239円 (事務手数料 339円込み) |
インターネット申込み:10,900円、郵便による申込み:11,300円ですが、この事務手続きとられるので、どうなんでしょうか。 |
ぜんぶ絵で見る覚える 第1種電気工事士筆記試験すい〜と合格 (2018年度版) ツールボックス |
2,800円 (税別) |
テキストはどれか1冊でいいですね。自分で読みやすいのを選べはよいでしょう。 |
第一種電気工事士筆記試験 計算問題の攻略 デザインエッグ社 |
1,858円 (税込別) |
計算問題を捨てるか拾うかで買うか買わないか。私は拾うために買いました。 |
第一種電気工事士筆記試験 完全解答 (2018年度版) オーム社 |
2,200円 (税別) |
過去問と解答が公開されているので、なくてもいいかも知れません。 解説が必要な場合は買った方がいいかも。 |
準備万端 (2回練習分) 平成30年度 第一種電気工事士技能試験練習用材料 「全10問分の器具・電線セット」 | 31,800円 (税込み) |
1回分でもいいかも知れません。 DIY店で自分で揃えてもいいかも知れませんが、最初はどう揃えていいのかわからないので、一式揃っているのはありがたいです。 |
ホーザン(HOZAN) ワイヤーストリッパ- 第一種電気工事士試験対応 より線用 0.9/1.25/2/3.5/5.5mm2 P-90-C | 2,425円 (税込み) |
「ホーザン(HOZAN) 電気工事士技能試験工具セット」は昨年購入してあるのであるので、これはより線用に追加で購入。 |
![]() |
![]() |
購入日 | 書名 | 著者 | 出版社 | 備考 | |
10 | 1月29日(火) | その問題、数理モデルが解決します | 浜田 宏 | ベレ出版 | アマ |
9 | 1月29日(火) | 手話・言語・コミュニケーション No.6 | 日本手話研究所 編 | 文理閣 | アマ |
8 | 1月28日(月) | 赤い布の盗賊 栄次郎江戸暦 (21) |
小杉 健治 | 二見時代小説文庫 | ツタ |
7 | 1月22日(火) | 見習い同心捕物帳 深紅の影 |
志木沢 郁 | 角川文庫 | アマ |
6 | 1月22日(火) | やまなし/ひかりの素足 | ますむらひろし(作画) 宮沢賢治(原作) |
ミキハウスの本 | アマ |
5 | 1月14日(月) | 花巻電鉄 (上)、(中)、(下) RM LIBRARY 176,177,178 |
湯口 徹 | NEKO PUBULISHING | アマ |
4 | 1月12日(土) | シニア鉄道のすすめ | 野田 隆 | 平凡社 | ツタ |
3 | 1月9日(水) | 鼠、地獄を巡る | 赤川 次郎 | 角川書店 | アマ |
2 | 1月5日(土) | 家康、江戸を建てる | 門井 慶喜 | 祥伝社文庫 | ツタ |
1 | 1月1日(火) | 銀河鉄道の夜 | ますむらひろし(作画) 宮沢賢治(原作) |
偕成社 | アル |