![]() |
2000年11月分
問題 | 対象部門 | 解答 | |
1 | CG | - | a.イ b.ア c.ケ d.キ e.カ |
2 | CG | - | (A) a.オ b.キ c.ア d.ケ e.エ (B) a.エ b.ア c.ウ d.オ e.イ |
3 | CG | - | a.エ b.イ c.エ d.ウ e.ア |
4 | CG | - | a.エ b.イ c.ケ d.イ |
5 | CG | IP | a.イ b.エ c.エ d.ア e.カ |
6 | CG | IP | a.イ b.オ c.ケ d.キ e.ウ |
7 | - | IP | a.ク b.ア c.オ d.イ e.キ |
8 | - | IP | a.エ b.ア c.ウ d.イ |
9 | - | IP | a.ウ b.カ c.ケ d.イ e.コ f.イ |
10 | - | IP | a.イ b.オ c.ク d.ウ e.コ |
11 | - | IP | a.エ b.ア c.イ d.(A)ウ,(B)ウ | 12 | - | IP | a.イ b.ウ c.ア d.オ e.エ f.カ |
17 | CG | - | a.イ b.ア c.イ d.ウ |
18 | CG | - | (A) a.オ b.ウ c.ア d.イ e.エ (B) a.カ b.オ c.ウ d.ア e.エ |
19 | CG | IP | a.ア b.ウ c.エ d.ケ e.オ |
20 | CG | - | (A) a.オ b.イ c.カ d.ウ e.エ (B) (1)エ (2)ア (3)ウ (4)オ (5)イ |
21 | CG | - | a.ア b.イ c.イ d.イ e.ウ |
22 | CG | - | a.イ b.ウ c.ア d.エ e.ア |
問題 | 解答 |
15 | a.イ b.ア c.オ d.ク |
16 | a.イ b.ク c.エ d.ウ e.キ |
17 | (1)a.キ b.イ c.ア d.オ e.ウ (2)a.イ b.イ c.イ d.ア (3)a.イ b.ア c.イ d.イ (4)a.ア b.イ c.イ d.ア |
18 | a.イ b.ウ c.ウ,カ d.イ |
19 | a.ウ b.イ c.オ d.カ e.ク |
20 | (1)a.カ b.ケ c.コ d.ア e.ウ f.オ (2)1.ウ 2.エ 3.ア 4.イ 5.オ |
21 | a.ウ b.コ c.ク d.イ e.ア f.ア g.ク h.イ i.オ j.カ |
22 | (1)a.ウ b.イ c.エ d.ア (2)イ (3)エ |
23 | a.オ b.エ c.キ d.エ e.ア f.オ g.カ h.ウ |
24 | a.オ b.キ c.ウ d.キ e.コ f.ア g.オ h.エ i.ア |
25 | a.オ b.ア c.イ (2)a.イ c.カ |
26 | a.イ b.ク c.コ d.ケ e.ウ |
27 | a.カ b.イ c.ケ d.ウ e.オ |
28 | a.キ b.オ c.エ d.カ e.イ |
29 | a.エ b.ア c.ウ d.オ e.キ |
30 | a. エ b. ウ c. イ d. ア e. ア |
31 | a.ウ b.カ c.オ d.イ |
32 | (A) a.ウ b.イ c.ア d.オ e.エ (B) a.イ b.エ c.オ d.ウ e.ア |
33 | (1)イ,オ (2)イ,エ (3)a.コ b.エ c.ウ |
今月は受験体験記ものがありまして、久々に書くことがある月でありました。
(ア) | (イ) | (ウ) | (エ) | (オ) | ||
基 礎 | 第1問 | 4 | 3 | 1 | 2 | - |
第2問 | 3 | 2 | 3 | 2 | 2 | |
第3問 | 2 | 2 | 1 | 4 | - | |
第4問 | 2 | 3 | 1 | 4 | - | |
第5問 | 2 | 4 | 2 | 1 | - | |
技 術 | 第1問 | 5 | 2 | 4 | 3 | 2 |
第2問 | 2 | 3 | 5 | 3 | 1 | |
第3問 | 3 | 3 | 4 | 1 | 2 | |
第4問 | 5 | 5 | 2 | 2 | 1 | |
法 規 | 第1問 | 3 | 3 | 1 | 2 | 3 |
第2問 | 3 | 1 | 3 | 2 | 5 | |
第3問 | 1 | 2 | 2 | 3 | 4 | |
第4問 | 3 | 2 | 2 | 3 | 1 |
マークの塗りミスさえなければ、これはいけそうな感じがしてきました。
そろそろ来年に向けてデジタル1種の勉強を開始する準備を
しようと考えております。
何せ今の分を忘れないうちにステップしないと、また1からの階段を
のぼらないといけませんからね。
なお、次は解答に関して参照したサイトのURLです。
8月に修理・調整を頼んでいましたYAESU FRG-7でしたが、
POWERスイッチの交換だけで、調整の方は耐用年数の限界を超えている
ということで、修理不能=現状渡しということになりました。 まあ、20年前の受信機なのですからしょうがないと思いながら、 当時の憧れの受信機でありましたので、残念でありました。 (ここも見てね) 代わりにという訳でないんですが、ICOM IC-R75という通信型受信機を 衝動買いしてしまいました。いろいろと迷ったんですが、現代風のものより 少し昔風=古い世代もの好き、というとこで決めました。 右がカタログの写真からスキャンした画像です。 オプションを付けようかと話したんですが、とりあえずSSBワイドフィルタの在庫 があり、付けてもらいました。 |
![]() |