ますや旅館

MASUYA PHOTO


田沢温泉
十観山麓の静かな温泉街。古くから婦人病に特効。
ますや旅館
明治元年創業時の建物が残るこの宿は、いまや貴重となった木造三階建て。 とくに東館は通し柱のないやぐら造り。 島崎藤村の「千曲川のスケッチ」にも登場する宿で、詩情を練ったとされる 部屋も飾り物ではなく現役だ。 夕食は信州の地と季節を生かした料理が食べきれないほど食卓に並ぶ。 廊下、階段、柱、浴室などに古き良き時代の湯治宿的雰囲気がそこかしこに漂う。
DATA
所在地 386-16 長野県小県群青木村田沢
交通 JR信越本線上田駅から青き行きバス30分、
終点で田沢行きに乗り換え、バス5分、終点下車
マイカー 上信越道上田菅平IC -> R144 -> R143、
または長野道麻積IC -> 県道丸子信州新線 -> 修那羅峠 -> R143 -> 田沢温泉入口 1.5km
上田菅平ICから17km、麻積IC18km
泉質 単純硫黄泉
泉温 41度
効能 婦人病、不妊症、神経痛、胃腸病
宿泊 旅館4軒、国民宿舎1軒
〜 J GUIDE HOLIDAY 55 温泉・宿ガイド-信州 (山と渓谷社、改版第5刷)から抜粋しました 〜