『マインド・コンロトール あなたのすぐそばにある危機!』(紀藤正樹著2012年6月7日 アスコム 1000円)が出ました。
カルト被害の予防のために役立ち、そして被害者を救出するための予備知識を得るためにも役立つと思います。本の目次を紹介します。
プロローグ 「マインド・コントロール」はワイドショーの中のことではない!
「オセロ中島さん騒動」はマインド・コントロールのどのパターン?
恋愛中の男女もマインド・コントロールにかかっているといえるのか?
オセロ中島さんはどのレベルのマインド・コントロールなのか?
霊能師や教団関係者が同居するのは、よくあることか?
「X JAPANのTosh1のケース」は、どういうパターンだったか?
「オセロ中島さんケース」は、失敗の典型例?
「人身保護請求」は解決方法として、どれくらい有効か?
連れ戻すための「医療保護入院」とは、どういう制度?
たまたま入院したことで、引き離しがうまくいく場合もある?
マインド・コントロールからの脱出に、なぜカウンセリングが必要か?
占い師から引き離せた中島さん、次に何をすればいいのか?
「本人が記者会見を開けばもう大丈夫」というのは、なぜ?
なぜ豊かな先進国で、カルトの問題が多く起きるのか?
オウム真理教事件以後、カルト問題はどう変わっているか?
第1章 「マインド・コントロール」とは何か?
コーチに心酔するスポーツ選手、これもマインド・コントロール?
マインド・コントロールかどうか、どこで見分ける?
どんな場合が「法規範・社会規範からの逸脱」にあたるのか?
「宗教団体の勧誘」でも違法と認めた広島高裁判決とは?
マインド・コントロールだけでは不法行為にならない、は本当か?
学者が科学的に違法な「マインド・コントロール」を説明できないのはなぜ?
「性格のよい素直な子」たちがなぜひっかかる?
桜田淳子さんの合同結婚式報道で「マインド・コントロール」という言葉が広まった?
「マインド・コントロール」と「犯罪」の境界線はどこか?
「マインド・コントロール」と「洗脳」は、どう違う?
マインド・コントロールで駆使される心理的テクニックとは?
思いどおりに人を動かす「6つの原理」とは?
「6つの原理」は、いつでも誰にでも効果的なのか?
カルト集団が使う「強迫観念」を植え付ける手法とは?
自分でものを考えられなくする「依存心」の手法とは?
人の話をまったく聞かなくなるダブルバインド(二重の呪縛)とは何か?
第2章 「霊感商法」のマインド・コントロールの手口
「霊感商法」とはどういうものを指すか?
被害額は年間数千億円って、本当?
統一教会だけで霊感商法の被害は、最大年1兆円もあった?
家屋敷まで巻きあげる手口とは?
法の華三法行の「足裏診断」も統一教会のバリエーション?
100万円単位で供養料をとる「霊視商法」とは?
霊感商法の勧誘の「4つのルート」とは?
霊感商法の被害者に女性が多いのは、なぜ?
被害が急増中! 新手の霊感商法とは?
最初に届く「開運ブレスレット」が“見せ商品”って、どういう手口?
開運や占いの広告で霊感商法の被害が増えているって、本当?
サクラを使った「催眠商法」って、どういうもの?
「自己啓発セミナー」と「宗教」は、どこが違う?
霊が話したことを本にして売るのは、違法ではない?
第3章 「カルト」のマインド・コントロールの手口
「カルト」とは、そもそもどういう意味か?
カルトの発祥地がアメリカなのは、なぜ?
アメリカで問題になった主なカルト事件とは?
カルトでも社会的な問題を起さない集団はあるのか?
「カルトの定義はあいまいだ」と批判する人は何がわかっていないのか?
カルトが日本でどういう問題を起こしてきたか?
日本にはどのような「カルト」集団があるのか?
日本のカルトの問題点、「親泣かせ『原理運動』」とは?
親が入信した子どもを探しても見つからない理由は?
親を救うために入信したのに、どうしてカルト信者は親から逃げる?
信者は教祖の「金太郎アメ」って、どういうこと?
「弱い者から切り捨てるカルト」は本当の宗教なのか?
なぜ日本は「世界的なカルトの吹きだまり」なのか?
第4章 「脱マインド・コントロール」の手法
「引き離し」を強引にやってはならない理由とは?
むりやりでない「引き離し」は、どうすればできるか?
引き離しが「比較的に楽なケース」と「難しいケース」、どこが違う?
「引き離し」がうまくいった後も、なぜカウンセリングが必要か?
人やタイミングによってカウンセリング効果が違うのは、なぜか?
「脱会カウンセラー」は何をしてくれるのか?
どのような人が「脱会カウンセラー」になるのか?
なぜ一般のカウンセラーでは「脱会カウンセリング」ができないのか?
「説得」や「カウンセリング」が、親ではうまくいかない理由は?
飯干晃一さんが、娘の奪還に成功した理由は何か?
親がよくしてしまう失敗に、どういうものがあるか?
脱会カウンセリングの「3段階」とは?
カウンセラーはいつも一緒にいるものなのか?
カウンセラーはどんな話をするのか?
マインド・コントロールが解ける瞬間は、わかるのか?
「脱マインド・コントロール」もマインド・コントロールなのか?
エピローグ 「マインド・コントロール被害」を減らすための提言
マインド・コントロール被害への対応は、なぜ充分ではないのか?
[提言1]市民活動の支援制度を充実させて、社会的規制を強めよう
[提言2]心の問題に対処する法的規制の議論を広げよう
[提言3]学校でも宗教のリスクについて教えよう
[提言4]既存宗教は、魂の救済にコミットしていないことを猛省しよう
[提言5]政府は総合的な対策を講じ、メディアはそれをチェックしよう
あとがき
巻末資料1 ぜひお読みいただきたい文献リスト
巻末資料2 トラブルに巻き込まれたときの相談窓口