エリア 古賀志の岩場
2004年 9月19日(日)  Tさん、Kさん、Nさん、それに私
武蔵浦和に6時集合。
晴れ、暑く夏だ。蚊取り線香必需品。

        

       

 マラ岩、我々4人の他、2人と少なく、快適な環境で登る事ができた。T,Kさんは数回来ているので、いろいろルートを教わる。まずはウォームアップ。Tさんはサスケ11Bをねらう。私は朝4時半起きの為、目がしょぼしょぼ。中には2時から眠っていない人もいた。昼までにやっと体調戻る。私はウォームアップを三本10A,5.9、10A。午後から11A、10D、5.9。K、Nさんも本数を結構だしていた。
 カチ系の細かいホールドの為人口壁派には厳しい、でも面白く、又来てみたい岩場だ。成果10Dのみ。11Aは悔しいが登れず、一回のみトライ。朝早い為、3時30分頃に終了。早く帰ってビールでものみたいなぁ。

 

参考(HPよりコピー) 古賀志山ルート集

マラ岩エリア

ベイビーフェイス 5.10a ノーコメント
ホットロッド 5.11a ノーコメント
スリーナインフェイス 5.10a ノーコメント
4(1) スリーナインカンテ 5.10d ノーコメント
スリーナインブック 5.11a ノーコメント
アンタッチャブル 5.10c ノーコメント
7(2) ポーカーフェイス 5.11a ノーコメント
8(3) パトリオット 5.10c ノーコメント
リズムネイション 5.10d ノーコメント
10(4) バナナフィッシュ 5.11c 最後のハング越えが核心。
11(5) ビィーナス 5.10d ノーコメント
12(6) サスケ 5.11b 細かいホールドをいかに耐えるか・・・
13 ディスカバリー 5.11b ノーコメント
14(7) ジョーカー 5.10b 細かい遠いホールドを、いかにして取りに行くかが、かぎ。
15(8) ジョーカー直上 5.11a ジョーカーのクラックを限定したライン
16(9) MGB 5.10d 手足の順番を間違えるとゆきずまる。
17(10) マラ岩クラック 5.10a 最後のトラバースが核心。
18(11) サムスペード 5.11a マラ岩の代表的なルート、カチホールドをバランスで取りに行く。
19(12) モーニングエレクト 5.11c 核心はランジかバランスか?
20 モーニングコーヒー 5.10d ノーコメント
21(13) チャーリー 5.10bハイステップで乗り込もう!
22(14) フィンガーワルツ 5.12a 細かい・・・
23 タロウ 5.10c 素直なルート、お買い得。
24(15) ワイワイ 5.9 プロテクションが近いのでZクリップに注意。
25 エモーション 5.10a ノーコメント
26 溝ルート 5.8 ノーコメント
27(16) マラ岩キャリー 5.10b ノーコメント

注意:かっこ内がルート図対応の番号です。
ルート図記載以外にも派生ルートや限定ルートで細かくルートがひかれています。

マラ岩エリアルート図

古賀志エリア・アプローチ図

アクセス地図