山行き報告
カラパタール会とは、2004年カラパタールトレッキングでくしくも出会った≪山大好き大人達≫で出来た世にも不思議な集まりなのです。それぞれ生きた時代も環境も違う大人達ですがたった一つの趣味で集まろうというものです。集まりそして山を登り、お酒を飲み、温泉に入り、語り合おうという趣旨です。とてもフレキシブルな考えで、年に一回を基本に集まろうというものです。なんと生まれは昭和13,14、15,16,17,そして私19年とばらばら。 今回は第1回記念すべき集いでした。 |
2005年9月5日〜7日
5日 関東、九州、近畿から上松駅へ集合2合目『アルプス山荘』宿泊
台風14号の影響で上松では雨、タクシーで山荘に到着、ここは林の中シットリ感覚で落ち着く。
今日は久しぶりの再会で話し、遅くまで飲む。明日は雨で停滞と予想してユックリ。
6日 JR上松駅JR駒ケ根駅
駒ケ根ロープウエイしらび平駅ー千畳敷
千畳敷宝剣岳
千畳敷ーしらび平駅
菅の台バスセンター
『早太郎温泉ハイランドホテル』宿泊
台風の影響でコースを大幅に変更(君子危うきに近寄らず)宝剣岳を登ることに。予定では
「アルプス山荘ー金懸小屋ー玉ノ窪山荘ー木曽駒頂上コース7時間」を登る事にしていた。
しらび平から宝剣曇り、幸いにして雨が降らず無事頂上を往復、往復はちょっとしたハイキ
ングコース並、頂上直下は岩場があり面白い。
さっそく温泉だ、、という事で宿に向かう。このホテル我ら貸し切り、温泉もいい湯で皆さん
上機嫌。特に女将がご機嫌。
7日 ハイランドホテル中央高速駒ケ根IC
名鉄高速バスで新宿
曇りの宝剣岳 アルプス山荘での6人