|
2005年11月30日(水) |
スポーツクライミング パンプ 1 |
今日のパンプ
今日で持久力トレーニングは年内終了。12月はグレードを追っていこう。
アップ:5.9x3負荷付き。
持久力系:10bx2、10ax1
戦艦:11cピンクテープこれは11bであろう。オンサイト。
奥壁:10d、c、続けて登る。
戦艦:11a赤十字まあまあ登れた。オンサイト。
10c赤十字失敗途中で諦める。
クールダウン:10c、b、a
今回13本。
|
|
|
2005年11月27日(日) |
スポーツクライミング パンプ 1 |
今日のパンプ
天気だとインドアは空いている。小林由佳姉妹が登りに来ていた。やはり力強い登りでカッコよくなってきたぞ。
アップ3本連続、負荷付きで登る。5.9、10b2本。
戦艦:スクール用ルート(11b)完登できた。前回終了点で間違えたもの。楽でした。
奥壁:11dやはり難しい、すこしトライ回数を増やそう。
11a/bスクール用オンサイト。
続けて10a,cをクールダウン。
今日は早く終了して飲みに行く。斉藤さん、O田さん。
冷酒が美味くて飲みすぎたよ。
|
|
|
2005年11月23日(水) |
スポーツクライミング パンプ 1 |
今日のパンプ 2日あけたが腕はイマイチ。
休日の為混雑。O田さん、N木さん、O日向さん夫婦、K口さん、Fくりさんがいらっしゃいました。
混んでいるとモチが下がるよ。
アップ3本(トップロープ含む)、
奥壁:11a水色テープ余裕で登れた。
戦艦:11bスクール用最後間違えてしまったしかし余裕はあった。
奥壁:11dやはり易しくはない。紺テープでした。
クールダウン 3本続ける(11aピンク十字とトップロープ含む)
|
|
|
2005年11月20日(日) |
スポーツクライミング パンプ 1 |
今日のパンプ
2日目であり疲れがそこそこあり難しいところは省く。
あくまで持久力アップの為のトレーニング。
ララポート:5.9、トップロープで10b、10c負荷付きで登る。アップルート。
三次元:10b,10c,10a結構きつく感じる。
奥壁:10dスクール用ルート、戦艦:いつものルート11a,10bわりと感じよく登れた。ここまで一回のトライは3本続けて登る。一回ごとの間まあなるべく少なく時間をとる。
とりで:10d上手く登れた。
三次元:10bかなり難しかったが面白く登れた。
クールダウン:5.9よれよれで終わり。結局12本のみ。
この所少し持久力が付いたと感じる。
終了後赤羽で飲み会、5人。
今日は寒いと言われたがあまり感じなかったよ。 |
|
|
2005年11月19日(土) |
スポーツクライミング パンプ 1 |
今日のパンプ
5.9を負荷付きで4本登る、結構腕パンプする。
戦艦:11a、 続けて奥壁:11ax2本持久力無くそれぞれワンテン。
かなり休憩した後。
戦艦:11c水色矢印後半でフォール。でもまあまあ登れた。続けて奥壁:10dスクール用きつく感じる。続けて三次元:10b苦しかった。
今日はこれで終わったぁ。あとはクールダウン、お茶をにごす。
11本程度、疲れはだいぶあり。20本にはまだまだ届かず。日曜日もトレーニングに励もう。無理は禁物。
しかし明日はです。
|
|
|
2005年11月16日(水) |
スポーツクライミング パンプ 1 |
今日のパンプ
遠藤由加さんも水曜日には登りにきている。
そのほか5、6人程度で、リード壁ではゆっくり登る事ができて自分のペースが保てる。
ついに寒いためストーブに火をつけてもらった情けない。
アップ:5.9、10a,cと負荷つきで登る。
奥壁: ピンクテープ11cが2回目でRPできた、これはまあまあよかった。持久力が少しはついたかなぁ?
戦艦:11b水色テープ楽でした、楽な動きができてきた?
戦艦では水色矢印11c忘れているので2回試登してみた。ムーブわかった。28日で壁変ってしまうが。
奥壁:10c
ウエーブ:11a紺最後に登ってRPでした。上手くいったよ。
続けて10c緑矢印登れず、難しい最後に登るルートではない。
やはり持久力をつけなければと再確認した次第。
月に何回かは15本程度登らないとと思う。
|
|
|
2005年11月12日(土) |
スポーツクライミング パンプ 1 |
今日は10a,b,cを初め10d へ
ここで調子の良くないこと分った。
そして戦艦の11bへ今日は調子がよくない、きつく感じる。
奥壁の鶯色11aへ、ウエーブ壁紺テープ11aさんざん。
奥壁11c橙テープさんざん登れず。
クールダウン10dをやったがこれもさんざん。
最後5.9で今日のトレーニング終了。
次からは時間を取ってゆっくり登ろう。
1時間ほど空けないと登れない、前の疲れが残ってしまう。今月は今まで週に2回と少ない。3日やらないとレベルアップは難しい。
|
|
|
2005年11月9日(水) |
スポーツクライミング パンプ 1 |
ジャパンカップ終了後のパンプに行ってきました。
なんと練習にきていました。永見さん、遠藤さん、篠崎さんらです。
やはり常に練習あるのみでしょうか、次にも目標がありそうです。
今日のトレーニング
5.9から初めグレードを1本づつあげて5本登り、そして10d からc、bと登り、11aへつなげ
次に11aを登ろうとしました、だがここで詰まってしまい途中でリタイヤ。
持久力がありません今日はここでエネルギーがきれました。
クールダウンもそこそこでおわりました。
ちょっと不完全燃焼でした。もっと上手くしないと1日に20本登れません。
|
|
|
2005年11月5日(土) |
スポーツクライミング パンプ 1 |
今日のトレーニング
5.9から始まり順にグレードを上げていった。(各1本ずつ)
5.9、10a,b,
軍艦;10c,d, 11a
戦艦:11cRP,11b(続けて登れず半分のみ),10b
ウエーブ:11a,10d(やはりここは難しいのでテンションの嵐)
計11本。まだ20本には届かず、やはり早い時間からやろう。でも今日はまあまあの出来。11c橙テープ4回目のRP(このルート易しめ)
明日はジャパンカップを見に行くので、クライミングは無し。
|
|
|
2005年10月30日(日) |
スポーツクライミング パンプ 1 |
今日は体調が少し戻りつつあるなと、感じた。微妙?
疲れから3日の休養日をとると少し良くなった感じがした。
なんと今日のパンプには茂垣、松島、篠崎らの日本最強クライマーが勢ぞろい、もう凄さを見せ付けてくれたのでした。13bなどなんとも思っていません。楽しんでいます。12aなどアップにひとしいと感じる。
さて私ですが、調整です、何故かいつも調整ばかり。
今日の成果は11aのレッドポイントのみ。
でも調子は少しもどるか?
こんど20本に挑戦してみる、一歩伸びたいので。持久力をつけたい。
いつものメンバーN木、O田、尾崎、田中、二ノ宮さん達と登りました。
さて今週は平日にやるかどうか迷っています。
季節的にバイクに乗りたいのであります。
|
|
|
2005年10月26日(水) |
スポーツクライミング パンプ 1 |
今日は体調が悪く、節々が痛く登る元気がなかったがとりあえず行ってみた。
やはりダメ、まったく登れず。11aがまったくのぼれず。
元気が無く帰ってきた。
前日日帰りバイクツーリングに行って疲れていたかも?
|
|
|
2005年10月23日(日) |
スポーツクライミング パンプ 1 |
音がでます、うるさかったらスピーカー切ってください。
今日はさんざんでした。
前日に登りすぎた後遺症、身体は元気なのであるがいざハングを登ると甘いホールドが持てないという力のなさ。
外の天気がいいので室内のジムは空いていた。今日は久しぶりに石井さん、尾崎さん、二ノ宮さん、田中さんらとお会いできたいつも元気な方々で楽しかった。
でもとりあえず登った結果
100’の壁で11a2本はオンサイトでき、11bはムーブが出来ず難しかった。次は水曜日少しは元気になっているかなぁ?? |
|
|
2005年10月22日(土) |
スポーツクライミングパンプ 1 |
今日のメニュー
登った本数10ax5,10bx2、10cx2
10dx2、11ax3、
クールダウン 10c,b,a 3本
合計17本
今日は何がなんでも本数でした。動くことが楽しいのです。これで少しは動きが良くなるのかなぁ。後日20本を目指したい。明日は少しは高グレードを目指そう。
|
|
|
2005年10月19日(水) |
スポーツクライミング パンプ 1 |
今日のトレーニング内容
アップ:100’ 5.9を登りそのままトップロープで10a,bを登る。負荷付き
ウエーブ:10a,b 負荷付きでのぼる。
戦艦:11a楽に登れる。11bこれも楽。続けて三次元の10a,bを登る。
戦艦:11c橙テープ後一手でフォール。最後の一手がきつかった。
ララポート:10d,bクールダウン。
合計12本。
今日も渡辺数馬君が来ていて精力的に登っていた。
13aのあとすぐに11c少し休んで12cと、その前にもかなり登っているので凄すぎ。
|
|
|
2005年10月17日(月) |
スポーツクライミング |
ジャックスキャニオンから帰ってきてから1週間ぶりのパンプ。
15日 軽く調整、身体を動かす程度。登っていて楽し
いし 身体をを動かすって気分がいい。
16日 雨 メチャ混み。それに世界選手権クラスのク
ライマーが大勢で圧倒される。それでもひさし
ぶりに11a,b をオンサイト、フラッシングでき
た。調子は良さそう。
|
|