587 タイ、チェンマイの旅U(1)エメラルド寺院
日頃のご愛顧を感謝しての二人旅、感動のうちにアンコ−ル・ワットから帰国! しかし、アンコ−ルだけでは、「地雷がある所へ連れてきて!自分が見たかっただけじゃないの!」「暑い!」「ショッピングは?!」−という苦情が出てはと−念のために、絶対間違いの無い、タイ、チェンマイの旅5日間もしておきました。 |
![]() |
![]() |
アンコ−ルの飛行場からあっという間にタイの首都バンコクへ到着。そのままチェンマイへ直行するのも惜しいので今夜はバンコク泊まりにして、さっそく市内へ。 |
![]() |
バンコクで最も有名な場所です。エメラルドで造られた仏像があるのでエメラルド寺院と呼ばれている、ワット・プラケオ(プラケオ寺院)。三つの仏塔の奥に見える屋根がそれです。実はこの場所は王宮で、エメラルド寺院の他、宮殿、博物館などあり(それはみんな王様の物です)、市民に開放されています。 |
![]() |
![]() |
金、緑、赤(茶)の色使い。屋根も塔も鋭く天にそびえ立つ。タイのお寺は華麗です。そんな建物だらけで、どれがどれか???ですが、右の写真はかつては王様が住んでいた宮殿のはずです(宮殿は今は別の場所に)。 |
![]() |
![]() |
まぶしく輝く金色の仏舎利塔、プラ・シ−・ラタナ−・チェディです。 面白形に刈り上げた木が! バンコクは暑い!木陰にはソニ−・ハンディ−・カムを持った外国人観光客がいっぱい。王宮とエメラルド寺院は世界の観光地です。 |