東京マラソン2018でのリムジンバスの運行状況と経路変更(迂回)
第12回(2018.2.25)を迎えた東京マラソン。今年は曇り模様での開催となり、2着ながら2:06:11の日本新記録も出た。
リムジンバスは2017年に星のや東京乗り入れに伴う路線再編があり、東京マラソンの迂回路が正規経路に組み込まれたことで、東京マラソンの迂回路が減少する結果となった。
車両の方は、2月でLPS以外の「デコ」が廃車となり、西工MTやエアロバスの廃車も始まったことから、今年撮影した車両はエアロエースとセレガーラが圧倒的に増え、時代の移り変わりを感じた。 
また、2017年から始まったオリンピック・パラリンピックナンバープレートも2017年度以内に廃車の車両以外は全事業所付け替えが終わった直後だったため、撮影した車両はオリンピック・パラリンピックナンバーになっていた。

今年も大きな渋滞はなく、運行は安定していた模様。

迂回レポートも10回目となったので、迂回状況をまとめてみた。(見たまま情報のため、間違えのある可能性あり)
◆は撮影箇所
尚、マラソンコースは2017年から変更となっている。
09 10 11 12 13 14 15 16 17 18
■新宿地区 ◆b,c,d ◆a ◆a ◆b ◆a,c ◆a ◆b ◆d
a.首都高:新宿発着 山手通り・3号(渋谷) 初台南・山手TN・3号 初台南・山手TN・湾岸
b.京王P宴会場
c.ワシントン前・南通り専用路
d.議事堂・都庁通り規制
.新宿駅ターミナル 西口(運休有) 西口 西口・バスタ
■目白・九段地区   ◆e ◆f
e.早稲田降り椿山荘 ○(羽田発)
f.グラパレ向け送り込み ○代官町? ○神田橋
*.ドーム〜秋葉原〜本町       ○内堀・本町
■東京・丸ノ内   ◆g     ◆g,h,i     ◆g ◆i ◆i
g.鎌倉橋・神田橋R・TCAT 丸ノ内 シャングリ・丸ノ内 パレス
*.丸の内・常盤橋・呉服橋    成田行
*.星のや・永代・丸の内    羽田行
h.呉服・常盤・三越左折 丸ノ内・マンダリン
i.東京Uターン・呉服橋R ×八重洲南口全便運休 ○鉄鋼ビル
■日比谷  ◆j ◆j,k ◆j ◆j ◆j ◆k,l ◆m
j.帝国宴会場〜第一H  8:55-13:05規制 9:35-16:20
k.汐留降り第一H直行  成田発 成田・羽田発
l.銀座降り帝国直行  羽田発
m.パレス〜祝田橋〜帝国/丸の内〜ペニンシュラ 
09 10 11 12 13 14 15 16 17 18
■芝 ◆n ◆q ◆q       ◆n ◆o ◆n
n.ザ・プリンスPT東京通過 ○(赤羽橋〜東京タワー下〜東京プリンス)
o.東プリ通過(改装休館)
p.芝〜汐留・日比谷系統分割 環2開通で分割なし
q.セレスティン通過 ○(金杉橋南〜芝パークへ回送)
r.飯倉降りアンダーズ ○HND
s.目黒降りサンノー送り込み
*.天現寺降り恵比寿送り込み
■臨海・豊洲・浅草  ◆t,u,v ◆u,v,x ◆t,v
t.塩浜〜豊洲・豊洲〜枝川        ○(豊洲・東陽町迂回)開業    
u.錦糸町〜言問橋〜浅草  ×12年まで羽田線は浅草便なし
×12年の成田線10:25成田発は浅草は運休
○(合羽橋)含:送り込み
v.ビッグサイト〜新宿臨時便 ○(台場上がり)
w.有ワシ・国展発迂回  ○(有明中央橋南〜有明2〜Uターン有明R or ビッグ)     ×コース外 
x.前日羽田〜ビッグ臨時便
y.成田発ビッグ運休 ○新木場止  ×路線消滅
09 10 11 12 13 14 15 16 17 18
■品川 ◆z,C ◆z,F ◆z,A,B ◆D,E   ◆C,D
z.都バスバス停逆走 ○(パシフィック・EXイン〜空港)・高輪地区運休    
A.パシフィック閉館進入
B.新高輪〜柘榴坂 ○(朝1本のみ)     
C.都バスバス停経由 ○(品プリ〜パシフィック・EXイン・高輪地区<2016年以降>)
D.品川〜五反田駅〜都H  ○(※羽田線は2011年以降)
E.都H〜目黒上がり
F.系統分割
*.天現寺降り恵比寿送り込み
【新宿地区】

新宿地区は
ハイアット前の都庁通りは6:00〜10:15
京王プラザの議事堂通り以西は6:30〜10:15
ヒルトンから前の北通りは8:35〜10:10
が規制となるが、
ハイアット向け・京王プラザ向けとも8:00までは許可を得て規制中の道路へ進入する形となっていた。

2016.4.4のバスタ新宿開業以降、新宿地区のリムジンバスの路線は再編され、ホテル5ヶ所まわり発空港行の便が新設された。この便が通る、ハイアット〜ワシントン間は通常は議事堂通り一直線で600m弱の距離だが、ハイアットから先が通行止のため、ハイアット〜都庁北〜新宿警察署裏〜東通り〜西新宿2〜甲州街道〜西新宿〜議事堂南〜ワシントンと1300m弱の大きな迂回経路を通る。(8:35まで東通りは規制に入らなく青梅街道〜甲州街道まで走行可能)
今年は5ヶ所まわりのこの迂回と、京王プラザ、ハイアットリージェンシー付近の規制状況を撮影した。

京王プラザ発は7:35の成田行までが正面玄関発、8:15の羽田行からが宴会入口(駅側玄関)発。
ハイアットリージェンシー発は7:40の成田行まで運行後は運休となり、10:35の成田行から運行再開。
ヒルトン発は7:40の成田行まで運行後は運休となり、10:40の成田行から運行再開。
ワシントンは路上バス停のため5:35成田行の後は運休となり10:50発成田行から運行再開
パークハイアットは7:35の羽田行の後は運休となり10:55発羽田行から運行再開
となった。
新宿ランプは10:15の予定から多少遅れ10:25頃開通した。
新宿副都心の東通りは新宿警察署裏〜中央通り東は西口に向かう成田行が、中央通り東〜ふれあい通りまでは西口発羽田行が走行するが、中央通り東を直進通過するリムジンバスは定期便ではない。その中央通り東を直進通過するL237。
6:35に羽田5:45発新宿全系統の回送のL919が通過。6:45にハイアット6:35発成田行L237が通過した。

237-70142RU 成田200か1281
【京王プラザ】
京王プラザはこの7:35発成田空港行が正規の正面玄関から出発する最後の便になる。
既に議事堂通りは規制に入っており、京王プラザから先は写真のようにコーンで規制されている。歩道はマラソンランナーの通行が多く、道路まで出るのが一苦労。

624-70142RU 品川200か3093
議事堂通りは関東自動車の8台のJBUSセレガーラが待機していた。
佐川の手荷物輸送のバスの模様。先頭は品川ナンバーだったので東京営業所の車両だろうか。既に議事堂北の交差点も規制されており、リムジンバスとタクシーくらいしか通らない。京王プラザを出発し、ハイアットリージェンシーへ向かうL624。

624-70142RU 品川200か3093
【ハイアットリージェンシー】
都庁通りも都庁北から全線規制中。都庁北交差点は警察車両で半分閉鎖されているため逆車線から都庁通りに入り、車線横断中のL574
7:05発の成田空港行は通過だったのか現れれず、7:20発の羽田空港行のL574が現れた。

574-31150RU 品川200か2682
ハイアット向けは上の写真の通り逆走となる。ハイアット出発後はコーンがはずされて通行可能となる。L624は7分遅れ7:47に通過。同じ7:40にヒルトン発の成田行(L938)があり、ワシントン・パーク通過のため西口に直行になる。ヒルトンが始発のため定刻に出発しL624よりも先に西口についてしまっていた。(L624が西口7:50発、L938が8:05発)

624-70142RU 品川200か3093
【東京駅地区】 

東京駅界隈は
八重洲中央通りが9:30〜14:35まで
永代通りが8:55〜14:20まで通行止めとなる。

2017年同様、呉服橋降り〜八重洲中央通Uターン路〜東京駅鉄鋼ビル〜新常盤橋〜常盤橋〜呉服橋上がりというルートが使われる。(東京駅八重洲南口は使用しない)

2017年に星のや東京線が開業し路線再編が行われ、
呉服橋降り、サンケイビル〜JRガード下〜常盤橋〜呉服橋上がり、アマン〜サンケイビル〜鎌倉橋〜神田橋間が
正規路になったため、東京マラソンでしか通らない経路が激減した。
合わせて、丸ノ内ホテル〜鎌倉橋〜神田橋上がり(マンダリン通過)の迂回もなくなったと思われるが確認はしていない。(アマン発便が使う常盤橋まわりの経路に変更?)

東京駅八重洲口は、例年になく各バス会社のスタッフが大勢おり、Uターン路の案内をしていた。また各左折ポイントにも案内がでていた。9:30の規制前にUターン路を使う会社と使わない会社があり対応が分かれていた。

今年は常盤橋〜新常盤橋〜JRガード下までの区間を追いかけた。
【東京駅・新常盤橋・呉服橋】
東京駅鉄鋼ビル発のリムジンバスは東京マラソン恒例の新常盤橋まわりで呉服橋上がりとなる。
常盤橋〜新常盤橋間を通過する東京駅発迂回一便の8:55発成田空港行。

503-80250RU
品川200か1826
東京駅鉄鋼ビル8:55発の次は9:05発の羽田行になるのだが、その間に来たのが、成田7:40発の東京駅着迂回一便のL926。9:04に新常盤橋を左折していった。
呉服橋降り迂回で9:00には東京駅に到着し、八重洲中央口の規制は9:30からだが、一足先に八重洲中央通りのUターン路を使ったのだろうか。

926-40738M96 成田200か733
9:10頃新常盤橋を左折し、首都高都心環状線下を通過するL468。東京駅9:05発の羽田空港行。
新常盤橋から先の室町3・本町方面は8:55から規制に入っているため、この江戸通りも交通量はかなり少ない。

468-20553M96
品川200か2459
江戸通りから左折し常盤橋に向かうL468。ここから先は、2017年の星のや東京線開業後正規経路に組み込まれたため、ここから先は東京マラソンならではの区間からは外れてしまい、いつでもリムジンバスがみれる経路となってしまった。

468-20553M96
品川200か2459
【九段下地区・グラパレ】

飯田橋・九段下界隈は8:45〜11:00頃にかけて規制となる。出発地新宿からの距離も近いので規制時間も短い。
2016年までは飯田橋1・西神田・専大前・竹橋・内堀通りというマラソンコースだったが
2017年からは飯田橋1・西神田・専大前・靖国通りというコースにかわり、規制時間は20分程短縮された。

成田空港発7:55発はマンダリン(日本橋)・グラパレ・ドームが通過。(一ツ橋上がり早稲田降り)
羽田空港発10:20発は秋葉原・グラパレ・ドームが通過で早稲田降り椿山荘直行。
椿山荘9:45発はグラパレ・ドーム含め全区間運休
となる。

そんな中、11:05グラパレ始発成田空港行が規制直後(西神田ランプの開通が11:00)の出発となるため、グラパレへの回送経路が迂回になるだろうと予想し九段下交差点で待つことにした。(長年、時間の都合で確認できなかった)
マラソンコースがかわり内堀通りへ入れるようになったため、神田橋降りも使えるようになった。
11:05唯一のグラパレ始発の成田行き。予想通り竹橋方面から九段下交差点に10:47頃あらわれた。神田橋おりの内堀通り経由だろうか。竹橋〜九段下間の一般道は成田発の丸ノ内地区経由目白方面や、5号線混雑時の池袋方面への迂回路として使われている。
この先九段下交差点は基本的には左折のみ可となっているため、それを予想してか右車線を走行してきた。

398-80650RU 品川200か1916
九段下交差点でグラパレまで向かう旨警察官に伝え、コーンをどかしてもらい、九段下交差点から直進で規制中の目白通りに進むグラパレ向け送り込み回送のリムジンバス。

398-80650RU
品川200か1916
2017.10.23にデビューしたトヨタジャパンタクシー(JPN TAXI)。
まだ4ヶ月しかたっていないが、都心ではそこそこ見るようになった。
東京オリンピックマークにオリンピックナンバーををつけ快走する日本交通のタクシー。
ロンドンバスのルートマスターのナイキラッピングが通過。後ろのトラックとセットで宣伝中。東京マラソンにあわせて周回していたのか他の場所でも目撃した。
【芝地区・東京プリンス】
2017年は東京プリンスが休館だったため、サンノー〜東京プリンス通過で芝公園3を左折するリムジンバスがみれたが、今年は東京プリンスが2017.4.1にリニューアルオープンをし、いつも通りの東京マラソンの姿に戻った。

今年は、今まで時間が合わなかった11:50発東京プリンス始発便の回送路をチェックした。(この便も長年、時間の都合で確認できなかった)
ザ・プリンスパークタワー東京が通過のため、サンノー→東京プリンスの経路になるのだが、この便だけ東京プリンス始発の設定となる。
芝公園3の日比谷通り側は警察車両で封鎖されていた。

芝地区は9:40〜16:00までが規制中。

ザ・プリンスパークタワー東京発は10:15〜15:15までの便が運休
セレスティン発は11:00〜15:35までの便が運休
となった。
11:50発唯一の東京プリンス始発の成田空港行。送り込みは飯倉〜溜池〜西新橋1経由での回送だろうか、愛宕下通りから直進で11:40頃に東プリに到着した。
芝公園3から西新橋1方面は渋滞になったり、流れたりを繰り返していた。

515-60950M96 品川200か3035
東京プリンスからジャパンダック株式会社のTOKYO duck toursの水陸両用バスが出発していった。ガイドさんの車内アナウンスによると、マラソンなのでいつもは通らない首都高を通るとの事。内回り芝公園は入れないので飯倉あたりにでも向かったのだろうか。レインボー経由でお台場まで行き、港南スロープから海にダイブするコース。

足立230え808
【品川地区】

2012年に撮影をしたが、品川〜都ホテル間の五反田駅前経由に乗車した。

2017年のマラソン経路変更から品川のUターン地点が泉岳寺方面に移動したため、高輪地区ホテル発後の都バスバス停逆走はなくなった。
品川プリンス発後は都バスバス停経由のルートは変わらず使用していたが、高輪地区出発後はそのまま第一京浜に入る形となった。
現在の規制時間は9:40〜15:40まで。2016年までは9:00〜12:35であったため規制時間は長くなってしまった。
この間、品川地区〜都間の魚らん坂経由が使えず、五反田駅前迂回となる。

成田発恵比寿行の8:00、9:20、10:40、12:00、14:15発
羽田発恵比寿行の14:00発
が迂回対象便と思われる。
毎年のように右折が出来る、出来ないでもめる北品川2交差点。
路線バスは運行の許可をとっているのだろうが、警備をしている警官には伝わっていないことも多々ある。
品川向けのリムジンバスは許可を得て右折し第一京浜へと入る。
羽田空港(1)を14:15に出発後14:34頃通過。

682-70750R2
品川200か1746
右折をしてしまえば規制されている第一京浜はガラガラ。
マリオットは通過で品川プリンスには14:41に到着した。

L682
品川駅から先の第一京浜都心向けは封鎖されているため、都バスのバス停に一旦入り、京急EXイン・高輪地区プリンスホテルへと向かう。 
高輪地区からの出発時は都バスバス停逆走でなく、そのまま第一京浜に右折した。
八ツ山橋(新八ツ山橋)から五反田駅東口までソニー通りを経由する。都ホテル発品川向けではこのルートを使うが、品川から都ホテル向けは全便魚らん坂経由のため、東京マラソンでしか使わない経路。
都ホテル14:40発の成田空港行L373と14:55頃スライド。
今回の東京マラソン2018の写真の中で唯一の西工車。今年からリムジンバスもエアロエースとセレガーラばかりになった。
ソニー通りから五反田駅東口に入り、東急バスの横を通過。
都ホテル発は上大崎〜大崎郵便局〜大崎広小路〜新八ツ山という経路を通るため、五反田駅東口にリムジンバスがあらわれるのは東京マラソンの時のみ。
ここもいつも通ることのない、桜田通りの明治学院前付近を走行するリムジンバス。
五反田駅東口〜清正公前の左折路を通り、都ホテルへと向かう。
新高輪14:49発〜第一京浜(品川駅)14:53〜五反田駅14:59〜都H15:06に到着した。
【日比谷地区:内堀通り(パレス〜帝国間)】

日比谷地区は東京マラソンでは
・帝国〜第一ホテル間の外濠環状線経由
・空港〜帝国通過・第一ホテル直行の汐留降り
・羽田〜パレス通過・帝国直行の銀座降り
の迂回をするが、コース変更の2017年に気づかなかったのが行幸通り〜和田倉門〜日比谷間の通行止め。
この区間を走るパレス〜帝国間の便が内堀通り〜祝田橋〜日比谷の経路で迂回をする。

パレス発の運休便は9:45〜16:15
帝国発の運休便は13:20〜16:30

成田発パレス・帝国向け運休便は8:05〜14:25(第一H直行)
羽田発パレス・帝国向け運休便は13:15(第一H直行)、15:55発はパレス通過帝国直行

内堀通り〜祝田橋〜日比谷を使用すると思われる便は
成田発15:25,16:25,17:25,18:55
パレス発7:45(成)、8:10(羽)
7-21は行幸通り、7-18は日比谷通りが規制で、パレス〜帝国間の正規路が通れず、内堀通り直進〜祝田橋〜日比谷と迂回をする。リムジンバスでは行幸通り分岐〜内堀通り〜祝田橋→日比谷間は正規路では走らない。
内堀通りの二重橋前を通過する、成田15:25発のTCAT・芝系統が17:00頃通過。成田発の帝国ホテル行は今日初めての便となる。

290-80642M96 成田200か166
2014.7.31から発売しているリムジン&サブウェイパス。
今回はこの一日券を使って東京マラソンを巡った。
羽田線ならリムジンバス片道+東京メトロ・都営地下鉄1日券付きで1,800円。
一日券は実質570円なので、一日乗車券を単独で買うよりもお得。
(成田線ならば実質300円で一日乗車券がついてくる)
箱根駅伝2018でのリムジンバスの運行状況と経路変更(迂回)
復路となる1月3日は東京駅周辺で運休や迂回が行われる。
マラソンは第一京浜〜日比谷通り〜鍛冶橋通り〜中央通り〜日本橋北詰〜読売新聞というルートで走行する。

成田線関連では
・星のや13:20/1420はアマン通過でTCATへ直行
・シャングリラ13:25-丸ノ内13:30はマンダリン通過でTCATへ直行
・パレス12:45、セレスティン13:45、東プリタワー12:45、品川プリンス13:00、13:30(ともに恵比寿発)が通過
・成田発では12:00発品川方面で品川プリンスが通過となる。

マラソンゴールの時間に、星のや13:20、丸ノ内13:30、鉄鋼ビル13:50発成田・羽田の2便と4便が出発し、これらの便がマラソンの影響を受ける。

羽田線関連では
・星のや13:45が運休で丸ノ内13:50始発。羽田12:35発は丸ノ内止まりで星のやが運休。
・パレス13:10発が運休で帝国13:20始発。
・羽田13:15発はパレス・ペニンシュラ通過で帝国へ直行。(銀座降り?)


1月2日はアマン8:25が運休となるのみで、東京マラソンよりは規制の数も少ない。
13:20過ぎに神田橋方面からL922が大手町交差点を右折で通過。13:45パレス発の送り込みの模様。
箱崎からの回送と思われるが、13:15〜14:00まで銀座の中央通りがマラソンコースとなるため箱崎から首都高経由で来たのだろうか?
星のや13:20発は大手町交差点を左折して永代通りに入って行った。


922-40338M96 成田200か679
13:50東京駅発羽田空港行は呉服橋ランプには規制で行けないため、永代通りから昭和通り経由で京橋方面へ向かった。江戸橋一丁目を右折し昭和通りに入るL362。東京駅から6-7分でやってきた。最近は羽田東京線の2運用のうち1運用には運賃箱なし車両が良く充当される。
星のや13:20発の成田行きはどこかでせき止められていたのか昭和通り通過まで35分も要していた。

362-51150R2 品川200か1414