東京マラソン2014・2015でのリムジンバスの運行状況と経路変更(迂回)

第八回(14.2.23)、第九回(15.2.22)を迎えた東京マラソン。今回も迂回の模様をレポート。
2014年は天気も良かったが、2015年は朝だけ小雨模様となった。
例年通り、都心の道路は事前告知もありガラガラの様相でリムジンバスも特に大幅に遅れることもない。
浅草地区に関しては隅田川が横断できる道路が制限されているため、言問橋は交通量が多かった。

2009年から東京マラソンでの東京空港交通・リムジンバスの運行状況と経路変更をレポートしているが、早7年目となり、やりつくした感があるが、今回は、まだまだやり残しがあった新宿地区と未調査の豊洲・浅草地区を巡った。
2014年からはビッグサイト→新宿行の東京マラソン臨時便の運行を開始。
2015年からはマラソン前日の受付とイベント用に羽田空港→ビッグサイトへの直通臨時便も運行をした。

新宿地区

2014年より新宿駅西口発羽田空港行の運休便がなくなった。
2014年・2015年とも3号線〜中央環状線のルートでの迂回が例年通り行われた。
2016年からは中央環状(山手トンネル)品川線の開通により、新宿地区は中央環状線が本線になることが予想されるため、羽田線に関しては、新宿地区に入るまでは特に迂回ということにならないだろう。

朝の羽田空港国際線発新宿行は
5:45・・西口・京王プラザ・ハイアットのみ(ヒルトン・ワシントン・パーク運休)
6:15・・西口・ヒルトンのみ(京王プラザ運休)
6:45・・西口のみ(ハイアット・ワシントン運休)
7:00・・西口・ヒルトン・京王プラザ
この後の羽田空港発は7:45、8:05、8:30、9:05と運休となる。
2010年は9:00と9:40発、2011〜2013年までは8:30発の新宿駅発羽田空港行が運休だったが、2014年からは新宿発羽田空港行の運休はなくなった。

東通りより西は6:00から規制に入るため、羽田線の西口〜ヒルトンまでの経路が不明であった。
朝はホテルへ行くお客様がおらずに、新宿駅西口止まりになってしまうケースも多々あり、乗車してみることにした。
(成田線の西口〜京王プラザは2013年に調査済:ロータリー信号左折〜一つ目の信号左折〜メガネスーパーの交差点右折〜次の交差点右折〜京王プラザホテル・駅側)

■まとめ 赤字が迂回経路
TIAT〜1号線〜C1外〜3号〜C2〜初台南〜初台右折〜R20〜西新宿1左折〜新宿駅西口
新宿駅西口〜ロータリー信号左折〜一つ目の信号左折〜R20で右折〜西新宿右折・左折〜南通り(ワシントンホテル前)〜角筈区民センター前右折〜熊野神社前右折ヒルトン
ヒルトン出路〜左折〜議事堂北右折〜京王プラザ(都庁側正面玄関)

※西新宿右折〜南通りが規制区間:専用路
羽田空港からは1号線〜C1外回り〜4号線が正規路だが、新宿出口が通行止めになるため、少なくとも2便目からは3号線〜中央環状(山手トンネル)を経由する。このルートは2011年の東京マラソンから使われている。
2016年からは湾岸〜中央環状(山手トンネル)が正規ルートとなるであろうため、迂回にはならなくなる。
3号線大橋JCTからのC2も2015年が見納めか?
このあと大橋JCTで2分ほどグルグル回り、C2に合流した。

3号大橋JCT L388
2011年に新宿から乗車した際は、新宿向け車線の甲州街道の渋滞は気にならなかったが、2015は写真のようにツアーバスが多数止まっており、かなり走りづらい状況になっていた。(7:40頃)
右側車線を走るのが正解!

R20 甲州街道 L388
新宿駅西口〜ヒルトンは青梅街道〜成子天神下を予想していたが大外れ。
ロータリー信号左折〜一つ目の信号左折〜R20で右折〜西新宿右折・左折〜南通り(ワシントンホテル前通過)〜角筈区民センター前右折〜熊野神社前右折〜ヒルトンという経路で運行。西新宿右折では警備の警官に経路を説明し右折許可となった。
ワシントンホテル付近の南通りで専用路走行となった。もう少し時間が経つと、右側にランナーが並ぶが、少しはやかったようだ。(7:55頃)
2009年にこの沿道から撮影したが、まさかここを通るとは・・

新宿・南通り L388
角筈区民センター前〜熊野神社前間の新宿中央公園西信号の8:00頃。
このあたりは既にランナーでいっぱい。
新宿地区の道路は空いていたが、ヒルトンのエントランスは大混雑をしていた。
ヒルトンからは京王プラザの駅側に行くのかと思いきや、正規路通りに運行され、制限区域の東通り経由で京王プラザの通常の都庁側正面玄関へ向かった。

新宿中央公園西 L388
羽田発ビッグサイト行 前日に東京マラソン臨時便を運行

2015年には、前日の2月21日に「東京マラソンEXPO 2015」ならびに「東京マラソンランナー受付」の来場者用としてビッグサイト直行の臨時便が運行された。
地方や外人の参加者も多く、この臨時便はヒットだった。

HND発(2PTB基準)
9:45、10:25、11:25、12:45、13:10、14:10、14:45、15:45の8便。所要時間は1PTBから22分〜27分で設定された。
早い便は16分程度でビッグサイトへ到着したが、朝は2月16日に発生した7号線の火災による通行止めとディズニー渋滞の影響から、側道大井あがりの臨海副都心おりという首都高利用は東京港トンネルだけという経路変更で運行された。
最近は羽田空港から側道357にいくケースも大幅に減ったが、環7の信号を越える陸橋も出来、大井入口までの所要時間も短縮された。
9:45発、11:25発はL503が担当。成田線用の車両なので成田線の前に担当したのだろうか?
12:45発のみ4番乗り場が使用された。


品川200か1826
503-80250RU
2便目には、貸切車両の中では一番新しいL15が投入された。乗りたかったが、満員で乗れず・・無念な結果に。

品川200か2802
15-40851RU
豊洲・錦糸町・浅草地区

豊洲方面では、入船橋〜春海橋西間の南行が9:50〜15:25まで規制。
春海橋から豊洲2丁目〜東雲1の先までの南行10:00〜15:55まで規制。
成田(2014:10:25発、2015:10:05発)〜豊洲・錦糸町・浅草線は新木場は運休だが、豊洲〜イースト21に行くまでに晴海通りを横断する必要があり、迂回ルートが予想される。
対象は成田発の1本と浅草発の1本のみと、ハードルが高い。
この路線は乗客も少ないので、成田発だと降車のお客様がいないとルートも変わってしまうため、ルートがわかりにくい、最もハードルが高い路線といえる。

浅草方面では駒形橋・都道463浅草通り・雷門通りが9:35〜14:20まで規制。
浅草ビュー発は言問橋経由のため問題ないが、浅草ビュー向けが規制対象道路となり、迂回ルートが予想される。羽田発・成田発浅草行の双方とも対象となる。

羽田空港発浅草行は11:40発
浅草発羽田空港行は10:40発、13:15発
成田空港発浅草行は10:05(10:25)発
浅草発成田空港行は13:40発
が迂回対象の便となる。

■まとめ  ※赤字が迂回経路
成田空港〜東関道・湾岸・晴海線〜豊洲ランプ〜豊洲大橋南詰右折〜豊洲駅前左折豊洲駅
豊洲駅〜一つ目の信号左折〜豊洲埠頭前右折〜豊洲大橋南詰左折〜豊洲ランプ〜晴海線・湾岸線・9号線〜枝川出口右折・直進〜一つ目の信号右折〜左折レーン〜三つ目通り〜永代通り〜東陽町駅前左折〜四ツ目通り〜イースト21
イースト21〜四ツ目通り〜錦糸公園前左折〜錦糸町(レバント東京)
錦糸町(レバント東京)〜錦糸公園前左折〜四ツ目通り〜横川交番前左折〜春日通り〜横川1右折〜言問橋〜金竜小学校前左折〜合羽橋〜菊屋橋左折〜寿4左折浅草ビューH

羽田空港発は枝川降りで同じ経路(途中:東陽町駅にも停車)
成田発豊洲・錦糸町・浅草行リムジンバスは東京マラソンの日は以外は新木場駅を経由するため、通常は新木場降りとなるが、マラソンコースが晴海通り〜都橋通りを通り横断ができないので、新木場通過で豊洲へ向かう。
経路は東雲JCTから晴海線に入るルート。 羽田発豊洲行では晴海線が正規路だが、成田方面の湾岸線西向けから晴海線に入る便はない。(迂回はある)
ここまでは予想通りのコース。

L310
豊洲ランプを降りて、豊洲駅付近まで順調に進む。この先の信号のある晴海通りを左折し豊洲駅バス停となるが、晴海通りの右方向への車線はマラソン路となっており右折や直進は出来ず左折車線だけに車線も絞られる。左折で豊洲駅に到着後、イースト21へ行くためには豊洲を周回後、今度はここを直進しなくてはいけないが直進は出来ない・・
豊洲駅出発後は直進をし春海橋西右折〜初見橋側道アンダー右折〜清澄通り〜永代通りを予想したが、これまた大外れ・・
経路は極めてリムジンバスらしかった!
豊洲上がり、枝川降りというもったいない首都高の使い方をし晴海通りを越えた。距離にして首都高走行区間は5q弱・4分の走行だった。晴海線の東雲JCT〜9号線の辰巳JCT間はそのままJCT〜JCTという感じで、合流車線から分岐車線まではわずか数秒!湾岸線を走行している感は全くなく9号線へ入った。
ちなみに晴海通りが横断できれば、豊洲駅の晴海通り信号〜枝川までは一般道でたったの1km弱しかない。
錦糸町(レバント東京)からは三つ目通りに出ず、四ツ目通り〜横川交番〜春日通り〜横川1右折〜とうきょうスカイツリー駅〜言問橋と浅草発の逆走ルートで向かう。

浅草向けは駒形橋を通るが、通行止区間となるため、言問橋を経由する。浅草発では言問橋が正規路となっているが、浅草向けで走行するとスカイツリーバックで写真が撮れる。 成田発浅草行と羽田発浅草行(11:40発)がこの該当便となる。 2015年は羽田発が12:47頃通過。2015年は7号線も通行止だったため、枝川降りで来たと思われる。
2015年は12:30頃まではガラガラだったが、12:30頃から混みだした。(言問橋西信号が1-2回待ち程度)
2014年は12:20前に成田発が通過したが、この時点で言問橋は大渋滞だったので、年によって状況が違う模様。

成田発は浅草ビューホテルからは首都高速入谷上がりで箱崎へ回送する模様。

品川200か1137
394-30550R5
浅草ビューホテルは国際通りの北向けからしか入れないため、言問通り〜金竜小学校〜合羽橋〜菊屋橋〜寿4〜浅草ビューホテルと回り込む。
写真は合羽橋を走行する10:40浅草ビュー発羽田空港行の送り込み回送。(10:08頃)
合羽橋も通常はリムジンバスは走行しない。
送り込み回送は首都高速入谷降りか駒形降りか昭和通り経由か一般道言問橋から来たかは不明。

品川200か1124
392-30750R5
ビッグサイト・有明地区の迂回・ビッグサイト発新宿行東京マラソン臨時バス(リムジンバス)

有明地区はゴール地点なので、規制時間も長く、10:05〜16:25までとなる。
国際展示場駅を出て右折がマラソンコースとなるため、左折で出て、R357を一旦経由しビッグサイトへ向かう形をとる。(10:55/15:52)
成田空港行もワシントンホテルを出た後は、通常と逆向きに一旦R357西向けに入り、有明2UターンでR357東向け経由有明上がりとなる。(12:10/14:40/16:15)

また2014年からは、新宿行臨時バスを運行しており(15:20/16:20/17:20)、特に17:20は乗客も多い。
マラソン完走後に、乗り換えなしで新宿までいけるのはありがたい。
2014.3.18からPasmo他ICカードをリムジンバス(一部車両)でも使えるようになっており、運賃箱+ICカードリーダー付車両が来た際にはカードでも乗車できる。

■まとめ  赤字が迂回経路
国際展示場駅発ビッグサイト経由羽田空港行
国際展示場駅左折〜有明中央橋南左折〜R357〜有明2左折〜有明1左折〜東京ビッグサイト正門直進 か フェリーふ頭入口左折〜東京ビッグサイト正門右折 〜ビッグサイト入口左折〜東京ビッグサイト

有明ワシントン発成田空港行
有明ワシントン左折〜有明中央橋南左折〜R357〜有明2Uターン〜R357〜有明ランプ〜湾岸線・・
2015年の東京マラソンは、丁度週末よりサブエンジンのL411-416の6台の入替が始まった時期に当たり、デビューしたてのL431以降の車両が投入された。前日はL431/432しか目撃しなかったが、マラソン当日はL433がビッグサイトに現れた。サブエンジン車両も走っていたので、まさに入替の最中で、まさにこのL433もデビュー1〜2日?くらいのまさに新車。座席幅・間隔以外はSuperCabin(III)と同等の仕様。
オレンジのシートカバーが目立つ。

品川200か2864
433-50253M96
ビッグサイト付近では東武バスの東京マラソン応援バスも見かける。江東区が走らせておりパナソニックセンター東京から深川コースと城東コースがある。
都営バスも多くの臨時便を運行しており品川行の臨時便なども出している。

足立200か401 (撮影2014年)
2547
13年12月頃から訓練車的な位置づけなはずのL580が2014.2のビッグサイト発新宿行臨時便(第二便)に登場。
毎年状況によって異なるが16:20くらいまでが、あまり渋滞にかからずに運行できる。


品川200か383
580-10252R5
2014年は、東京空港交通・リムジンバスが運行するビッグサイト発新宿行の東京マラソン臨時便の第三便は最終的に補助席まで満席になり、大盛況。
車内が湿布臭くなるのと、新宿駅到着時に足が固まってしまい降車に苦労する方がでるのが恒例。いつもの空港輸送では、あまり見ない光景。

品川200か1881
471-80555R2
ビッグサイトを出てから、東京湾岸アンダーを経由し、台場入口に向かうリムジンバスの新宿行臨時便。(2015年第二便) 新宿駅には定刻で到着した。(所要時間35分)
渋滞していなければ極めて早い。

東京湾岸アンダーの台場入口方面も定期ルートでは基本的に使用しない。

品川200か496
527-11152R5