TeaTime(7)
作成日:1999/05/29

久しぶりの広島は牛の群
(沿線事情:広島編)

最近,久しぶりに広島に行きました。もしかしたら,10年以上になるかもしれません。

で,久しぶりに行った広島で見たモノは...牛柄タクシーでした。
牛柄と言えばGateway(パソコンの会社です。昔は有名なショップブランドでしたが,最近は既にメーカーと言った方がいいでしょう)。
ちゃんとタクシーのドアにもGatewayと書いてあります。
何故に牛が広島に...しかも,こんなに大勢で...
そうなんです。車で移動していると,何台も牛のタクシーとすれ違うんですよ。数えられないくらい。
最初はギョッとしたんですが,慣れると段々違和感無くて。
それでも,やはり牛柄は目につきます(ホントの走る広告塔だなぁ)。

で,帰ってからWebであたってみると,ありました< 広島Gateway>。
でも,Gatewayのサイトでは,牛柄タクシーには触れてません。
しょがないので,検索かけてみると以外にヒットは少なくて,一番詳しそうだったのがここ( 謎の牛柄タクシー)でした (^^;

インプレスのやじうまWatchには,「これが本当の牛車?」(99/05/21版)で広島の話が,「貰っても…」(99/05/27版)では,その後の展開ということで,牛柄の自動車をプレゼント,という話が載ってました。

広島からの帰りは700系のぞみ。初めて乗ったんですが,中が広く感じてやはりいいですね。500系のぞみが狭過ぎる(特に窓側)のかもしれませんが(あとMAXの2F窓側が同じ感じ)。

本日の成果。


戻る