CoffeeBreak(21)
作成日:1998/11/09
修正日:1999/02/10

サウンドファイル
自分の作っているプログラムで,簡単に音を入れよう(部分的にですが)と 思い,サウンドファイルを調べ始めたのですが,まぁその課程を記録に残そう と思ったのがこのページです。
ファイルの大きさ的にはMIDI形式が小さくて良さそうなのですが,素養のない シロートには取っ付きがよくありません(特にデータを作る方)。
また,使う目的(演奏ではなく,自然音を中心に入れたい)も考慮して,今回は Wave系の方法を採ることにします。
もちろんWave系と言ってもWindowsの.wavをそのまま使うと大きくなりすぎる ので,いくつか方法を調べてみました。
今回調べたのは,最近米国で著作権の関連で裁判沙汰にもなり,何かと話題の 多いMP3形式と,NTTが開発し他にもいくつかの企業が指示しているTwinVQ方式 の2つです。
(尚,今回はどのデータもサンプリングレートを44KHzにしています)
 ファイルサイズ  音源1 音源2 ビットレート
wav形式 38,512KB(39,436,028Byte) 15,718KB(16,094,780Byte)  
mp3形式 3,494KB(3,577,185Byte) 1,426KB(1,459,804Byte) 128KBit/Sec
mp3形式 2,620KB(2,682,715Byte) 96KBit/Sec
vqf形式 2,620KB(2,682,715Byte) 96KBit/Sec
vqf形式 2,184KB(2,235,620Byte) 892KB(912,603Byte) 80KBit/Sec
同一のビットレートでは,MP3とVQFとのファイルサイズの違いはありませんでした(ちょっと意外)。
VQF方式では,これより高いビットレートはありませんでした。
どちらにしても,Wave方式の1/10以下になっています。
再生時CPU,メモリ占有率 音源1 音源2 ビットレート
wav形式 1%(0%-3%),5000KB 1%(0%-3%),5020KB  
mp3形式 11%(8%-17%),4892KB 11%(8%-13%),4912KB 128KBit/Sec
mp3形式 11%(7%-15%),4852KB 96KBit/Sec
vqf形式 21%(16%-24%),3856KB 96KBit/Sec
vqf形式 20%(17%-24%),3852KB 23%(21%-26%),3556KB 80KBit/Sec
注)各フォーマットのPlayerで再生時に測定(目測)したもの。
各Playerのデフォルトでのメモリ占有は以下の通り。

さて実際の音の方ですが...Waveと比べた音質の差は,こんな感じです。
mp3形式(128KBit/Sec)
デフォルトの設定ですが,聞いていてもWaveと差がありませんでした。
mp3形式(96KBit/Sec)
明らかに音域が狭くなったのが分かります。低音部が少しカットされているように聞こえます。
vqf形式(96KBit/Sec)
同じビットレートのMP3と比べても,更に音域が狭い気がします。高音部が強調されている感じがします。使用したパソコンでは,時々リズムがおかしくなります。
vqf方式(80KBit/Sec)
ウォークマンをしている人の隣で聞こえるシャカシャカした音,という表現が合ってるようです。音質が気になる場合には使えません(ファイルサイズは魅力的ですが)。
もちろん,この違いはそれぞれの方式が目指す用途の違いからくるのでしょう。
MP3が純粋に音の圧縮という観点から作られているのに対し,TwinVQはリアルタイム性を重視しているからです。
再生においても,TwinVQは例えばWebブラウザのPlug-inで再生ができるようにもなっています。
従って,比べる対象としてはMP3よりもリアルオーディオだったのでしょう。

どちらにしても,音質に関しては自分の耳で聞き比べて,納得のするフォーマットを選択するしかありません。

今回は,結局のところ,TwinVQの80KBit/Secを選択しました。
理由としては,
ぐらいでしょうか。

そのうち,ヒマがあればリアルオーディオも比べてみたいと思っています。

今回使用したツール
Wave
MediaPlayer(Microsoft)
MP3
SCMPX(MPEG Audio layer-I,II,III stream Player, converter)
TwinVQ/SoundVQ
SoundVQ Encoder/Player(YAMAHA)

今回使用したハードウェア

関連するリンク

ZDNetの「 3つのインターネット音楽流通技術を比較」では, MP3,Liquid Audio,a2bという3つのフォーマットの聞き比べ, およびインターネット上での流通状態のチェックを行っています (1999/02/05時点)。
[追記:1999/02/10]

戻る