![]() |
L.L.Bean Down Vest 薄手のダウンヴェストですがアウターに、インナーにとかさばらずに使いまわしが できて重宝です。厚手のダウンベストはアウターのみで、インナーとしては使い にくいので、これくらいが良いと思います。 ![]() Filson Double Mackinaw Cruiser | 焚き火を楽しむキャンプをするときは、このジャケットか、L.L.Beanの フィールドコートを着ています。やはり、火のそばでは天然素材が安心です。 かなり風が強くても風を通さないので冬場のキャンプに最適です。さすがに、 これだけでは寒いので、1サイズ大きめにして下に着込めるようにしています。 ![]() Peter Storm フィッシャーマン・セーター | フリースなどがアウトドアシーンを占める中で、このセーターと上のマッキノウ クルーザーとの組み合わせは、ほっとさせられるものがあります。 この組み合わせには更に、シャモアクロスのシャツと天然素材の組み合わせに しています。ハイテク素材のすばらしさは確かにありますが、天然素材の すばらしさを感じさせてくれる1着です。 ![]() Eddie Baure Wool Timber Vest | ヴェストというアイテムは、組み合わせをする中で非常に便利な物です。 ダウンベストにも共通しますが、体の身ごろを保温する事により、全体を薄着に することができ、袖がない分活動しやすいレイヤリングといえます。 このヴェストは目の詰まったウールでできていますので、ちょっと寒い時の ミッドレイヤ、少し暖かい時の、アウターとして使用しています。 ![]() CAMP7 Ultra Down Jacket | このダウンジャケットも輸入元のFirst Seven社の社長より譲り受けた物で、 正規輸入はされていないと思います。 750フィルパワーという最高級ダウンをマイクロファイバーで包んだ最高の1品です。 前面に斜めの外気を取り込むファスナーがあり、体温調整を容易にしています。 ダウンの質が良いのでかなりコンパクトにパッキングができ最高です。 又、最近のダウンジャケットに珍しくアメリカ製です。 ![]() THE NORTH FACE セロウジャケット | このダウンジャケットはアウトドアシーンに限らず、コールドスポット少なくて街着と しても暖かく、寒い日は通勤にも使用しています。 昔ながらのベーシックなデザイン、スペックですが派手さがなく、飽きのこない長く つきあえる1着だと思います。ただ、フードも別売りのわりに価格がチョット高いのが 難点です。これも、最近のダウンジャケットに珍しくアメリカ製です。 |