Vol.193
私と主人のぎもん・・・・・・ それは「ステファニーチャン」の発音。いったいどれが正しいの??? 私「ステファニーチャン」(女の子) 主人「ステファニー・チャン」(中国人?) あるTV局のアナウンサー「ステファ兄ちゃん」(兄ちゃん!?) 東京都田無市 土橋真聡美
|
「運」だけが便りです!
電車の中で一人笑いしちゃいました 1/17発売のギャロップ、有馬記念が終了した瞬間から本当に待ちわびていました。スペシャルウイークがグラスワンダーを差しきってしまったと思い、写真判定の間はテレビの前でボーゼンとしていましたが、グラスが勝ったことを知ったときは全身の力抜けていくような感じでした。ギャロップを買い、速攻でまねき馬倶楽部のページへ。78名当選の中に自分の名前があったのを見て、電車の中で一人笑いをしてしまいました。次回も当てたいです。またよろしくお願いします。 千葉県佐倉市 岸 浩太
●岸さん、とーーってもおめでとう! |
こんなカードが欲しい
ヒダカサイレンスをカードに ラジオたんぱ杯3歳Sをケガで回避した同馬、軽傷でよかった。新馬では出遅れながら凄い追い込み。500万下のエリカ賞でも届かないかと思われた所から物凄い切れ味で突っ込んできて、クリスタルCのヒシアマゾンみたいだった。父サンデーサイレンス、秋山騎手とのコンビで、まさしくミレニアムのクラシックに怖い一頭。カード化よろしく。 京都市 久保博紀
●カメラマンの方が、視野の外から突然あらわれ、一気に差し切って行ったと話してました。当然カード化考えておりまして、実はPART2に入っているんですよ! あとほんの少し待って下さいネ。 |
今週のプレゼント
あの末脚をもう一度! ナリタルナパークをあげる 今週のレインボープレゼントは、中山牝馬Sであのメジロドーベルを一気に かわしてみせた「No.415ナリタルナパーク」。 怒濤の末脚がまたもや炸裂する日を心待ちにしつつ、 10名様のファンにプレゼント。 |
レインボーカードの応募先
103-8799 東京都中央区日本橋郵便局留 東ハト競馬スナック(馬喜び/馬っ八/馬祭り/馬結びのいずれか)のバーコード1枚をハガキに貼って、「まねき馬倶楽部Vol.193プレゼント係」までご応募ください。締切は3月3日必着です。 |
![]() |
|
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |