My Weekly Journal第1編集室時事対談時事対談・2009維新始動・・・第2弾
<維新・始動/第2弾!> 
 
  公共放送・NHKの総括/奪還

          新・民主主義/日本文化/公序良俗・慣習法の再編成

 
                                                wpe4F.jpg (12230 バイト)      
   トップページHot SpotMenu最新のアップロード                          編集長 :   津田 真

        INDEX                       ユキちゃんwpe89.jpg (15483 バイト)   

プロローグ         ・・・ 国家3権と、マスメディアが 混乱/迷走 ・・・   2009.12.11
No. 〔1〕  公共放送・NHKの総括/奪還が急務!   2009.12.11
No.       <民意を、コヒーレンスに収束/発信する・・・公共放送!> 2009.12.11
No.       <今年は・・・ 代々木公園 が・・・戦略的拠点に!> 2009.12.11
No.

〔2〕 年末紅白歌合戦新年は・・・  

                国民がNHKを集会・デモで埋める

2009.12.11
No.       公共放送は・・・ジャイロ・スタビライザー 2009.12.11
No.       公権力の介入は無縁・・・国民の所有物の奪還/再編成! 2009.12.11
   ***                                                <推敲完了> 2009.12.14
No. 〔3〕 どのような公共放送に、再編成するか・・・    準備中

 

プロローグ                   wpe89.jpg (15483 バイト)   

              国家3権と、マスメディアが・・・ 混乱/迷走


 
wpe8.jpg (26336 バイト)     

                                              鳴沢ユキ

秋月茜です...もう12月も中旬ですね...

  国民は、政権交代は達成しましたが、社会は劇的に変わる様子は見られません。これは、私

たちが危惧していた通り...“政治全体が・・・国民から乖離し・・・自分たちの好きなコト”...を

しているからです。経済予算配分に終始し、“国家の青写真/長期的展望”を提示していま

せん。

 

  ピーマンのような、中身のない政治が...日本崩壊させつつあります。国民評価の高かっ

“予算の仕分け作業”は、確かに溜飲の下がるものでした。でも、これは修正主義の範疇にあ

るものです。社会を一新するものではありません。現状社会を、修正・固定化する側面がありま

す。

 

  一方、民主党政権新設された国家戦略室は、どう見ても、国家戦略には程遠い様相です。

戦略とは名ばかりで、“予算=戦術”の域を出ていないようです。国家戦略室が、看板どうりに

機能していれば、私たちがアレコレと、危惧する必要もなかったのですが、残念です。

 

  ええ、そのようなわけで...今回、 “維新・始動/第2弾!” を発動しました。公共放送

・NHKの総括/奪還>ということです。<新・民主主義/日本文化/公序良俗・慣習法の

再編成を、旗揚げしたいと思います。“社会集団としてのエキス”を、“国民で管理/運営”

するのが目的です。“現状の公共放送NHKには・・・任せておけない”...と言うことです。

 

  維新・始動第1弾>は...言うまでもなく、私たちのライフワークでもある、<2009・

難民村/自給自足社会/人間の巣=未来型都市の創出>...です。これは、“文明の折

り返し/反グローバル化”を伴う...次世代ステージの構築/新しい価値観の創出...ハー

ドウェアー/衣・食・住の克服です。

 

  基盤的な...国家戦略/文明戦略は全て...〔人間の巣のパラダイム・・・人間の巣/未

来型都市/千年都市・・・生態系と協調する自給自足社会〕...の中にあります。その“存在

の器”を構築した上で...次に、 “維新・始動/第2弾!”の、ソフトウェアー/民主主義・日本

文化・精神面での...〔国民による・・・国家再編成〕になるわけですね。

 

  公共放送・NHK奪還し...国民の大量参加型・・・ボトムアップ型・公共放送>での、

日本社会・再編成になります。この運動は、透明・公正な、“新・民主主義社会”の実現につな

がって行きます。

 

  ちなみに、“現在の公共放送・・・NHK・・・”は...NHK職員・NHK組織住処(すみか)

所有物と化している様相です。そして、何よりも...本来機能/本来使命である、国家・社会の

スタビライザー(姿勢安定化装置)として、機能を果たしていません。そのために、日本国家/日本丸

/日本機は、操縦不能のまま、“21世紀・大艱難の時代”に乗り出しています。

 

  もちろん...私たちは、公共放送・NHKがどうなっているのか...詳しい内部情報は持ち合

わせていません。でも、望見していると...<官僚組織をモデルとした・・・トップダウン型の

公共放送>...になっている様相です。官僚政治家は、“国家のことを考えていない”と、よく

言われますが、おそらく、NHKもそうなのでしょう。信じがたいことですけど、事実のようですわ。

 

  また、体質としても、“浄財拠出”のない者は、“告訴・・・イベントから排除”と...“官僚的

であり・・・国民・弾圧的”です。これでは、とても、“国民を庇護/啓蒙/育成する組織とはな

っていません。“自分たちの住処(すみか)/存在するための組織・・・巣窟”と、化しています。

 

  国民が期待し、“浄財拠出”で支えて来た公共放送は...くり返しますが、“民主主義の牙城

/・・・日本文化の守護神/・・・公序良俗・慣習法(努力・優しさ・勇気・成果などを評価すること/不文法)の総

本山”だったはずです。国民全体権利・義務公平性を管理し...何よりも、社会的弱者

側に立つ“牙城/守護神”だったはずです。

 

  この、“牙城/守護神”を失った時...“社会は・・・まさに瓦解し始めた”...ということです

わ。国家/社会が、スタビライザー(姿勢安定化装置)を失った時、これほどに、大混乱が来たという

ことです。現在の日本は、墜落寸前ジャンボ旅客機の状況です。早急に、スタビライザー

し、安定飛行を回復しなければなりません。

 

  ええ...“維新・始動/第2弾!” は...国家権力・資本・暴力装置(/軍事力を含む)から、

完全に独立している、<国民の守護神/民主主義の牙城としての・・・公共放送の再編成

!>ということですね公共放送は、あらゆる権力を排除し、孤高であるがゆえに...“持ち主

である主権者/国民”の手で、“人海戦術”によって、奪還/再編成するしかないのです。

 

  つまり、“浄財拠出”で運営されている公共放送は...政治行政管理外にあるのです。

ところが、その公共放送・NHKは...国会/国家権力にすり寄り...財界/資本の側に裏門

を開け...“ゆがんだ特権の保持/保身”のために、“民主主義の牙城”を開け渡していまっ

たのです。

 

  くり返しますが、ここは...国民が人海戦術で...奪還するほかはないのです。そして、これ

取り戻した時...〔国民は真の意味で・・・国家の主権者の地位〕...を確保できます。〔正

しい強力な・・・主権発動の場〕を、国民自身管理できます...

 

  これは、元々、主権者/国民のものだったのですが、公共放送・NHKが、ゆがんだ形で支配

し、そこを住処とし、特権意識を持ってしまっていたのです。それを、今回、確実に、奪還するとい

うことですわ...これを達成しなければ、確実に、墜落してしまいます...」


               wpe7.jpg (10890 バイト) 

「ええ...」茜が言った。「細かな考察は...本論の方で行いましょう...

  ともかく、国家戦略の話になりますので...軍事・戦略大川慶三郎さんと...政治・部長

青木昌一さんに呼び掛け...この問題を、《時事対談/2009》の場に、急きょ、セットしま

した。もちろん、企画・担当の、里中響子さんの承諾も取ってあります。

 

  それから...これは、文化面の再編成ということですので...文芸・担当星野支折さんに

も、参加をお願いしました。それと、今回は、【茜・新理論研究所】アルバイト・アシスタント/

鳴沢ユキにも、参加してもらいます。

 

  私たちも、年末年始は、彼女の故郷/鹿村/鳴沢温泉で、骨休めを予定しています。鳴沢温

は、もう紅葉も終わり、冬囲い(ふゆがこい)を始めているそうです...ユキちゃんのお婆ちゃん

が、お餅をつき、私たちを待っているそうです...」

  wpe8.jpg (26336 バイト)      wpe4D.jpg (7943 バイト)   

「ええ...大川さん、青木さん、そして支折さん...よろしくお願いします」茜が、作業テーブルに

両手を置き、丁寧に頭を下げた。

「はい...」大川が、目を細め、頭を下げた。

民主党も...」青木が言った。「茜さんの言う通り...“行き詰り”ましたねえ、」

「はい...でも、国民にも、分かっていたことですわ...

  選挙期間中から、“国民と乖離したまま・・・強引な選挙”を推し進めて来ました。“土砂崩れ災

害が頻発”する中で、“社会インフラ再構築”には、あえて無関心で強行した“2009/総選挙”

でした。マニフェストでも、考察の甘さが露呈してきていますわ...」

「そうですねえ...

  政治・行政は、“国家の青写真”のないままに、未曽有の困難な時代に船出をしています。

常に危うい船出です...国家戦略室が機能するかと、期待をしてみたのですが、無理でした。

国家戦略には、ほど遠いものでした...」

「うーむ...」大川が、無造作に、ペンを胸ポケットに差した。「非常に...危ういですなあ...

  “予算仕分け”のような仕事は...まあ、先鞭をつけることはできたわけですが、“国家の大

戦略/長期ビジョン”というものを、政治は描けていませんなあ...

  もちろん、“仕分け”も必要なのですが、そんなものは枝葉の仕事です。国民政権交代で望

んだものは、そんなことではないでしょう。“国家戦略の大転換”だったはずですねえ...“文明

の折り返し”...も視野に入れ、将来展望を描く時です...」

「はい...」茜が、唇を結んだ。

「まあ...」青木が言った。「これから話す...

  公共放送・NHKもそうなのですが...“国民から乖離し・・・自分たちの好きなコト”...をやっ

ているということです。“存在の器/・・・国家/社会/家族”の中の...目的追求組織というも

のを、自分たちの住処(すみか)とし、システムを歪め、そこに特権意識を持ってしまっています。そ

こに、“国民との乖離”ができてしまうわけです。

  日本壮大なモラルハザードの...その背後にある方程式が...つまりソレです。政治/行

政/公共放送/マスメディア...それから、庶民とはかけ離れた年俸をもらうスポーツ選手や、

堕落の象徴のようになった芸能人も...ともかく、“国民とは・・・著しい乖離”が生じています。

  こうした、社会上流域/社会表面にいる人々が、“国民と乖離し・・・上滑り”をしています。

暴動に結び付く、非常に危うい感じがしますねえ...その前に、何とかしなければなりません」

「その通りですわ...」茜が、真っすぐに青木を見た。「これが...大暴動に発展する前に、社会

秩序回復することが、急務になってきました...」

「その通りですな...」大川が、うなづいた。「現在はまだ安定していますが...危険水域に入っ

ていますな。何かのきっかけで、暴発する恐れはありますし...放置すればタイムリミットで、

の怒りは爆発します...

  あの“ドイツ/ベルリンの壁”を突き崩し、東西冷戦構造を終結させたのも、タイムリミットによ

る、民衆の暴発だったわけです。茜さんの言うように、その前に、正しい道筋を作っておかなけ

ればなりません...それが、公共放送・NHK奪還ということですな...」

「はい、」茜が、うなづいた。

 

「あ、支折です...」支折が、白い歯をこぼし、頭を下げた。「お久しぶりです...

  ええ、民主党は...“予算の仕分け作業”で、高い評価を得ていますが...結局、“政治を小

さく小さく”しているのではないかしら。“政治とは・・・予算の執行である”、とでも言うかのように。

本当に、そう思っている政治家も、多いのかも知れませんね...

  先ほど、茜さんも言われましたが...国家戦略室は、もっと大局的国家体制とか...“地球

温暖化対策”とか...“平和憲法にもとずく/絶対平和主義・・・日本独自の国際平和戦略”

とかを...推進するべきだと思います。予算などには、口を出すべきではないと思いますわ。そ

れは、茜さんも言ったように、戦術レベルの話ではないかしら...」

「はい...」茜が、明るく支折にうなづいた。「ええ、ともかく、本論の方に移りたいと思います。ユ

キちゃん...スクリーン・ボードの方をお願いします」

「はい!」ユキが、スクリーン・ボードの横で、コクリとうなづいた。

  〔1〕 公共放送・NHKの総括/奪還が急務!    

            wpe89.jpg (15483 バイト) wpe4F.jpg (12230 バイト) 

「大川さん...」茜が、姿勢を正し、大川に言った。「<維新・始動/第2弾>は...

  <公共放送・NHKの・・・総括/奪還・・・再編成>ということですね...私たちは、具体的

に、どう行動すればいいのでしょうか...作戦...戦略...は?」

「これまで、茜さんや支折さんたちは...」大川が言った。「“浄財拠出の停止/保留”ということ

で、公共放送・NHKを、国民の側奪還しようとしてきました。しかし、結果が出せませんでした

ねえ...」

  支折が、下を向いてうなづいた。

「そればかりか...

  公共放送・NHKは...“運営委員会”“経営委員会”に改造し...その上で、勝手に、何か

経営し始めたようですなあ...この時点で、国民は切り離され...NHKは、本来の設立目的

を完全に捨てた、と見ていいでしょう。“魂を売り渡し・・・城の裏門を開け・・・敵を手引きをした”

という構図ですな...

  そこで、腹を決め...“浄財拠出”をしない者は、“告訴・・・イベント等から排除”、というわけ

です...まさに、本末転倒な組織になってしまいました。NHKという組織も、官僚組織と同様に、

おそらく玉石混合なのでしょう。

  そして...結果として自浄作用がなく...それゆえに、時間とともに全体が灰色に染まって行

くわけですなあ。改革しようとするの人々も、エントロピー増大の中で、熱的平衡状態に沈んで行

くというわけです。国家上流域を、不可逆的エントロピー増大が支配しているようですな、」

「はい...」茜が、微笑をこぼした。「私たちは、内部事情は知りませんが...

  NHKは、この社会状況下で、“弱者をイベントから排除し・・・差別を固定化”しようとしてい

る、ということですわ。それも、マスコミ特有臆病さをもって。この無責任/非道は、絶対に許さ

れないことですわ」

「うーむ...」大川が、髭をこすった。「マスコミは、ウサギの耳を持っていますからな...はは、

ミミちゃんのように...」

  ミミちゃんが、大川を見上げ、コクリとうなづいた。

公共放送・NHKは...」茜が、ミミちゃんを見ながら言った。「NHK職員/NHK組織の、所有

のようになっていますわ。一般企業なら、株主総会のコントロールを受けるわけですが、公共

放送・NHKは、そうしたコントロールも受けません。全くのフリーの組織になっています。

  国民の“浄財拠出”運営され、あらゆるものから独立し、干渉されず...その上で、“国民か

ら乖離し・・・自分たちの好きなコト”をしています。世界中で、こんな都合のいい組織は、例がな

いはずですわ。この“自ら作り上げた特権”は、絶対に手放したくはないでしょう。

  それにしても、大川さん...NHKの労働組合は、誰を相手に、労働条件を争っているのでしょ

うか。“浄財拠出”している国民を、“告訴/差別” しておいて、誰に予算/決算開示/報告

ているのでしょうか...?」

「そこにも、問題がありますな...」大川が、ミミちゃんの小さな頭を撫でた。

「はい...」茜が言った。「色々と、問題があり過ぎますわ...

  運営主体のことも、全体組織のことも、労働組合のことも...そして、予算/決算のことも...

少なくとも、私達は何も知らされていないし、承知していませんわ。私には、公共放送組織自体

が、私物化しているとしか思えません...その上で、国民“告訴/差別” しています...」

 

「ともかく...」青木が、眼鏡の真ん中を押した。「言語道断ですねえ...

  一体...公共放送・NHKの、“どの部屋”で、“誰と誰”が、こんなことを決定して来たのでしょ

うか。国民“浄財拠出”をさせておいて、対立する側国家権力資本の側に丸め込まれ...

“運営委員会”“経営委員会”に改造させられ...“大タワケ”にも程がありますねえ...」

総括が必要ですわ、」茜が言った。「そして、体制を一新する必要があります」

「はい...」支折が、うなづいた。「本当に、そうですね...

  公共放送・NHKが、何故、国民を弾圧するようなことができるのかしら...私たちは、そんな

活動をさせるために、“浄財拠出”をしているのではありませんわ...NHKは、組合活動がある

ようですが、本当に、誰に対しての組合活動なのでしょうか。持ち主/国民と向き合っていない

組合活動なんて...あるのでしょうか...?」

「そうですね...」青木が言った。「支折さんの、言う通りです...

  “運営委員会”廃止して...“経営委員会”は...“誰に・・・何を・・・報告”しているのでしょ

うかねえ...

  まあ、予算/決算は...財界にではなく...国会に報告しているようです。しかし、〔国民/

市民/民衆〕が...国家権力・資本・暴力等対抗するための目的追求組織が、国家権力/

国会の方に顔を向けていて、どうするのでしょうか...?

  しかも...財界人脈を裏門から入れて、トップ人事に据えて、完全に籠絡され...いったい、

“どんな公共放送”になったかということです。民放テレビと変わらない、“意味のない・・・公共

放送”に、なってしまったわけです...完全に、叩き潰されてしまったわけです...」

本末転倒ですね...」支折が言った。「目的追求組織が...本末転倒のことをしているなんて、

どうなのでしょうか...国民を、“告訴/差別”するなんて...どうなっているのかしら...?」

「まあ...」大川が言った。「当然の結果でしょうな...

  むろん、“民主主義の牙城/・・・日本文化の守護神/・・・公序良俗・慣習法の総本山”として、

機能するはずもありません。何かを、経営しているわけですからなあ...社会スタビライザー

(姿勢安定化装置)としても、機能しなくて当然のような組織になってしまいました。

  ただ、経済運営・主体として、機能している、ということでしょう。しかし、公共放送利益をだ

して、それで、どうしようというのでしょうかねえ...」

「はい、」支折が、うなづいた。「ともかく...“国民とは・・・完全に乖離”していますわ...

  紅白歌合戦大河ドラマでは...多少、国民の人気をとっているようですが...こんなことの

ために、国民“浄財拠出”をしているわけではありませんわ。それに、紅白歌合戦大河ドラ

でもそうですが...総じて、“トップダウン型・・・上からの目線の・・・公共放送”になってい

ます。

  “ボトムアップ型・・・国民の大量参加の公共放送”でないから...国民的な人気が湧き上

がって来ないのですわ。そのために、日本文化全体が、シラケたものになって行くのです。官僚

組織政党政治もそうですが、権威の落ちた組織が、トップダウンで物事を進めるほど、シラケ

るものはありませんわ」

叙勲や...」茜が言った。「文化勲章がそうですね...

  他の、様々な賞でもそうですわ。“ボトムアップ的な・・・盛り上がり”がないから...全てが

シラケたものになるのです。そして当局は、さらに権威を落として行くわけですね。国民はもう、

見向きもしなくなっています...」

NHKは、こんな状況ですが...」支折が、頭を振った。「民放テレビも、ひどく荒廃して来ました

わ...

  本当に、ひどい状況になって来ました...文化が空洞化しているだけでなく、“たわけた文化”

になって来ています。“国民弾圧的な文化”になって来ています。それが、気がかりですわ...」

「はい...

  それも、公共放送・NHK奪還して...日本文化全体を、復元して行くということですわ。今、

国民が立ち上がらなければ、本当に大変なことになってしまいます」

  支折が、大きくうなづいた。

<“民意”を、コヒーレンスに収束/発信する・・・公共放送!>  wpe89.jpg (15483 バイト)

        wpe4F.jpg (12230 バイト) 

「ま...」大川が言った。「“浄財拠出の停止/保留”という方法は、悪くはなかったのですが...

こと、ここに至っては、そんな悠長なことは言っていられないわけですな...

  日本社会が、本当に崩壊し始めています。国家3権/司法・立法・行政と、マスメディアモラ

ルハザード元凶となれば...〔主権者/国民〕が立ち上がらなければなりません。そのため

の、国民の決起ということですな...これまでのように、何もしなければ、確実破局に向かい

ます」

「はい...」茜が、手を包むように握った。「私たちには、もう、後がないのかも知れませんね?」

「そうです...」青木が言った。「もう、本当に、後がありません...

  “慣習法/社会的エキス”分解して行けば...おそらく、これまで見たこともないような、“社

会性の崩壊”を、経験することになるかも知れません。想像は難しいですが、まず、法体系の維

も、困難になると考えます...信用崩壊で、経済活動減速するでしょう...」

“慣習法の・・・社会的レベルでの崩壊/・・・破壊”は...」茜が言った。「建国以来なかった

ことですわ...

  これを、公共放送マスメディアが...信じられないことですが...主体的・能動的に行って

います。“閉鎖的/特権的な記者クラブ”や...“ゆがんだ自主規制”などが...私たちの社会

を、息苦しいものにし、不透明にし、“社会性の崩壊”を導いているように思います。

  これは...マスメディアでは、あまり言われていないことですが...マスメディアによる、社会

弾圧/社会コントロールの臭いがします。これが、日本文化単調にし、破壊している元凶に巣

くっている様相です。

  公共放送・NHK奪還は...こうした勢力対抗するためにも...是非、完遂しなければな

りません。そうしなければ、本当に、“3流の国家/3流の民族”になってしまいます。“国民意識

をコヒーレンス(可干渉)に収束し・・・正しい方向に強力に発信して行くのが・・・公共放送ですわ」

「さすがに...」青木が、微笑した。「【茜・新理論研究所】を、張っているだけありますねえ、」

「あら...」茜が、少し恥じらいを見せた。「そんなことを言うんですね、」

「はっはっ...」青木が、口元をこすった。

「でも...本当ですわ、青木さん...

  国家上流域から、モラルハザードが流れ下り...さらに、公共放送マスコミが、“慣習法”

故意に破壊しています...

  これは、“愚か者の行為”です...でも、現実ですわ。歴史的にも、こうして、“愚か者が・・・

数々の社会的繁栄を破壊”してきているのです...そして今、“愚か者の行為”が、日本の繁

破壊しようとしています...何故人類は、こういうことをくり返すのでしょうか...?」

「それを阻止するためにも...」支折が言った。「NHKの奪還は、必要だということですね?」

「はい!」茜が、支折に大きくうなづいた。

<今年は・・・ 代々木公園 が・・・戦略的拠点に!>       

      

「去年...」大川が言った。「“2008/派遣村”は...

  ターゲットが、官庁街/霞が関だったわけですなあ...そこで、霞が関の隣の日比谷公園に、

派遣村ができました。今年は、公共放送・NHKターゲットにするということで、代々木公園です

ねえ...

  それから...皆さんが指摘して来たように...戦略的ターゲットは、公共放送・NHK奪還

で、まず間違いはないでしょう...公共放送・NHK奪還から、〔維新〕が始まるでしょう...

〔国民・全員参加型の・・・21世紀維新〕が、スタートするでしょう...」

  青木と、支折と、茜が、それぞれ、うなづいた。

「今年は...」大川が言った。「国民も、腰を据えてかかる必要があります...

  まず、確実に、公共放送・NHK国民の側奪還することです...NHKのインフラ全国に

展開していますから...地方支局奪還する必要があります。地方支局の方が、奪還は容易か

も知れませんな...しっかりした指導者を配置し、全国的な戦略を作り上げておくことが必要で

しょう。ま、これは...“そういう分野が得意な同胞”に、期待するしかないわけですが...」

 

「はい...」支折が、うなづいた。「今年は、穏やかな紅白歌合戦とはいかないようですね、」

「むろんです...」大川が、口を結んだ。「巷に、仕事住居も失った国民が、溢れ出しています。

  これだけの大規模の失業者となれば...一部の人だけが、年末年始を祝っている状況では

ないでしょう。国家的な大乱になるかも知れません。それを阻止するためにも、まず、公共放送・

NHKの奪還が必要になります。公共放送という“インフラ/司令塔/器”が必要になります。

  現在、もう、12月も中旬に入っていますな...即、今日から、プラカードを用意し、行動を起こ

すべきでしょう」

「はい...」茜が、口にコブシを当てた。

「くり返しますが...」大川が、ユキがスクロールした、スクリーン・ボードを眺めた。「公共放送・

NHKは...確実に、奪還しなければなりません。

  行動力のある人々に、お願いします...若い頃、学生運動をやった団塊の世代なら、やり方

を知っているはずです。そして、やはり、若者が動かなければ、〔21世紀・維新〕回転しませ

んな...暴力蜂起ではないのですから...是非、参加して欲しいと思います...

   それから...国会周辺/永田町や、官庁街/霞が関や、独立行政法人/虎ノ門へも、デモ

行進をかけるべきでしょう。それから、日本文化を堕落させている、大手マスメディアへも、デモ

行進をかけるべきですな...」

「はい...」支折が、うなづいた。

マスコミやりたい放題ですから...」大川が、顎ヒゲをこすった。「ここは、ギャル若者の参

加も、多いかも知れませんなあ...

  しかし、ともかく...公共放送・NHK奪還が、第1目標です。ここを奪還すれば、〔国民主

権の発動〕が、非常にスムーズになり、〔維新の中核/神経組織〕ができます。

  民主党・新政権も、いまひとつ腰が定まっていませんし...NHKも含むマスメディアも、国民

の期待を裏切り続けています。ここは、〔主権者/国民の・・・ボトムアップ的中核〕を、作り出

す必要があるわけです。

  それから、地方にも、こうしした中核無数に作り...インターネットで結ぶわけです。それが、

“ボトムアップ型・公共放送”の、力の源泉になって行くでしょう。ま、再編成については、後で

考察することにしましょう」

 

「はい!」茜が、強くうなづいた。「大川さん...再度、確認したいと思いますが...

  これは大騒動になります。本当に、この大騒動を引き起こして、間違いはないのでしょうか?」

「そうですな...それは、キッチリと再検討しておく必要があります...

  まず...第1に...大騒動といっても、かつての“2・26事件”のような、軍事クーデターという

わけではありません。プラカードをもってのデモ行進/集会/団体交渉です。これは、民主主義

国家では、通常に認められている、示威行動です。最近の日本では、あまり見られなくなりました

が、諸外国では、頻繁に行われています。

  第2に...現在の、国家的モラルハザードの状況を...このまま放置しておいて、良いかとい

うことです。おそらく、衰退して行く日本/衰退して行く日本文化を、これで良しとする日本人は、

おそらく、一人もいないはずです。ならば、“行動すべし!”ということです。

  第3に...戦略的ターゲットは、公共放送・NHKだということですね。社会の、スタビライザー

(姿勢安定化装置)を...本来の持ち主である国民の手に、取り戻す行動だということです。“民主主

義の牙城/・・・日本文化の守護神/・・・公序良俗・慣習法の総本山”として、機能を活性化させ

る行動だということです」

「それを、粛々(しゅくしゅく)と行うということですね、」茜が言った。

「そうです...粛々と...大規模に...行って行くということです...

  それから...これまでに考察してきたことですが...“行政組織は・・・トップダウン型/動

脈型”で...すでに全国にシステムが行き渡っています。それに対し、“公共放送は・・・ボトム

アップ型/静脈型”にするべきでしょう。

  そして、全国津々浦々毛細血管から、国民の声を吸い上げ...国民的な文化を育むという

ことです...ともかく、現在の、“トップダウン型・公共放送”というのは、良くありませんなあ、」

「はい...」支折が、うなづいた。「以前...そこまでは、考察したわけですね...」

「当面...」大川が言った。「この方向でいいでしょう...

  “動脈組織/行政組織”と、“静脈組織/公共放送”が...正常に、民主主義のエキスを循環

させて行くでしょう。これだけでも、大きな前進になるわけですな、」

「はい...公共放送・NHKの、総括/奪還は...“間違ってはいない!”ということですね?」

「そうです!」大川が、固く手を組んだ。「そして、その一方で...

  “万能型・防護力”・・・〔人間の巣/未来型都市/千年都市〕を建設し...自給自足社会

展開して行くということです。“地球温暖化”の問題も、〔人間の巣のパラダイム〕を選択した時

点で...コトは非常に単純になり...難問は解決は、全て解決です。

  複雑にし、難しくすることはありません。それでは、世界規模のミッション文明規模のパラダ

イムシフトはできませんなあ...」

「そうですね...」支折が、明るく言った。「COP15(国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議/デンマー

ク/コペンハーゲン)は、紛糾していますけど...“文明の折り返し”を決断し、“生き方を転換”する

ということですわ...〔人間の巣のパラダイム〕を選択すれば...難題は全て解決しますわ」

「ただ1つ...」茜が、ニッと笑った。「既得権の問題を...のぞいてはです」

「ええ...」支折が、笑ってうなづいた。「既得権は、チャラですわ...

  パラダイム大転換になります...価値観そのものが、未曾有の大転換になります...資本

主義は、大きく後退して行きますわ...いずれにしても、この方向の大きな流れは、変わらない

と思います。このことを、早く、見極めるべきですわ...」

「まあ...」大川が言った。「こうした時代背景の中での...

  公共放送・NHK奪還になるわけですな...NHKも、時代が大きく動いていることを、認識

欲しいと思います」

「はい...」支折が、胸に手を当てた。

     〔2〕  年末紅白歌合戦新年は・・・ wpe89.jpg (15483 バイト)  

    国民が、NHKを集会・デモで埋める   

          wpe4F.jpg (12230 バイト) 


「さあ、大川さん...」支折が言った。「その、作戦...戦略は...?」

「今年は...」大川が、咳払いをした。「NHKの隣/代々木公園に、“2009/難民キャンプ”

を作るということですねえ...キャンプではなく、戦略拠点でも、いいわけですが...

  ここを拠点に...NHK集会/デモで埋めるわけです。紅白歌合戦では、“浄財拠出してい

ない者を・・・排除/差別と、テレビで喧伝していますが...“排除/差別される側”と、国民有

が集まり、NHKを埋めるわけです。むろん、地方支局も、集会/デモで埋めるわけですな、」

「正確には...」支折が、指を立てた。「“排除/差別”という言葉は使っていませんが、意味は

同じですよね、」

「そうです...そういうことでしょうな...

  ともかく、集会/デモを、連日くり返すわけです。徐々に規模が膨れ上がって行くでしょう。そし

て、国民の団結が生まれるでしょう。これが、真に国民の賛同を得ることができた時、公共放送・

NHKは、国民の手に奪還することができます。つまり、これは...“人海戦術”...なのです」

公共放送再編成する時に...」支折が言った。「“ボトムアップ型・公共放送”の、基盤にな

りますね...“人海戦術”...は?」

「その通りです...

  “ボトムアップ型・公共放送”にも、は必要ですが...これまでのような、官僚的エリート集

ではなくなります。テクノクラート(技術官僚)システムの中に存在して、国民が主役になります。

支折さんの、主張するように...」

「はい...

  それで...“トップダウン型の・・・シラケた文化”ではなく...“ボトムアップ型の・・・国民

参加型文化”を、作り上げて行けるというわけですね...」

「そうですね...」茜が、口をすぼめて、うなづいた。

NHKの、総括/団体交渉の時は...」大川が言った。「この方面に詳しい人々が...運動の

指揮をとって行くでしょう...」

「はい、」支折が言った。

「また...

  NHK職員の中にも、改革意欲のある人々大勢いるでしょう...そういうテクノクラートを巻

き込み、専門知識を活用しつつ...公共放送再編成して行くことになるのでしょうなあ...」 

「はい...」支折が、髪を押さえた。「ただし...公共放送は、しっかりと“国民の手に奪還”する

ということですね...?」

「そうです...」大川が、うなづいた。 

公共放送は・・・ジャイロ・スタビライザー wpeD.jpg (10922 バイト)
 

         

公共放送・NHKは...」青木が言った。「先ほど、茜さんも言ったように...

  国家権力・資本・暴力装置(/軍事力を含む)から...独立性を保つために...国民“浄財拠

出”運営されて来ました。敗戦後...それほどの、細心の注意/戦略性のもとで、あらゆるも

のに中立な、公共放送を立ち上げたわけですねえ...国民もまた、それに応えて来ました。

  そして、それは...“民主主義の牙城/・・・日本文化の守護神/・・・公序良俗・慣習法の総

本山”であり...“国家・社会/存在の器の・・・スタビライザー(姿勢安定化装置)という、重要機能

を付与されたわけです。

  何度も言いますが...それは船舶航空機に搭載されている、ジャイロスコープ/ジャイロ・

スタビライザーのような、“社会性の・・・姿勢安定化装置”でした。〔自衛隊〕のような、〔膨大な

インフラを持つ・・・実動部隊〕でもあったわけです...それが、機能不全に陥っていました」

「はい...」茜が、まばたきした。「ジャイロスコープというのは、コマの回転を組み合わせた、

次元姿勢安定化装置ですね?」

「そうです...

  スタビライザーの実物に関しては、私は詳しくは知りませんが、そういうものです。この、“社会

の姿勢安定化装置・・・公共放送/国民組織のインフラを・・・主権者/国民の手に奪還す

る”、ということです。

  まさに、ここが...“機能不全に陥り・・・健全に成長して来なかった”...ために、世襲政治

はびこり、官僚の暴走を許し、大企業の横暴を許し...あるいは、幾多の冤罪(えんざい)事件を生

み出し...社会を弱体化させて来たという...1つの歴史的・側面を持ちます。

  “慣習法”が、国家の屋台骨崩壊を起こし...国家上流域から膨大なモラルハザードが流

れ下っているのも...公共放送・NHKが、スタビライザーとしての機能放棄していたということ

ですね。

  “悪い意味で官僚化し・・・自分たちの好きなコト”、をしていたという...“本来任務の放

棄”という...罪深い側面があるわけです」

「はい...」茜が、口に手を当て、ボンヤリと宙を見た。

「いいですか...」大川が言った。「紅白歌合戦も、大河ドラマも...相撲野球も...“公共放

送の本来任務”とは、関係のないものですなあ...こうした娯楽性のものは、“公共放送の本来

任務”完遂した上での...余技/間奏曲としてあるべき姿ですな...

  それが現在では、本来任務と逆転し...娯楽性のものが本業のようになっています。おそら

く、その方が面白く、そうした人事が育っていったのでしょう。しかし、そのために、“公共放送の

本来任務”と呼べる番組は、ほとんど無くなってしまったというのが実態でしょう。

  いずれにしても、国民によって総括されてしかるべき実体でしょう。こんなことで、“誰が責任を

とるのか?”ということです...国民のもとに奪還し、まず上部執行組織を、入れ替える必要が

ありますなあ、」

「はい、」

公共放送・NHKは...スタビライザーであるがゆえに...

  誰からの干渉も受けず、その上で、“運営委員会”廃止して...まさに、“国民からも乖離し

・・・自分たちの好きなことをしている組織”、になっていました。故障/・・・パンクしてしまってい

るわけです。早く修理し、ハンドルを安定させないと、非常に危険だということです」

  茜が、うなづいた。

質の高いニュースはいいとして...これさえも...本来の任務ではありません...

  国民“浄財を拠出”してまで...公共放送を維持してきたのは...国家権力・資本・暴力等

から国民を守り、民主主義社会を守り、伝統文化を守るためです。その上で、様々な意味で、

民を啓蒙し、民主主義社会を発展させていくために、設立・運営してきた組織ということですな、」

「それは...」茜が言った。「つまり...

  目的追求組織/システムであって...NHK職員/NHK組織の、住処(すみか)ではないという

ことですね?」

「その通りです...」青木が、手を立てた。「いいですか...

  もちろん...NHK独特の、良い番組もあったことは認めます...しかし、それは大方、本来

任務とは関係のない所にあります。元々、本来任務などということは、あまり研究は来なかった

のでしょう。工学技術の方には、勢力は裂いてもです。

  しかし、本来任務がまともに出来ないのであれば...娯楽番組などは、当然、全廃するべき

でしょう。野球や、お笑いに片寄るのも奇妙ですし...特定のスポーツ選手などの特集は、公共

放送とは無縁のものです。むしろ、相反するものです。

  さらに、教育番組なども、本来任務ではありませんね。それは、文部科学省がやればいいこと

です」

放送大学のように、ですね...?」

「まあ...

  地上デジタル放送になれば、多チャンネル化し、だいぶ様子も変わってくるでしょう。しかし、ま

あ、こういうことは、公共放送再編成の段階で考えればいいことですが...」

「はい...」茜が、ゆっくりとうなづいた。

公権力の介入は無縁・・・国民の所有物奪還/再編成 

            wpe4F.jpg (12230 バイト)

「さて...」大川が立ち上がり、ブラリと歩き始めた。「実際の行動ですが...

  公共放送・NHKを...国民奪還するのに...国家権力妨害するのは、筋違いでしょう。

国家管理行政組織に対する抗議とは、本質的に違うものです。公共放送は、もともと“国民の

所有物”です。国民が、“浄財拠出”をして...“経営”ではなく、“運営”していたものですな。そ

れの、奪還なのです...」

「はい...」茜が、肘を抱いて、うなづいた。「それが、故障をしてしまったということですね...

  “国民の所有物”は、国民の責任において...修理/正常化/再編成するということですね。

集会/デモが、暴動に発展しない限りは...公権力の介入無縁ということですね...?」

「そうです...

  現在、日本の国民は...最低でも、この程度の行動は、起こさなければならないでしょうなあ。

それほどの、巨大な危機直面しています。背中に火が付いている状況です。まあ、これまでの

“富の蓄積”で、何とか食べている状態ですな...しかし、それも、長くは続かないでしょう...」

 

「うーん...」支折が、ほほ笑んだ。「いよいよ...

  国民が、プラカードを持って、大々的デモ行進をするわけですね...強力デモ行進

ですよね...単なる“浄財の拒否”ではなくて...維新・始動第2弾>で、いよいよ、本格

的な改革が動き出しますよね...」

「うーむ...」青木が、眼鏡を押した。「そうですねえ...

  公共放送奪還し...“情報公開・・・透明化”し...モラルハザードを断ち切り...これま

での、“トップダウン型・共放送”を...“国民開放型/ボトムアップ型・公共放送”に、再編

する必要があります...高度情報化時代ですから...それが可能でしょう...」

「はい...」支折が、深くうなづいた。「もう、12月の中旬ですわ...

  すぐにも、デモ行進を開始するべきですね。最初はボツボツで、しだいに盛り上がって行けば、

いいわけですね...“代々木公園などを拠点”にして...」

「そうですな...」大川が言った。「そして...NHKばかりでなく...

  国会議事堂のある永田町や、官庁が集中する霞が関や、独立行政法人が集中する虎ノ門

も...デモを繰り出すべきでしょう。NHK奪還すれば、それで終了というわけではありません。

そこが、〔21世紀・維新〕発火点ということでしょう。

  モラルハザードを引き起こしている元凶は、社会上流域です。つまり、政治であり、行政であり、

司法であり、マスメディアです。いずれも玉石混合ですが、自浄作用に期待できないことが、はっ

きりとしてきました。

  堕落して行く文化に対しは...国民として、大手マスメディアにも、言いたいことがあるはずで

す。それならば、テレビ局新聞社に対しても、デモを繰り出せばいいわけですな。もう、“ただ

黙っている国民ではない”ということを...直接行動で示す時でしょう...」

 

「いよいよ...」茜が、赤いブレザーの腕をこすった。「激動の様相になって来ました...

  私たちとしては...維新・始動第1弾>として...<2009・難民村/自給自足社会

/人間の巣=未来都市の創出!>を打ち出しています。これは、“文明の折り返し/反グロ

ーバル化”をともなう、ハードウェアー/衣・食・住の克服です。

  そして、維新・始動第2弾>の...公共放送・NHKの総括/奪還!> は、その基

盤の上での、ソフトウェアー/民主主義・日本文化・公序良俗・慣習法の、再編成になります。

  この延長線上で...“新時代の日本”...が始まるものと期待しています。この他には、政治

の方でも...“国家の青写真/長期ビジョン”...は提示していません。そうであるならば、こ

の2つの...維新・始動...で、まず歩き始めてみるということですね...

  もちろん...他に良いものがあれば、どんどん取り入れて行けばいいわけです。もう、“文明

の折り返し”...“文明の第3ステージ/意識・情報革命”電車は...動き出していますわ。

後は電車に乗って、“試行錯誤”をしていく他は...ないのではないでしょうか...」

「はい...」支折が、うなづいた。「ともかく、プラカードを準備し、デモ行進の開始ですね...

  うーん...私たちは、“バーチャル空間のスタッフ”ですので...それに、参加できないのが残

念です。それに、“思想集団”ですので、行動力が伴わないのは、許して欲しいと思います。でも、

今後も、しっかりと考え、しっかりと見守って行くつもりです」

「そうですね...」茜が、両手を握り、頭を下げた。

  〔3〕 どのような公共放送に、再編成するか・・・ 

            wpe4F.jpg (12230 バイト)