Community Space ボスの展望台ボスのTwitter/イベント

          イ ベ ン ト    

                        支 折 の 訪 問 記

                                              

トップページNew Page WaveHot SpotMenu最新のアップロード   担当: ボス= 岡田 健吉 

wpe89.jpg (15483 バイト) INDEX              wpeA5.jpg (38029 バイト) wpe18.jpg (12931 バイト)house5.114.2.jpg (1340 バイト)

                                下から ・・・上へ            
 

     

 

    

   
   
 2月 4日

岡田健吉‏@zu5kokd1  house5.114.2.jpg (1340 バイト) 

《支折の・・・イベント訪問記》 

【西新井大師/・・・節分・豆まき/警察官の活動】 (11) 


さあ、恵方巻きを買って帰ります。

うーん…恵方巻きも…

最近は、コンビニアルバイト学生にまでノルマを科すとか…

ともかく、数を売れとかで、味の方は大丈夫でしょうか…

万事が、そんな調子で、ウワついていて…

安倍政権下日本文化の方も…大丈夫なのでしょうか…?」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    

《支折の・・・イベント訪問記》 

【西新井大師/・・・節分・豆まき/警察官の活動】 (10) 


・・・軍需産業/死の商人>というのでは、<根本が・・・大間違いだ…という事

ですよね。これで、いいのでしょうか?

 

あ…

<豆まき>が始まりました!

お相撲さんもいます!

うーん…もう1mぐらいで届いたのですが…1つも拾えませんでした。それで、見物もした

し、整理の囲いの外に出ました。

 

   

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    

《支折の・・・イベント訪問記》 

【西新井大師/・・・節分・豆まき/警察官の活動】 (9) 


・・・立ち位置>に…なるのではないでしょうか?

この、安倍政権による<戦争ゴッコ>への参入は…

<国民を・・・テロの脅威にさらし> <警察官を・・・大量動員する社会>にし…

<自衛隊を・・・きわどい紛争地に派遣>し…<国民が・・・神経をすり減らす社会

し…

その一方で…笑いが止まらないほど、<大儲けしているのは・・・ 

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    

《支折の・・・イベント訪問記》 

【西新井大師/・・・節分・豆まき/警察官の活動】 (8) 


…への参入は、<本当に必要なのでしょうか? 何のために? 誰のために?>

それよりも…〔平和憲法〕のもとで、<唯一の被爆国として・・・独自の世界平和戦略

を探っていく事こそ、<真の国際貢献の道であり・・・日本の安定した・・・

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     

《支折の・・・イベント訪問記》 

【西新井大師/・・・節分・豆まき/警察官の活動】 (7) 


それ以降…

安倍政権下で…<戦前の様な・・・空気感になったとも言われ、軍拡が進んでい

ます。そしてまさに、今年/新年の元朝参りからは、人の混雑する所では<テロ対策

の警察官が大量導入>…され始めた様子です。

でも…この、<戦争ゴッコ/・・・最終兵器/核兵器を使う気もなく・・・その必要性も

無い・・・遊びの戦争>

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   
                            ジャーナリスト/後藤健二氏       /ネットより画像借用

《支折の・・・イベント訪問記》 

【西新井大師/・・・節分・豆まき/警察官の活動】 (6) 


アメリカ激しく迫られても、小泉政権までは…

〔平和憲法〕に、<自己責任による犠牲者>(/イラク日本人青年殺害事件・・・2004年10月

に発生。国際的テロ集団アルカイダの関連組織に、日本人青年/香田証生さんが殺された事件。)に、止まってい

ました。

でも…安倍政権になり…

<ジャーナリスト/後藤健二氏>イスラム国に、日本人ジャーナリストとして、殺害

されています。安倍政権に対する宣戦布告だったのかもしれません。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《支折の・・・イベント訪問記》 

【西新井大師/・・・節分・豆まき/警察官の活動】 (5) 


うーん…これも防ぎようがなく…恐いですよね…

でも、日本の場合は…

〔平和憲法/憲法9条 = 戦争放棄〕として、半世紀以上

<世界中が高く評価・・・日本を敵国/テロの対象国・・・とはしていなかった>わけ

ですね。

<ショウ・ザ・ザフラッグ><ブーツ・ザ・グラウンド>と…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1 house5.114.2.jpg (1340 バイト)
                           ボストンマラソン爆弾テロ事件  /ネットより画像借用

《支折の・・・イベント訪問記》 

【西新井大師/・・・節分・豆まき/警察官の活動】 (4) 


この警察官の姿多さは…むろん、テロを警戒しての事でしょう。

うーん…でも、日本の節分に、爆弾テロはないと思うのですが。

でも…<ボストンマラソン爆弾テロ事件>(アメリカ/マサチューセッツ州ボストンで、2013年4月15

日に・・・第117回ボストンマラソンの競技中に起こった爆弾テロ・・・死亡者5名、負傷者299名・・・)がありましたよ

ね。あれは、I S/イスラム国によるものではなく、移民<ホームグロウン・テロリス

ト>(国外組織が起こすテロではなく、過激思想に共鳴した国内の人間が、テロリストに変貌したもの。)による犯行

だったとか…

 

岡田健吉‏@zu5kokd1  house5.114.2.jpg (1340 バイト)

《支折の・・・イベント訪問記》 

【西新井大師/・・・節分・豆まき/警察官の活動】 (3) 


缶コーヒーを買うのもいいのですが、飲み切らなければならないし、味もマチマチですよ

ね。自分のお気に入りコーヒーを、臨機応変で飲めるのが、一番と思っています。

30分はすぐです…見物客も増え、ゾロゾロと動く警察官の姿が非常に目立ちます。人

によっては、これは<社会的・威圧感にもなりそうです。

そういえば…<テロ等準備罪/・・・共謀罪>も、国会議論の真っ最中ですよね。

うした方向へ、時代が動いて行くのでしょうか?

 

岡田健吉‏@zu5kokd1   house5.114.2.jpg (1340 バイト)

《支折の・・・イベント訪問記》 

【西新井大師/・・・節分・豆まき/警察官の活動】 (2) 


…いました。人混みの端見物していると、その内に寒くなって来ました。

ふふ…こうした時のために、保温ボトル熱々のコーヒー満タンにしてきたのが役に

立ちました。最近は、出かける時は、保温ボトルコーヒー携行する様にしています。

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    

《支折の・・・イベント訪問記》   (/2017年 2月 3日)

【西新井大師/・・・節分・豆まき/警察官の活動】 (1)


星野支折です!

ボス(岡田)の代理で、足立区/西新井大師へ、節分の参拝に行って来ました。

拝殿に上って参拝後30分ほど待つと<豆まき>見物できそうなので、待ってみま

した。よく晴れ寒い日で、寺の威容冬の青空に映えて…

 

      


 

  

 12月10日

岡田健吉‏@zu5kokd1    wpe75.jpg (13885 バイト)

《支折の・・・イベント訪問記》 


【皇居の通り抜け】・・・(4)  
( 昨日/2015年12月9日

「思うに…

<皇居の通り抜け・・・のイベント>に…これだけ多勢の日本人集中するのは、驚

きですよね…

社会不安の波が…ひたひたと押し寄せているからでしょうか。形骸化が進む日本の政

や、文化の衰退に、天皇天皇制への郷愁を深めているのでしょうか…」

 

             

             

<江戸城の栄華を記憶している木々・・・>      <江戸城の栄華を記憶している木々・・・>

                           

                                <乾門/いぬいもん>

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    wpe75.jpg (13885 バイト)

《支折の・・・イベント訪問記》 


【皇居の通り抜け】・・・(3)  
( 昨日/2015年12月9日

「うーん、これで…

新年<1月2日/一般参賀>来ないという人も、いるのかも知れませんね。私は

そうしようと思っています。

宮内庁の建物は…人気もなく、ひっそりと佇んでいます。このイベントで、案内警備

に立っているのでしょうか…」

 

              

                                                                     <宮内庁の庁舎> 

             

 <宮内庁の庁舎>

             

             

             

             

                                <道灌濠/どうかんぼり>

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    wpe75.jpg (13885 バイト)

《支折の・・・イベント訪問記》 


【皇居の通り抜け】・・・(2)  
( 昨日/2015年12月9日

期間5日間の…紅葉した皇居の通り抜けで、今日はその最終日全国的日本晴

好天です。の、心掛けの良さ賜物でしょうか…ほほ…

地下鉄・大手町駅を出ると…あたりが人出でザワつき…警官機動隊車両が見えま

す。でも、5日間ですので、<1月2日/一般参賀>ほどの、集中・混雑はない様で

す」



       

<地下鉄を降りて・・・皇居前の広場>         <内堀通りから・・・皇居を撮影/坂下門へ>

 

岡田健吉‏@zu5kokd1    wpe75.jpg (13885 バイト)

《支折の・・・イベント訪問記》 


【皇居の通り抜け】・・・(1)  
( 昨日/2015年12月9日

「ええ、支折です!

今日は、<皇居の・・・坂下門から乾門の通り抜けに出かけました。

ボス/(岡田)が、<Nikon 1眼レフ・カメラ>(ボスの母君が・・・1年半前に亡くなった時に、ボスが

購入し、放置していたものです。)持って行くようにと言うので…

うーん…コタツの上に置いて、何日かいじくり回しリックサックに入れて、さあ、出発

です!」



     

      <坂下門から乾門への通り抜け・・・その後、東御苑を散策しました・・・>



 10月27日

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《支折の・・・イベント訪問記》


【巣鴨・・・とげぬき地蔵/高岩寺】・・・(6)  
(昨日/2015年10月26日)

「その後…塩大福を買い、お店を覗(のぞ)きながら帰りました。さすがに、<おばあちゃ

んの原宿>と言われる様に、“のんびりとした賑わい”を感じました。うーん…私も、お

ばあちゃん…??

<洗い観音>は…御利益(ごりやく)があるとのコトですから…ヒマな時に、また来てみま

す…」

                                                  

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《支折の・・・イベント訪問記》


【巣鴨・・・とげぬき地蔵/高岩寺】・・・(5)  
(昨日/2015年10月26日)

金ピカのものが金運で、いぶし銀のものが病気平癒(びょうき・へいゆ)だと言います。とも

かく…金運は祈った事もないので…銀の方にしました。

予算¥2500でしたが、¥1500でした。でも、加持(かじ/所持、護念ともいう・・・仏の大慈悲心が

人々に加わり、人々の信心に仏が感応してお互いに感得し合い道交すること・・・加持祈祷/かじきとう)入れても

らって、手渡されると…ズシッ重く良い買い物をした…と直感しました。

 

                                               

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《支折の・・・イベント訪問記》


【巣鴨・・・とげぬき地蔵/高岩寺】・・・(4)  
(昨日/2015年10月26日)

「さあ、お地蔵さんですが…

参道/商店街は…巣鴨駅からは反対の…奥の方へも伸びています。でも、お地蔵さん

何処に?

うーん…と思い…(きびす/かかと)を返し…高岩寺境内の売店へ。そこで見たお地蔵

さんの所へ戻りました。

それは…金属小さなお地蔵さんで…

 

                                                          

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《支折の・・・イベント訪問記》


【巣鴨・・・とげぬき地蔵/高岩寺】・・・(3)  
(昨日/2015年10月26日)

「まずは参拝買い物その後

参拝の後…うろうろし…あれが有名<洗い観音>だと分かり…人の集まる所に加わ

ります。

子供大きさ<聖観世音菩薩・石像()/せいかんぜおんぼさつ・せきぞう)水をかけ

分の思う所洗う治るという…信仰があり…この私めも…

 

                                          

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《支折の・・・イベント訪問記》


【巣鴨・・・とげぬき地蔵/高岩寺】・・・(2)  
(昨日/2015年10月26日)

平日でしたので、繁華街でもそれほどの人出はなく、ゆっくりと参拝できました。

高岩寺浅草/浅草寺の様な大規模な寺院ではなく、町中小規模とも言える寺院

した。でも高い人気がある様で、参道商店街の賑わいが、それを示していました。

 

                                   

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《支折の・・・イベント訪問記》


【巣鴨・・・とげぬき地蔵/高岩寺】・・・(1)  
(昨日/2015年10月26日)

支折です!

ボス(/岡田)が亡くなり…1年半近くになります。ボスがその母君のために、お地蔵

さん所望(しょもう)したので、私め巣鴨(すがも/山手線・巣鴨駅のある、東京都豊島区・・・巣鴨地蔵

通り商店街が有名)の、<とげぬき地蔵/高岩寺>に行ってまいりました。



 4月 17日

 

岡田健吉‏@zu5kokd1     
        
上野公園でこの花を撮影していた時、もっていた上着から小銭入れがポロリ・・・通行人が教えてくれました。

《支折の・・・イベント訪問記》・・・(4)


『インドの仏』…特別展/京国立博物館   (昨日/2015年 4月 16日)


原始仏教展示ですから…

当時を偲ぶには、コンパクトにまとまった、良い展示だったと思います。私は、ミニサイ

の、こうした精巧な仏像がある事は、これまで知りませんでした。一見の価値はあり

ます!

あ…できれば、単眼鏡/拡大鏡を持参した方がいいですよ…」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《支折の・・・イベント訪問記》・・・(3)

『インドの仏』…特別展/京国立博物館   (昨日/2015年 4月 16日)


以前…」支折が言った。

インダス文明の展示では…遺物非常に小さな物が多かった、のを記憶しています。

インドでは、小さな精巧な物への流れは、青銅仏像などに、引き継がれたのでしょうか。

日本青銅小型仏像とは、出来栄えがまるで違います…」

 

岡田健吉‏@zu5kokd1         

《支折の・・・イベント訪問記》・・・(2)

『インドの仏』…特別展/京国立博物館  <昨日/2015年 4月 16日>


今回の展示は、コルカタ・インド博物館所蔵品ですが…

20cm弱青銅の仏像多数あり、精緻さと出来栄えに驚きました。仏像彫刻は、

の方優れたものが多いのですが、この青銅小さな仏像は、現代技術を駆使した観

さえ、ありました…」


岡田健吉‏@zu5kokd1         

《支折の・・・イベント訪問記》・・・(1)

『インドの仏』…特別展/京国立博物館   (昨日/2015年 4月 16日)


星野支折です!

ええ…今回は表慶館(ひょうけいかん)での展示でした。そのためか、大きな物はなく、小型

のいい仏像彫刻が沢山ありました。

以前、平成館であったマトゥラーとガンダーラの大展示 ・・・詳しくは、こちらへどうぞ!には、

及びませんよね…」


                                        
       東京国立博物館/表慶館                             展示会の看板