Community Space /ボスの展望台/ボスのTwitter/2015/4月 |
|
トップページ/New Page Wave/Hot Spot/Menu/最新のアップロード/ 担当: ボス= 岡田 健吉 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
4月 30日 |
《 響子の・・・ 小倉百人一首
》・・・(423) 「この歌も、前の【49番】と同じく…『詞花集(しかしゅう) - 恋』 に載っています。 王朝時代の宮殿は、夕方暗くなって来ると、各所でで篝火(かがりび)が焚(た)かれます。 警備のための衛士の火は、夜っぴて燃え続け、都の夜空を焦がします。灯りは権力と 文化の象徴であり、当時の人々には、よほど印象深いものだったと思われます。
し、衛門府、衛士府に配属され、宮門の警衛にあたった者たちです。)
|
4月 29日 |
|