またまた京都に行ってきました
非常に久しぶりに着物きました。
 秋の京都に着物で行こう!と企画して行ってきました。
 これまで、親2人が着物きて、子供だけ洋服ってのがいやで実現しなかったのですが、ついに子供用着物を手に入れたので実行に移しました。
 子供の着物はとっても安いもので、売れ残りで吊されたまんまずいぶん長いことほっておかれたようで、特に肩の部分などで変色が激しい品物。でも着ている本人は全然わかってないのでこれはこれで良し。
 私の方は、新たに手に入れたコートを着ていった。買ったきりずっと着る機会がなかった品物。インパネス着るほど寒くないし、なによりあれは非常に重いので、これは良い買い物だった。
 この日は天気が思ったよりも良くなかった。どこで何するかもちゃんと決めずにJR京都にお昼過ぎに着いて、それから考えた。時間的に余裕はないし、駅前は天気に関係なくもの凄い人だしで、人混みをさけて歩いて三十三間堂に行くことにした。(上の写真)その後京都国立博物館を通って最終的に河原町まで散歩することに。日頃のおこないは良いようで雨に降られることなく電車に乗って帰ることができました。