遺言執行者選任申立書の書式
弁護士(ホーム)
 > 法律書式 >
mf 
               遺言執行者選任申立書
 
    収入印紙 800円
    東京家庭裁判所 御中
                           平成21年4月9日
                                      
                 
                      
                        申立人 ○○○ ○子   印
               添付書類
    1.戸籍謄本               1通
    2.遺言書の写し             1通
                 本籍 東京都渋谷区○○○丁目○○番地
                 〒○○○-○○○○
                 住所 東京都渋谷区○○○丁目○○番○号
                                      電話番号    
                     申立人     ○○○ ○子
                          昭和48年1月13日生れ 
                 
                 本籍 東京都目黒区○○○丁目○○番地
                 〒○○○-○○○○
                 住所 東京都目黒区○○○丁目○○番○号
                                          電話番号   
                                     遺言者    ○○○ ○夫
                          昭和20年11月16日生れ  
                        
                               申立の趣旨
       遺言者の平成20年1月12日にした遺言の遺言執行者を選任するとの審判を
         求める。
                    申立の実情
    1. 申立人は、別添の遺言書の写しの通り,遺言者から、遺言者所有の不動産
       の遺贈を受けた。
       
    2. この遺言は、平成20年10月18日、御庁において検認を受けた(平成20年  
      (家)第○○○号)が、遺言執行者の指定がないので、その選任を求める。
    3. 申立人は、遺言執行者として弁護士である下記の者を選任することを希望
       する。
          住  所 東京都渋谷区○○○丁目○○番○号   
          事務所 東京都港区○○○1丁目18番12号
                              ○○○ビル301号
                  ○○○法律事務所 
                                電話番号 03-3331-1111
                                氏名  ○○○ ○○
                          
法律改正により、平成16年1月1日から甲類事件の印紙が800円になりました。
遺言で遺言執行者が指定されてない場合は、この申立をします。
登録 April. 9, 2002