「あぁっエレベーターさまっ!」(1997/12/10〜12/15号)
エレベーターにまつわるいろいろな話をまとめただけの手抜きネタです。
こういうものなら簡単に書けます。打ち込むのは大変だけど。

        ・・・

「扉が開いたので降りたら別の階だった」
        ぼーっとしているときに多いでんな。
        気をつけましょう。

「エレベーターに飛び乗ったら目的の階がない!」
        上層用、下層用と分かれているエレベーターでの話。
        高いビルのエレベーターは要注意。

「扉が閉じかかっているのに[閉]を押しても速くは閉まらんぞ」
        中には連打している奴もいるからな。
        大阪人はせっかちなんだから。
        扉くらい閉まるまで待ってろよ。数秒で閉まるんだから。
        (信号無視のオンパレードといい、大阪人は精神的にゆとりがないのが欠点。)

「人が入ろうとしたら閉まりかけたので飛び乗ったら[閉]を押している奴がおった」
        これも同じ。止まったということは誰かが乗ってくると思わんと。
        エレベーターから誰か降りたからといってすぐに[閉]を押す奴がいるけど、
        乗ってくる人が降りる人を待っていることだってあるんだから。
        何度そういうおっさんを睨みつけたことがあるか。
        反省せい、反省を。
        「いらちは醜い」

「行き先の階を間違って押してしまった」
        誰かがそこで降りてくれたらいいんだけど。
        何とか取り消す方法はないものか。
        そうそう、バスの降りるボタンを間違って押すのも似たような情景だけど、
        あちらの方がもっと緊張するね。「誰か降りてくれぇ」

「乗ったら全部の階が押してあった」
        逃げていく小学生とかがおるんよな。殴ったろかと思うことも。
        何が楽しいんだか、幼稚だね。

「夜になると各階停止での最上階」
        高層住宅用エレベーターはたいていそうなのかもしれない。
        前住んでたところがそうだったけど、人が乗っていないエレベーターでも
        各階に止めるから、最上階にいるエレベーターを1階で待って、さらに
        最上階(近くまで)上がるときには10分近く待たなきゃいけなかった。
        あんまり遅いので、自転車かついで上がってしまったことが何度か。
        せめて人が乗っていない=重量負荷がないエレベーターは止めずに動いてほしい。

「身障者用のボタンを押しても速くは来ないぞ」
        これはとあるビルでの話。
        あれは、そのエレベーターを強制的に止める働きしかない。
        だから、他のボックスが来てもあのボタンは解除されないので、
        乗っている人間にしてみればかえって迷惑なので、押したらあきまへん。

「商用ビルの最近のエレベーター内には見えないところにカメラがあるので変なことは出来ないぞ」
        そういえば、以前投稿特報王国でエレベーター内の映像を映してたけど、
        あれって、プライバシー保護の上で非常にまずいんじゃないか?
        しかし、見られていると言うことは知っておいて自衛しなければ。
        (カメラそのものは見えないようになってるから、探しても無駄。)

「シースルーのエレベーターはあるが、底までスルーなものはない」
        これは非常に残念(*^o^*)。
        梅田のヒルトンほか、エレベーター内部が外から見えるものが最近
        増えている。南港(近く)にある日立のビルでは、シースルーどころか
        機械が完全に見えている。要はエレベーターが入る筒が透明どころか
        ないのである。エレベーターの構造を見るには一番良い。
        しかし、やはり底が透明でないと楽しくないよなぁ(スケベ)。

「エレベーターはFail Safeなので、ワイヤーが切れたらブレーキがかかる・・・はず」
        旧式は知らないけど、比較的新しいものはそのはず。
        電気でブレーキをはずす。だから、電線も一緒になっているワイヤーが
        切れると電気も切れてブレーキがかかるわけ。
        古いエレベーターは知らないから、くれぐれもチャレンジしないこと。

「エレベーター内の空調吹出口は一番端にあるので、オナラをするならそこが良い」
        エレベーターの左右、奥の壁にもたれると寒い風が上から吹き出している
        のに気づく。冷暖房もあるだろうけど、換気の意味も強そう。
        あんな狭い空間に人が多く乗ったら、酸欠起こしそうだもんなぁ。

「最近のエレベーターには最適な動きをするコンピューターが入っていて、
        一番良い(近いとは言えない)ものをその階へ停止させる。
        でも、たまにはずれる。」
        勿論、複数の機があるところの話。たまにはずれるのは、途中での
        人の乗り降りが想像以上だった場合に起こる。どこの機が来るかを
        予想して、当てるのは感を鍛えるのにいい。
        (どの機が来るかをあらかじめ表示するタイプでは駄目だけど、
        表示しないものでは行ける。)

「世界最高速のエレベーターは日本製のはず」
        たしか、大阪にあるはずなんだけど。高槻かどこか、列車から見える
        高い塔のようなものの中にあると聞いたが。
        でも下の階行きは自由落下以上にはならないよな。

「ボタンの押し方による隠しモードはないのか?」
        途中の階には止まらない特急モードとか、押した階を取り消すのとか。
        私がエレベーターのソフト組んでたら、絶対に隠しモードを作るん
        だけどなぁ。

        ・・・番外編・・・

「ニュートラムのエスカレーターで上を見上げたら、たまにうれしくなることがある」
        シースルーのエレベーターと同じ原理だな。
        ミニスカートの人は要注意。いや、別に注意してもらわなくても
        いいのはいいんだけど(*^o^*)。

        ・・・おわり・・・
<戻る>