2017年六甲全山縦走感想

  山さん  



六甲全山縦走の参加も6回目となった。

近年は参加者も減り、サポート隊も無い状態で淋しいかぎり。

初めて参加した時は何回も囲炉裏のバンダナを見て…

サポート頂いた事が懐かしく感じる。

特に初参加は雨だったので、必死かつ悲惨な思いで歩いていたので…

初めて囲炉裏のバンダナを大龍寺の山門に見つけた時は、引き寄せられるように近づいていったのである。

近寄っていった時に“あ

んた誰や?”と言われた事は懐かしい思いでであり…()

毎回大龍寺の山門を通る度に思い出す。

もちろんビックリするぐらいの飲食と真心のサポートを受けたのである。

 

自宅を4時に出発し

塩屋に4時45分着

ファイントラックのアンダーシャツと長袖のシャツの2枚で5時に歩き出す。

出発時は寒くても歩き出せば直ぐに温かくなる。

本隊との合流地点の旗降山は5時20分

私の前に数人いたが…

ペースが上がらないようなので、少し広い所で四人を抜いた。

高倉台の団地の道でも先行者がパラパラ見えた。

 

400段階段を無理せず、リズム良く一気に上がる。

私の後ろに3人と…

須磨アルプスにさしかかる。

先行者の灯りは全く見えなかった。

しかし…

この須磨アルプス…

年々侵食され歩きにくくなっている。

滑落しなければよいが…

 

住宅地を通り抜け高取山の登りにさしかかる。

高取山には公衆トイレがあるのだけれど…

地元の山の会の方々か?

トイレの掃除とメンテナンスをしてくださっていた。

ありがたい事である。

 

下山すると鵯越駅迄は街中歩き

けっこうな登りがある

ココで頑張ると後半、脚がこむら返りとなって…

悶絶するのである。

 

菊水山へ登り、そのまま下る。

この菊水山の下りは苦手な場所のひとつ

吊り橋を渡り鍋蓋山に…

 

前記した大龍寺の山門を懐かしく通り、市ヶ原から摩耶山に登る。

摩耶山は全縦最大の登りである。

ひたすら同じスピードで登り続ける。

山頂の鉄塔が近くに見えるとうれしくなる。

 

掬星台で給水とトイレを済ます。

今までは時間短縮の為に単に給水のみをして、ポカリを薄めて飲んでいたが…

汗で無くなった血液中のアミノ酸等を補うため、ひと手間かけてポカリスエット粉を放り込んだ。

 

よしみ観音を過ぎて六甲ガーデンテラスの手前の階段で太股がこむら返りになった。

ポカリを多い目に飲み、力を抜いてゆっくり登る。

 

一軒茶屋までは車道と山道を歩く。

 

だんだん膝が痛みだしてきた。

 

トンネルを過ぎて下降ポイントへ…

 

ひたすら膝に過度な負担を掛けぬように注意して、ノンビリ下る。

急いでも最後は脚を引きずりペースダウンすればもとも粉もないのである。

 

大平山の舗装路に出ると塩尾寺迄は1時間…

しかし長い、遠い、痛い…

雨でえぐれた登山道になれば塩尾寺はすぐそこ…

この悪路も心はずむのである。

 

塩尾寺からの長い舗装路の下りも痛みに耐えながら…

脚を引きずる事なく2時46分ゴールした。

 

やっと10時間の壁を破れたのである。

 

 

とりあえず全縦に出てみたいと…

ネット検索して、囲炉裏村に出会った。

そして練習会に参加して第一回目のトライ

皆さんのお力をお借りしてなんとか13時間で完走できた。

以来毎年歩いてきたわけだが…

10時間も切れたことだし…

今年で全縦参加は一区切りつけようと思っている。(本当は5回目の去年で止めようと思っていたのだが)

 

これを読んで全縦にチャレンジしようと思ったら…

ぜひ、囲炉裏村におこし下さい。

そして練習会に参加して下さい。

万一練習会が無かったら…

山さんにご連絡下さい。

苦しく楽しい六甲全山縦走にご案内致します()

 

 

山さん全縦の心得

@薄着でスタート

A荷物は最小限

B頑張りすぎない

Cずっと頑張る

D止まって休憩しない

E水分摂取は下り坂で

 

 

給水ポイント・公衆トイレ

 

@高取山下り、水飲み場あり

A摩耶山(掬星台)、給水蛇口あり

B六甲ガーデンテラス、トイレ内手洗い場のみ

 

 

摂取食料

ポカリスエット1リットル

粉末ポカリスエット1リットル

アミノ酸ゼリー飲料

オニギリ一個()

いもけんぴ

シリアル

 

 

最後になりましたが…

 

囲炉裏村の六甲全縦のHPを管理して下さっている大先輩の「森の音」さん、練習会を主宰して下さっていた「のぶ」さん

全縦先輩、仲間…

ありがとうございます。

 

 

塩屋      5時00分

菊水山    8時26分

掬星台  10時40分

一軒茶屋12時30分

ゴール  14時46分

 

山さんの通過タイムはオープン参加であり、チェックポイントの通過時間制限をうけておりません