2001年8月26日(日)
函館フェリーターミナルに着いたのが、昨日11:30。0:30発のフェリーにも乗れ
そうだったが、生ジャガビールと生ジャガドライビールを飲んでしまって、3:00発の
フェリーびなすに乗る事になった。さっそくおみやげを買い、深夜のプロレス中継を見る。
結局、Sくんも一緒に本州に連れてきてしまった。朝6:40に青森港に着いた。バイク
の話と、コンピューターの話、本州旅行の話などをして、再会を約束して8:00にフェ
リーターミナルを出発した。
Sくんとは羅臼国設キャンプ場からずっと一緒に走っていたので、実に6日間も共にしたこ
とになる。今までのことを振り返ってみても、キャンプ場を出てから道端の信号待ちで偶然
一緒になったなんて初めての出来事だった。約1週間に渡って一緒にいていざ出発のときち
ょっとだけ感慨にふけってしまった。
東北道、外環、環8、東名で19:05に帰宅。途中のPAやSAでだいたい100km前後
と給油で250km前後で休憩をとりながら走る。上河内SAでは群馬ナンバーのハーレーの
人と走行スピードが制限速度を下回ってるし暑くてたまらないとお互いにもらした。確かに
北海道では暑いといってもたかが知れていたし、朝夕は寒いくらいだった。でも、今年は高
速道路で2輪の最高速度が100kmと4輪と一緒になってストレスなくとても走りやすか
った。弟が東京から帰って来ていて、今年の北海道の旅についてハプニングなど語りあった。
今年の走行距離3980km。