2001年8月17日(金)
 東大沼キャンプ場を8:00頃でて、すぐにあったPへ入り、写真撮影。今回初のカメラ
で撮影した。
豊浦の噴火公園展望台に登り有珠山の噴火でできた景色を眺めた。眺望はとても良かったが
その場所はあまり感激はなかった。
 洞爺湖の裏にある公園で休憩をしていると、ママチャリで北海道を回っているという千葉
市の娘が話しかけてきた。ニセコに向かい、21日に室蘭からかえるそうだ。自転車では洞
爺湖から室蘭が1日の距離だそうだ。ニセコも良いところだから、気をつけて行ってみてく
ださいねといい、別れた。
次には、ペンションいわたで500円の露天風呂に入り、富良野方面に向かった。富良野の
手前の太陽の里キャンプ場で泊まることにした。
キャンプ場についてみるとここはキャンプ場ではありません。という看板があってなんじゃ
こりゃと思ったが、隣の駐車場からキャンプしている人が見えたのでホッとしてテント設営。
ZRXで来たという人が、荷物をまとめて持ってきたんですかと、話しかけてきたので、受け
答えして、夜の宴会になった。キャンプ用品自慢が始まり、黄色のテントは、虫が寄ってくる
ので避けた方が良い、とさかんに話していた。あと虫除けは必要だと。自炊はしないけど、コ
ーヒーを挽いて入れる。
と自慢は尽きなかったが、10:30頃になって、そろそろお開きとなって、眠りに着いた。