よしぎう

メッコール
メッコールという飲み物をご存知だろうか?
韓国産で某宗教団体と関係のあるという噂のちょっと毒物系の炭酸飲料である。
つい最近その存在を知り探していたところ、メッコール販売個所一覧をネット上で
見つけることができた。ホントになんでもあるよな(^^;)<ネット

その一覧表によれば我が地元に3個所もメッコールの聖地があるという!。
今回はその3個所の中でももっともアプローチの容易な山手線N駅前を捜索することにした。
(他の聖地は地元の自分にも良く分からない場所ばかりであった。)

さっそくN駅前に降り立つ。目の前には我らが吉牛のオレンジの看板が輝き、左を見れば
邪教M屋も店を構えている。M屋の裏手には駄菓子問屋が多数あったのだが、
今はわずかに残るのみである。
情報によれば交番脇の路地にその自販機もとい聖地があるということなので駅を出て
左へ向かうことにする

メッコールの聖地は無人の交番の脇を通り、路地へ入ったところにあった。
3段のサンプルにはメジャー系飲料も数種類あるものの大部分がサ○ガリア製品で埋められている。
最下段には今時クラシックコークが入っており、怪しさを増している。
お目当てのメッコールは2列を占有していた。なかなかの好待遇である。
120円を投入し、ボタンを押すと、赤青黄の原色に彩られた缶が取り出し口に落ちてきた。

捕獲・回収した獲物は直ちに懐へ仕舞う。こんな物を持ち歩いて好奇の目にさらされるのもいやだし
逮捕などされたらかなわないのである。
自宅へ戻り、外観をじっくり観察する。表示のほとんどは日本語で原材料表示なども簡単に読み取ることができる。
バーコードも49から始まっており、日本国内で販売されることを前提としているのだろう。
原材料は糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、大麦エキス、酸味料、香料、ビタミンC、ナイアシン、ビタミンB2、ビタミンB1である。
眺め回しているうちにすっかりぬるくなってしまったようなので、一旦冷蔵庫へしまう。

どうやら冷えたようなので冷蔵庫から取り出す。いよいよ試飲である。
まずは香り、薬臭い匂い、砂糖のこげたような匂いもする。甘そうな香りである。
一口飲んでみる。やっぱり、薬臭い。誰かが「麦茶コーラ」といったが、言い得ている。
甘みもコーラよりだいぶ強い。清涼感はあまりない。
今度は一気に行ってみる。炭酸が余り強くないので途中で詰まることもないが、
匂いと甘さが込み上げてきて、爽快感などはない。

判定。メッコールは立派な毒物飲料である。


もう、買いません