ご存知ない単語は「ローカル単語帳」を参照してください。
月別の過去ログはこちら
08/05/31 | 上位・旧密林のフルフルに弓でリベンジ!! 装備は鳥幣弓III に,リオソウル(ガンナー)一式を 新しく生産。頭はガルルガフェイクを流用です。 高耳装備はタロスがあるんですが,よく見たら 耐性が酷いマイナス…。悪霊の加護もついてるし。 で,旧密林… メラルーのいるエリアが一方通行なのを知らず 壁際でオタオタしてるうちに爆弾盗まれたりしたものの 30分ちょいで捕獲完了!ノーダメでしたw 基本報酬と部位破壊報酬で霜降り×2ゲットぉ! 電撃袋も手に入って,鬼神斬破刀ができました〜 続けてキークエ消化。 狙われたバサルモス…こちらも同じ装備で行きました。 ネコの火薬術が発動してたので爆弾フルで持参。 擬態中に1個しかけて爆破,罠にかけて爆破。 ってしてたら爆弾だけで倒してしまった…www 村★8緊急,モノブロス2匹クエ出現。 音爆弾も閃光玉も調合分まで持っていってハメ殺… きつい!きつすぎる。先に亜種と交戦したんですが 尻尾・角破壊してけっこうダメージ与えたはずなのに 捕獲できず。どんだけ体力あんねん… orz 大剣いまいち攻撃チャンス少ないからかなぁ。 シビレ罠3つ使い果たしてしまったので無念のリタイア。 ネコ飯で火薬術と防御術が同時発動したら再戦かな? |
---|---|
08/05/30 | 帰宅24時だとさすがに狩りは1回が限度ですよね。 ゴム質の皮と毒怪鳥の頭が欲しいのでゲリョス2匹クエ。 なんか…回復アイテム使わずに終わっちゃった…w 残念ながら後者は出ず。村★4じゃダメかな? 20分かからなかったのでもうひと狩り。 …(´・ω・`)? 水竜のヒレが欲しいのでガノトトス2匹クエ。 二手に分かれるのを待って釣り上げ&背ビレ爆破, あとはちまちまと貫通矢を撃ちまくるという作業w 2匹クエ楽ですなー。体力かなり低いんじゃ? 30分かからなかったのでもうひとk(ry …(´・ω・`)? 桜レイアを10分で狩って寝ましたw 週末は村★7のキークエをこなしたい… んですがたぶん休出です orz しんどい。 |
08/05/29 | めんどくさくて放置してたクエストを消化…。 砂漠で黄金魚8匹釣れとか無茶言うよねぇwww そのクエはガノトトスが出るんですが, 上位のガノに大剣で時間切れ討伐できず…という ことがあったので,弓を試してみることに。 装備は対ラオシャンロン用のプロミネンスボウIIと ギザミシリーズ。ボマーと貫通威力UP発動です。 ガノは身体がデカいので貫通がいいはず… カエルで釣り上げて爆破,ヤツの斜め前方から撃つべし撃つべし。 結果,部位破壊して30分かからないぐらいで討伐。 トドメは釣り上げ後の小タル爆弾でしたw 大剣で接近戦を挑むよりよっぽど精神的に優しい! 上位の体当たりはほんとシャレになりませんて。 ともかくこれで集会所★4は全クリ。 みんながキリン用に睡眠片手剣を作ってるので 僕も〜と武器屋いったら水竜のヒレ足りん orz 2匹狩猟クエでがんばってみますかね(>< |
08/05/28 | 調べてみたら錆びたシリーズの当たりが来るのは 14回先と18回先だとわかったのが数日前…。 しかし素材ツアーを5秒で終わらせるような ズルはしたくないので素早く終わるクエで回す。 やっぱレウス&レイアかな(ノ∀`) 桜レイアってあんまり戦ってなかったなー と思って村★6の桜レイア(密林)へ。 ハンマーなら頭破壊して捕獲まで最速5分,大剣なら 頭・翼・尻尾破壊で最速10分てところでしょうか。 2回目からはシビレ罠と捕獲玉以外なんにも 持っていかなくなっちゃいましたwww そして雌火竜の逆鱗でました!一時期足りなくて 困ってた火竜の骨髄も今では6本の在庫が…(^^; むしろハンマーで行ってるせいで尻尾が不足(´・ω・`) 塊は余ってるので小当たりでカブレライトソードを引いた後, 太古の塊から凄く風化した剣を生産,すぐ強化。 しかし切れ味悪すぎなのでもうちょっと強化しないと… ま,他にいい武器あるんでしばらく放置ですかねww |
08/05/27 | アイマスライブ 前回より収容数多いのに抽選漏れ発生してるらしい。 トピが嘆きの声であふれてます(^^; 申し込んでないので気楽なもんですが本心は行きたいw アニメ マクロスやギアスはいいとして,紅がおもしろいわー。 逆に隠の王が忍者ものなのにいまいち燃えない。 仕事 忙しいっす…。今週クライマックス。来週以降も。 そして夏休みが非常にヤバイ!行けない可能性が。 モンハン 集会所の未消化クエをぽつぽつと。火竜の逆鱗でたー(・∀・) レアもの手に入れるとギルドカードに表示されるのね。 でも欲しいのはアルビノの霜降り。それ上位やん。 あ,BOW さんにもらったアイルーがなつきましたw |
08/05/24 | HR5 になりますた(・∀・)ノ 集会所★6のキークエストだけサクサク消化。 沼地のババコンガ…(イノシシに邪魔されつつ) 砂漠のドスゲネポス2匹…(ドスなんとかなんて雑魚) 砂漠のザザミ2匹…(片方は捕獲するつもりがw) んで出ましたラオシャンロン亜種!! さすがに水の双剣はまずいかと思って新装備作成〜 プロミネンスボウIIと…ギザミシリーズで貫通威力UP。 爆師珠×5でボマー,頭は前から持ってたレイア流用で 防御珠を追加して防御のマイナス効果を打ち消し。 強撃ビンとモドリ玉の調合素材も持っていざ! まずは頭爆破で角破壊,その後は側面から 肩のあたりを狙って貫通(溜め3)撃ちまくり。 橋から背中に飛び乗って剥ぎ取り後,爆破。 最終エリアまで来たら立ち上がったところに撃龍槍。 残念ながら倒せませんでしたが…一発撃退! 農場で採掘ポイントがさらに拡張されたので ユニオン鉱石とか出るようになりました(^o^) しばらくは未消化クエを潰しながら農場通いかな〜 順調に見える僕ですが…さびたシリーズは いっこうにアタリが来る気配ナシ(´・ω・`) |
08/05/23 | 帰宅23時でも1〜2回は狩りイケるなと思ってしまう俺は もうダメかもしれんね(´・ω・`) とりあえず捕獲の見極め付きで上位ドスギアノス。 # 捕獲の見極めスキル発動時は,捕獲可能になると # ペイントの色がピンクから黄色に変わる ペイントボールを当てて戦ってたら色が黄色に変わったとたん 逃げ出しました。そしてエリア移動したら色がピンクに戻り…。 小型ボスはエリア移動すると体力回復するってホントなのね。 一撃加えずに罠にハメてたら捕獲できてなかったなw ネコ飯で激運発動したので集会所の上位クック2匹クエ。 攻撃力が下位とは雲泥の差ですな〜(・∀・) 合流されたあと,2匹ともまったく同じタイミングで 同じエリアに移動するもんだから手を出せなくて…(^^; そんなわけでちょこっと時間はかかったものの 亜種を先に討伐して原種を捕獲。耳と地獄耳ゲットぉ〜w |
08/05/22 | 集会所★5最後のキークエスト,沼地のグラビモス。 めんどくさくて放置してたんですが,いいかげんやるか! ってことでGO。装備はタロス一式(高耳)に貫通弓。 強撃ビンや接撃ビンもMAX持っていきました。 空気読めないコンガやファンゴに邪魔されつつも捕獲。 緊急クエスト出現,シェンガオレン。こちらは村同様 ブランゴ一式とハンマー,ただし頭はアイルーフェイク。 ボマー発動するのでタル爆も調合分まで持っていく。 足破壊してしゃがみこんだら頭を爆破の繰り返し。 エリア移動時はモドリ玉ですばやく戻って追いかけ… しかし討伐ならず。時間切れ撃退でした(^^; 双剣なら討伐できたのかな〜。そのうち試そう。 ともかく!晴れて HR4 になりますた(・∀・)ノ 捕獲の見極めというスキルを付けてみたいので 調べると装飾品を作るのにヒプノックの素材が要るらしい。 てことで村★7へ。こいつはあまり負ける要素ないですw 多少時間かかったけど部位破壊して捕獲。 主力のレックス一式はスロットが足りないので, 作ったばかりのリオソウルに観察珠を5つ装着して 捕獲の見極め発動!そのかわり攻撃力UPは【中】にダウン。 まぁ【中】が発動するだけ良しとしましょうか…。 次回はこの装備で上位クエスト行ってみます! ネコ飯で秘境探索術が出てるので。 |
08/05/21 | 高級耳栓つきの剣士装備を作りたーい! …てことでリオソウルシリーズを作ることにしました。 素材が足りないので村★6の蒼レウスへ。 巷で楽と言われるハンマーでいってみました。 蒼レウスは原種に比べて飛ぶ確率が高いみたい。 飛んだら真下に移動して待機,頃合いを見て溜め開始。 着地時の頭に溜め3(静止)を食らわせる!! その繰り返しでピヨったので頭に△3連打を2セット。 ピヨリから復帰したレウスは足を引きずってました…w 巣に戻ったところを罠にかけて捕獲。 なんとここまで約10分www 尻尾切れないので逆鱗入手するのには向かないかも しれませんが倒すだけならハンマーいいですな(・∀・) 突進後の振り向きには間に合わないこともあるので 深追いしないように気を付ける…ぐらいかな?注意点は。 (集会所★5の通常レウスは振り向きから突進が速かった) 支給の閃光玉は帯空時に当てて落し物を狙いたいところ。 そんなわけで3回ほどサクッと狩って素材調達完了! 頭はガルルガフェイクにしました。スロットには 猛攻珠と攻撃珠を追加して,高耳と攻撃力UP【大】発動。 上鎧玉までがっつり強化して防御力は300弱(護符あり)。 バインドボイス【大】なヤツにはこれで挑んでみたいと思います。 自マキに頼りすぎてたからペイントボールを 持ってくの忘れないようにしないとwww …今ごろ思ったけど,可能なら捕獲の見極めを つけてもよかったかもしれない。まぁいいけど。 |
08/05/20 | 1日1ティガ。 そんな日々を過ごして,昨夜ようやく ティガレックスの頭殻をゲットしました。 やっとレックスシリーズがそろった…(^^; これを機に早食珠を防音珠に変更して耳栓発動! 高速砥石なくなるけど耳栓のほうが重要という判断。 これでレウス&レイア,牙獣,テスカ夫婦なんかは怖くない! でもフルフルのバインドボイスは【大】なんだよなー 高級耳栓付きの剣士装備が欲しいところですが… リオソウルで頭ガルルガフェイクとかにすればいいのかなw 大剣ティガ覚え書き〜 ・ネコ飯で逃走術,防御術などあると楽 ・シビレ罠(調合も),落とし穴,大タル爆G ・壁際で突進くらうと死亡確定なので広い場所で (雪山なら6がいい。8は逃げ道1ヶ所しかないので×) ・近距離で突進かわすときは向かって右がやや安全 ・突進かわしたら追いかけ,尻尾の先に重なるあたりで溜め3 (振り向いたら粘らずに溜め解放すること) ・頭破壊したあたりで怒るのでバックジャンプに合わせて閃光玉 ・目潰し中に罠しかけて尻尾切る ・目潰し中に罠しかけて爆破してもいい ・可能なら爪破壊(ただし右前足は岩飛ばしがあるので危険) ・巣に逃げたら罠しかけて捕獲(ギアノスが起こす場合あり) 武器はリュウノアギト(攻撃力1000ぐらい), 村の雪山でだいたい20分といったところ。 ティガ大嫌いだったけど…,慣れてきたら フルフルのほうがダルい気がするwww |
08/05/19 | XLink Kai 導入しました(ノ∀`) …でも使い方がよくわからないの(´・ω・`) 会社の後輩もセッティングしようとしてるので いろいろ試してみます。うまくいったらレポします〜 昨夜はわりと早めに帰れたので,唯一残ってた 村クエのラオシャンロン討伐に向かいました。 双剣が楽らしいのですがあいにく持ってるのは 水属性のホーリーセーバーのみ。いけるのか? しかしこのためだけに火や龍の双剣つくるのは 素材がもったいないなーと思いまして,とりあえず 爆弾と強走薬Gと砥石をマックス持っていきました。 まずエリア1で頭を爆破。2回目ぐらいで角破壊。 そのまま調合分まで爆破しまくって,その後は 腹の下で鬼人化乱舞しまくり。単調な作業w エリア4では背中に乗って巨龍爆弾を設置するも 起爆方法がわからずオロオロしてたら自爆ww でもハンターにはほとんどダメージありませんでした。 エリア5では槍を2回使ったのかな?あとはとにかく乱舞。 そんな感じで35分の戦いは撃退で無事クリアでした。 あとどんだけダメ与えれば倒せるのかは不明(^^; というわけで,村長クエラストの「最後の招待状」でました。 しかし初見のモンスターなのにいきなり2匹とか何なのさ(ノ∀`) しばらくは既存クエで素材集めっすかね〜。 |
08/05/18 | 昨日から長野県は上伊那に来ています。 会社の人(野郎オンリー)でテニス合宿。 ![]() 昼はサービスエリアでソースカツ丼食ったのですが, 関東からの参加組は高速おりてから地元の名店を たまたま見つけたらしくたいそう美味かったそうな。 うらやまC(´・ω・`) 昼前に到着して4時間みっちり運動, くたくたになって今,風呂に入ってきたところ。 ![]() 赤いのは馬刺しです! そして奥に見える魚が… 鯉ですって!!! 内陸だから… けっこう強度のある骨がしっかり入ってました。 骨苦手な僕は食べるのちょっと難儀しました(^^; ちなみに同室の人のバインドボイスで2時ごろまで寝つけず orz やっぱ高級耳栓は必要ですわ!!www 帰る前の最後のメシもやっぱりソースカツ丼。 「青い塔」といって元祖ソーツカツ丼の店らしい!? ![]() 1500円なり。椀からはみ出るエビが…(;゜Д゜) |
08/05/17 | 武器編。 ・片手剣 ポイズンタバルジン(毒) とりあえずそこそこ強化できるものを…と。 ・双剣 ホーリーセーバー(水) 将来ニンジャソードを作るためだけに存在w 実は,1回も使ったことありません!!! ・大剣 ブレイズブレイド改 100回以上狩りを共にした相棒。 ブラックブレイド(龍) 古龍向けに急遽作った。しかし… ティタルニア(龍) こっちのほうが性能いいことが判明www リュウノアギト 現時点での汎用武器。 ・太刀 龍木ノ太刀(麻痺) トレニャーが素材をいっぱい持って帰ってきたので。 NINJA GAIDEN の木刀を思い出すフォルムw 鬼斬破(雷) みなさんオススメの雷属性。エフェクトかっこいい! 大長老の脇差(火) 専用素材でできる太刀。切れ味もよく使いやすい。 ・ハンマー ウォースタンプ やっぱ打撃は要るよねってことで。 ほんとはオンスロートに強化したかった… 今はカニ用ですがレウス&レイアにも使ってみたい。 ・ランス ヴァルハラ ティガ用に作って1回作ったきりwww ・ライトボウガン ショットボウガン・紅 キリン用に急遽作りました。 ・弓 ハンターボウIII 将来かなり強化できるから…と思ったけど素材足りず パワーハンターボウI 直接,強化先のを作っちゃいましたw ニクスファーボウIII(氷) ディアブロス用に…しかし1回使ったきり(^^; 鳥幣弓II(火) フルフル用に…しかし1回使っ(ry ブルーブレイドボウI 貫通弓が要るよねってことで。バサルやグラビに。 ブラックボウ(龍) ナズチ用に作りました。 なんで弓がいちばん多いんだろう??? よく吟味せずに気分で作っちゃうからかな〜 最多使用はダントツで大剣です。180回ぐらい? 2番目に多い太刀でもその10分の1以下w |
08/05/16 | 下位のドスガレオスを1分50秒で倒した那須了ですこんにちわ。 水竜のヒレを手に入れるためにガノトトスいったら 15分でした…wリュウノアギト(大剣)つえー! 今日は装備の整理をしてみる。武器編は次回! マフモフ一式 最初からあるやつ。防御が紙なのでまぁ使いませんw ランポス一式 対ゲリョス。なんとなく作成。気絶無効です。 バトル一式 ただし腰のみハンター。千里珠を追加して自マキ。 村★5ぐらいまで主力装備としてがんばりました! ザザミ一式 ティガに勝てなくてランス用に。石壁珠でガード性能+1。 アメフトみたいであまりかっこよくないので出番なしw レックス一式 素材不足で頭のみレイア。研磨珠と早食珠で自マキ・早食い, 武器スロ1個あれば研磨珠追加で高速砥石。現主力! 頭をガルルガフェイクにして耳栓もいいかな?と考え中。 ブランゴ一式 対シェンガオレン。耐震が付きます。ラオシャンロンにも 使えるかも?頭をアイルーフェイクにしてボマー付ける予定。 オウビート一式 虫素材が山ほどあったのでつい作ってしまったw 回避珠追加で回避性能+2発動。無敵時間2倍って どれぐらい違うんだろう?と思いまして…。 閃光やバインドボイスを前転でかわす練習しようかと。 状態異常攻撃強化もついてます。 ガノス一式 腰はハイドベルト。武器含め運搬珠×5追加して ランナー・運搬の達人・高速剥ぎ取り&収集。 火山で3000ポッケの岩を運ぶための装備w ヒレがなかなか集まらなくて苦労しました… orz わりと防御力あるのでトレハンにもいいかもしれない。 ただ見た目が…すごく…かっこわるいです… タロス一式 高級耳栓が付く弓用装備。採取が+8あったので おまけで採取珠つけて採取+1発動させてみた(^^; バサル・グラビあたりに使ったりしてます。 バトル&ハンター&レウス混合 ガンナー用でもう一式。自マキと攻撃力UP【中】 防御に不安あったので腕・腰・脚をレウスに。 今んとこ対キリン・ナズチ専用。 ボーン&レザー混合 頭・胴・腰がボーン,手足はレザーライト系。 錬金術が発動するもっとも安価な組み合わせ。 マカルパ一式が作れるなら要らないかも? |
08/05/15 | 先日のアニメギガ。 アイマスのライブDVDで露出をハブられた くぎみーが,なんと正式にテレビ出演!! でもその夜… 関西は記録的な雷雨… 衛星アンテナ感度が悪く画像が乱れて… orz レコーダが「映像を受信できないため録画を停止します」 なんてアラートを出して止まってました(;´Д`) 再放送に期待!!!! |
08/05/14 | ナナ・テスカトリの旦那(?)テオ・テスカトルに挑む。 奥さんと違って突進に予備動作がないのでちときつい(^^; まぁ,3死しないていどに攻撃は避けられるんですが。 火竜の骨髄が欲しいので集会所★5のレウス行ったら 村とは比べもんにならんぐらいタフ… 巣に移動したので追いかけたらランポス×3とチャチャブー。 邪魔されまくりで死にかけたので退散しました。 やっぱエリア4が戦いやすいな…。 捕獲タイミングがわからんので結局 足を引きずるまでダメージを与えてしまう。 頭・翼・尻尾と破壊するも骨髄はゲットできず(´・ω・`) やはり骨髄手に入れるなら村下位の夫婦クエだな! (モンハンコミュ情報によると確実に1個手に入る模様) 雑魚が一切でないから狩りに集中できるし。 村下位クエストはラオシャンロンが残ってるけど こいつは事前勉強しないと難しそうなのでスルー。 というわけで上位のドスガレオスに行ってみる。 ドスガレオスなんて僕の大剣にかかれば雑魚だと 思ってたんですがなんのなんの…これまたタフ。 ドスゲネポスに乱入されてこいつも攻撃力強い! 2匹との乱戦で回復薬Gを使い切ってしまったwww とりあえずドスゲネポスに攻撃を集中して, 逃げたところを追いかけて撃破。 薬草など採取して体力を回復させ, 支給品が届くのを待ってからドスガレオスへ。 いや〜さすが上位。ちょっと見通しが甘かった(^^; あ,そういえばブラックブレイド作っちゃったんですが, ティタルニアっていうやつのほうがよっぽど強いことが判明。 (ブレイズブレイド改と同じ攻撃力で龍属性つき) 数少ない黒い塊…無駄に素材つかっちゃったな〜 orz |
08/05/13 | 逃走術と体術【大】発動したので集会所のティガいってみた。 45分戦って3死 orz 死ぬときはハマって一瞬だからあんま関係ないなwww ブランゴがいるところでは戦いたくないけど なかなかその場所から離れやがらないんだヤツが… その後にやった黄金魚3匹釣ってくるクエでは 2匹目まではすぐ釣れたんだけど,3匹目が 何度エリアチェンジしても出やがらない… 結局30分ぐらいかかってしまった。疲れた orz ネコの弱いの来い!発動したのでティガレックスリトライ。 1回死んだけどwww なんとか倒しました〜(^^; 集会所★5が出てハンターランク3にUP。 まだやってなかった村クエの古龍 オオナズチとナナ・テスカトリに挑んでみる。 それぞれにブラックボウ,ブラックブレイドを作りました。 というのも龍属性がないと角破壊できないらしいんで…。 なぜ角が要るのか? それはニンジャソードを作るためですお(´ワ`) クシャルも含めてそれぞれ3本ずつ要るんです… この古龍ら最低あと2回ずつ倒さなあかんのか orz ちなみに1回倒すのに3回ぐらいクエスト行かなあかんw …と,ここでちょっと攻略本を見直してみたら 翼膜だけで直接作れるやん!!!! しかしやはりクシャルの翼膜がないのであった orz 他の2匹は普通にクリア報酬で出るけど, クシャルだけは翼破壊せなあかん模様… どっちにしろめんどくさいことには変わりなし。 |
08/05/12 | 大長老の脇差という太刀がなかなかの攻撃力なので 未消化クエストをやってみたらこれがすごくいい。 ドドブランゴ2匹を支給品の薬だけで倒しちゃったw (複数狩猟クエは雑魚が出ないからむしろ楽かも) まぁこれはひとえに装備のパワーアップも寄与している… 頭装備はレイアヘルムにしてみた(千里眼のため)。 珠で高速砥石もつけてみたけどどっちかってーと 耳栓のほうが欲しい感じですね。太刀だし(^^; しかし防音珠を作る素材が足りないのでした。 集会所の緊急クエでたけどティガやる気しない orz とりあえず村クエの古龍いっときますかね〜。 でもダルそうな相手なんですよね > オオナズチ |
08/05/11 | レックス装備作るためにティガレックス3回目の狩猟。 やっぱこいつしんどいですわ僕には… 頭殻が出なかったので,頭を除いてレックス装備作成。 鎧玉チャージしたら防御力200台後半になりました。 かなりパワーアップした感じ(^^; 発動スキルは自動マーキングと早食い。 スロット空いてるのでなんかつけますかね〜 電撃PSとのコラボクエスト?やったら キリンより小さいフルフル出てワロタw 小さすぎて捕獲玉当てるの失敗したしwww 【現時点での所感】 もはや雑魚 → ドス○○○○,ババコンガ,イャンクック まず負けない → フルフル,イャンガルルガ まぁ勝てる → ザザミ,ギザミ,ゲリョス,ドドブランゴ なんとかなる → リオレウス,リオレイア,ヒプノック かなりしんどい → ガノトトス めっちゃしんどい → ティガレックス めんどくさい → モノ&ディアブロス,バサル&グラビモス,シェンガオレン 空気嫁 → ランゴスタ ガンナー装備でグラビモス亜種いったら 空気読めないランゴスタに刺されたところに グラビーム直撃くらって一発死したのは内緒。 装備がグレードアップしたので晴れて上位クエへ。 ヒプノックは大長老の脇差ってので挑んだら一発クリア。 むしろ樹海のエリアのつながりに苦労させられた(^^; 一番近いルートで行こうとしたら岩がふさいでんの… orz |
08/05/10 | とりあえずレイア亜種とレウス亜種は サクッとぬっ殺したんですが… ディア2匹のクエで苦労しました。 会社の後輩に聞いて弓でいったんですが 2匹倒すのは時間足りんかったwww 仕方ないのでメイン武器の大剣でGO。 しかし捕獲タイミングを見誤りシビレ罠を2個無駄に。 なんとか原種は捕獲したんですが… 黒い亜種を倒し切るのが大変でした〜 残り時間1分でしたwww というわけで緊急のシェンガオレン撃退クエストでました。 これまた聞いていたので,貫通の撃てる弓で 挑んでみたのですが…いまいちどこらへんを 攻撃すれば効果的なのかよくわからず… マップのギミックの使い方もよくわからず… ニコ動で攻略を探してみても, 砦の動画しかなくて参考にならず orz 耐震がつく装備で大剣でいったほうがいいかなぁ? 気分転換にキリンいってみた。 ライトボウガンで睡眠弾と散弾もっていって 撃ちまくってたら15分ぐらいで済んだ(´・ω・`) (眠ったら支給品のタル爆弾使用) その後,塔で雷光エキスも集めて鬼斬破つくれたー。 雷属性450ってすげーな!! あ,先ほど弱音を吐いたシェンガオレンですが アンヴィルハンマー&ブランゴシリーズ(耐震)で 4本の足を順番に壊していったら ギリギリ残り5秒で倒せちゃいましたwww でももうちょっと楽に倒したいのぅ。 やっぱ双剣乱舞しまくりですかねー。 まぁそんなわけでネコートさんクエスト解禁。 ポッケ農場も拡張されて,まれにですが カブレライト鉱石とか堅鎧玉とか出るようになった。 |
08/05/09 | クシャルダオラ1回目(雪山)はクエスト開始25分で 「傷付いた古龍は逃げていった」とかで時間切れでした。 というわけで次は密林に現れたヤツを追い掛け… 角を折ってやったものの,またしても逃げられる。 閃光玉が効いてる隙にうまくダメージを与えられない… 3度目の正直で再び雪山。尻尾を切り落としてついに撃破! ニンジャソード作るのにこいつの角3本要ります(>< 村★4の最後,モノブロス亜種は雷属性の太刀で挑戦。 音爆弾をたくさん使いましたがいい感じで戦えました。 罠をしかけて,あと1〜2撃入れたら捕獲しよう と思ったらうっかり倒してしまいましたが(^^; さて次は村★5いくか集会所★4いくか… |
08/05/08 | 弓&タロス一式(高級耳栓)でグラビモス倒してみた 連射しかない弓だったので時間かかりました… あとエリア4だか5だかにいるカニうぜー!! すんごいスピードで近寄ってきて邪魔される(>< 罠設置したのに逃げられて捕獲できんかったし(´・ω・`) 気をとりなおして緊急クエスト レウス&レイアはむしろ楽ですな。攻撃避けやすい! 2匹とも捕獲してやっと骨髄でましたー(・∀・) そしてついにキッチンアイルーが5匹体制に…! レシピは乳製品×酒一択(体力&スタミナ+50) このために雇っておいた酒得意なアイルーを投入。 レベル8まで育ってたやついたけど得意食材が 合わなくなったので控えに降格いただいたり。 貫通弓を作りたかったので鋏をとるためギザミを倒しにいく いつも大剣なのですが試しにハンマーで行ってみた。 いまいち感触がつかめず苦戦しました〜(^^; ヤドは破壊できたけど爪を破壊できない。打撃じゃ無理? キッチンで体術大・はじかれ・逃走術が発動したので 思いきってクシャルダオラに挑んでみた しかし身にまとう風に阻まれ倒すことかなわず… 撃退してクエストはクリアになりましたけども。 めくらまし状態はどこから攻めたらいいのか… 正面けっこう暴れやがってやりにくいですぅ。 村★4は残すところモノブロス亜種のみ! その後はティガ狩ってレックス一式つくりたいなぁ。 |
08/05/07 | 終わる連休。 △部屋の片付け ×サイトの更新 ×夏コミ原稿 △CD取り込み ○録り溜めアニメ消化 ×録り溜め映画消化 △パンヤ ◎モンハン ×ロスオデDLC ○アイマスDLC ×その他積みゲー消化 △積みDVD消化 ×積ん読消化 まったく俺の意志の弱さときたら(´・ω・`) 昨日までの日記でおわかりの通り, 連休ラストはマイミクさんちに泊まりがけで遊びに行ってました。 おいしいもの食べに行ったり…ゲームで対戦したり… しかし今年は少し違いました。 メシ以外の時間はすべて狩りwww メンツはこんな感じ 那須了…大剣 BOW…双剣・狩猟笛 jet…ハンマー うぉん…太刀 3人は僕が行く前から始めていて,雪山フルフルに てこずってるというのでまずはそこへ助太刀 2回目の挑戦で成功し,電気袋が要るというので何度か再挑戦。 その後は集会所★2を一通りこなそうということで クックからレウス,レイア,ギザミ,ガノトトスなど。 みんなで行くと罠と爆弾の設置数多くて楽っすねwww そして昨夜は帰宅後に村★5のキークエスト消化 (早くキッチン5匹体制にしたいので) ゲリョスは閃光もきっちりガード,2匹とも捕獲 (爆弾もっていったら雨だったのは内緒) しかしディアブロスで苦戦。麻酔玉もっていくの忘れて(>< 回復薬Gも音爆弾も使いきったけどなんとか倒しました。 あとはグラビモスを倒せば緊急クエストが出るはず… レウス&レイア同時狩りだっけ?そっちのほうが楽そうだw そうそう,会社の後輩に聞きましたけど 属性値は攻撃力にプラスと思っていいらしいです。 |
08/05/06 | しつもーん2 (1) 火属性 150 とかって単位は何?攻撃力上乗せのイメージ? 具体的には,火弱点の奴に攻撃力200無属性の剣と 攻撃力140火属性150の剣ではどれだけ違うのか? (2) トレハンの攻略詳しいサイトないですか? 名古屋に来て何してるかっつーと,なんと モンハンの4人協力プレイだったりしますwww むちゃくちゃおもしろい。ヤバイ。 でもこれやって改めて感じたのは,やはり オンラインでやるならボイチャ欲しいなってこと。 名古屋での最後の食事はスガキヤでした。 ![]() いわゆる全部のせ。これで390円!安い! |
08/05/05 | ひつまぶし食いに行く予定でしたがなんと定休日! orz![]() 山本屋本店にて名古屋コーチン味噌煮込み! |
08/05/03 | しつもーん (1) おうちにブタがいるんだけど,愛でてるといいことあるの? (2) ★4ぐらいまででガンナー装備のオススメおせーて! (3) クーラードリンクとクーラーミートの効果時間て同じ? (4) クエストごとの支給品一覧まとめてるサイトない? (5) こやし玉ってどんなときに使うの? (6) オトモに状態異常スキルつける場合,麻痺と睡眠どっちオススメ? |
08/05/02 | キョン子とかいふものが流行ってるみたいです。 キョン子【きょん-こ】(人名) ハルヒの願望で女性になってしまったキョン。 彼自身の好みにより髪型はポニーテール。貧乳。 なんか最近またハルヒ系の面白い同人増えてきたなー ちなみに僕が気に入ってるのは「長門セーフモード」。 |
08/05/01 | 腰だけハンターフォールドにして千里珠と研磨珠つけて 自動マーキングと高速砥石発動できる状態にしました。 (護りのピアスのオートガードはあきらめた。 そろそろ自動に頼るのはやめるべきだろうとw) 千里珠3つ作るの大変だったぜ… 素材の「怪鳥の耳」のために集会所でイャンクックを 乱獲したんですが部位破壊しても耳落としやがらない! 部位破壊報酬って確実に出るわけじゃないの??? 集会所クエだと森丘で開始後しばらくすると エリア2に降りてくるし,支給品が4人分あるから アイテム持ち込み不要で楽だったんですが(^^; 気分かえて村クエでやったらすぐ出た(´・ω・`) その後,砂漠のティガレックス(大剣で尻尾切断&捕獲), イャンガルルガ(尻尾・くちばし・耳破壊&捕獲), 集会所クエストのリオレウス(尻尾切断&捕獲)。 いや〜自動マーキング便利すぐるわ(`・ω・´) 砂漠のティガはガレオスが邪魔すぎる。 広くて障害物がないから突進は避けやすいけど… うっかりガレオスのヒレに引っ掛けられたら よろけてるとこにティガの突進を食らってしまう(>< しかし事前に掃除しておくほどの余裕はないのであった。 リオレウスは逆に狭いとこで戦うことが多いのと 視界が悪い茂みも多くてちょっと苦労した。 イャンガルルガはそんな苦労しなかった。 【本日の教訓】 ・ティガが怒ったら静まるまで待とう。 ・大タル爆弾Gや落とし穴を現地で調合するときは調合書も持って行く。 【現時点での所感】 もはや雑魚 → ドス○○○○,イャンクック まず負けない → ババコンガ,イャンガルルガ まぁ勝てる → ダイミョウザザミ,ショウグンギザミ ちょっとしんどい → フルフル,モノブロス,バサルモス けっこうしんどい → ゲリョス,ドドブランゴ,リオレウス めっちゃしんどい → ガノトトス,ティガレックス |
[Home|Profile|Resume|Diary|Gallery|Review|Essay|Link|BBS|Words|Direct]