ご存知ない単語は「ローカル単語帳」を参照してください。
月別の過去ログはこちら
08/01/28 | 今季の新アニメを概ね3話ほど観ました。 ベスト3ですが,「true tears」「狼と香辛料」が 飛び抜けている。もうひとつはあえて選ぶなら 「みなみけ〜おかわり〜」かなぁ。とはいえ3位以下は あまり差がなくどれもまぁそこそこ…という感じ。 ただ「ヤッターマン」と「H2O」は切りますw 「ARIA」も悪くはないんですが,過去シリーズを 消化できてないので必然的に積んでしまいます。 継続分では「バンブーブレード」「CLANNAD」が鉄板!! 「ガンダム00」は世間についてくために観ます。 あと「PRISM ARK」はちゃんと最後まで観たい(まだ半分)。 |
---|---|
08/01/27 | 橋下府知事誕生!…しちゃったかぁ(^^; ご年配の方々は結局いろんなものに縛られて 何もできない可能性も高いので,ここはひとつ その風雲児ぶりを発揮して壁をぶち破ってもらいたい。 もしOB総会とかに来るのならぜひ出席しますw。 笠原んときは行き損ねたので…。 |
08/01/26 | 梅田ヨドバシ前で橋下徹弁護士が演説してました。![]() 写真小さくてすんまそん… orz 今日に限ってデジカメ持ってなかった。 手前が秘書(?),中央でガッツポーズしてるのが橋下氏です。 右に見えるおでこの広い人は某宮崎県知事ですw |
08/01/25 | 新番組インプレッションのつづき〜 「AYAKASHI」 OP映像を見る限りスタンドバトルになっていく感じ。 作画はまぁまぁ,水樹奈々キャラが容姿的に気になるけど エグい描写も多い。しかも暗い。盛り上がりに欠けます。 ちなみにデジタル放送はレターボックス形式でした orz 「GUNSLINGER GIRL IL TEATRINO」 作画は前シリーズ(BS11 で再放送中)のほうが繊細。 とはいえそれ以前に世界設定と物語が好きなので継続。 ジョゼさん大好きヘンリエッタ萌え。トリエラも好き。 OP曲がいい感じだったのでCD買いました。 「狼と香辛料」 キャラデザは「怪物王女」の人…なのかな? 会話のテンポがイイ!話の展開が気になるので継続。 あとマイミクのみなさん同様クロエが気になるけど 主人公が村を出ちゃったら出番なくなるんじゃ… orz 「H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜」 いきなり男2vs女の殴り合いで始まったので驚いた! 知らないエロゲ原作。ネーミングセンスがすごい。 とりあえず2〜3回様子見ますが,切る候補かも。 OPは榊原ゆい。もちろん買うぜ(`・ω・´) 「メジャー」 第4期,メジャー挑戦編。相変わらず安定してます。 最も漢くさいシリーズなのでそこだけ懸念(笑 「ロザリオとバンパイア」 典型的なドタバタラブコメ…か。原作は断片的に見た程度。 かわいい水樹だし絵も綺麗。とりあえず録っときます。 話がワンパターンくさいのでキャラやシチュエーションに どれだけ萌えられるかが勝負の分かれ目かと思われます。 「PERSONA -trinity soul-」 これまたスタンドバトルっぽい作品。作画は良い。 沢城みゆきが男女の双子役。要チェックや!(ぉ けど淡々としててやや盛り上がりに欠けそうな気も。 「創聖のアクエリオン」 合体したい…とか気持ちいぃ〜とかツッコミどころ満載。 展開がやや唐突気味ですが,3機のメカが合体する際 順番が変わると別の形態のロボになるとこは面白いかも。 マクロスFに備えて一応観ておくか…というところ。 |
08/01/24 | 昨日,PCトラブルがなければ話題にするつもりだったもの… アイマスの MASTER ARTIST シリーズの全巻購入特典 (ってもお金要りますが)の高木社長フィギュア。 ![]() …ってキューブリックやんけ!! レゴブロックに付いてる人形のちょっと大きい バージョンみたいな。フィギュアと呼ぶのかこれw 詳細が発表されたときのガックリ感はかなりのもんでした。 閑話休題。 本題のPCトラブルの解決編です。 【あらすじ】 ある日突然PCが起動しなくなった! 電プチした覚えもエラー終了した覚えもない。 いったい何が!? ---- マイクロソフトのサイトでシステム修復方法など調べまして。 Windows のCD入れて修復しようとしても 「システムパーティションが見つからない」とかって MBR がどうの以前の話だったみたいで。 で,BIOS 画面をあれこれ見てたら 「んん?」 2つつないでる HDD の1st/2ndを入れ替えてみた。 …起動しましたw つまりデータドライブを見に行ってたんだね。 しかし何も設定いじってないのに勝手に 1stドライブが入れ替わってるのは明らかに変。 BIOS のバグ?まさか同じ型のディスク2個つないだら 誤認識することがある…なんてオチ?まさか?w |
08/01/23 | PC起動しない。 ブートディスク見つからんとか…! 昨日は普通に動いてなのになんで? なんか最近,災難多いわ〜 |
08/01/22 | iTunes がうまく入らない。 インストーラがなぜか途中で失敗するのです。で, ちょいとググってみたら64ビット版があるんですって。 というわけで 64ビット版の Internet Explorer から ダウンロードページを開いたら 64ビット版 iTunes の インストール exe がダウンロードされてきました。 旧マシンからライブラリをエクスポートし, 旧マシンと同じドライブ名になるように 新マシンにディスク(USB HDD)を接続して, ライブラリをインポートしたら… 追加日が全部今日になっちゃった(−−; ま,いっか〜。 一部,ライブラリとディスクでマッチングがとれない 曲があった模様。でもどれなのかは不明。 ま,いっか〜。 何千曲もあったらいちいち確認してられんぜよ。 |
08/01/21 | 先季のレビューとかしてませんがとりあえず… おおむね放送曜日順で簡単にコメントします。 「逆境無頼カイジ」 関東地区より1ヶ月ぐらい遅れての放送。 アカギ同様に原作のタッチを超再現してます。 話は面白い。ムカつくキャラ多いけどwww 「ヤッターマン」 伊藤静のアイちゃんがエロい,ただそれだけ(ぇ オープニングから盛り上がらないことといったらもう!! なんなんだろうあの寂しげなアコースティックギターは。 でもオモッチャマがチアキングだったので録画はするかもw 「【俗・】さよなら絶望先生」 前シリーズから特に変わってないのでノーコメント。 「魔人探偵脳噛ネウロ」 関東地区より1クール遅れての放送開始。 ちゃんと作ってるなァ〜という印象ですが 特別心に響くポイントもなかったかなぁw 「シゴフミ」 話す杖カナカのしゃべりがいいっすね! 作画もいいです,黒星紅白っぽくないけど。 あと大河内一楼。なにげに原画にうるし原がいる…w 「true tears」 透明感を感じる絵作りが印象的な恋愛もの。 原作知りませんがよろしい感じです。 ところでヒロインは髪の短い娘ですか? 「みなみけ〜おかわり〜」 作画は前シリーズのほうが好きだったけど サービスカットは増量されているかもしれないw。 話のテンポは変わってないので問題なく継続。 OP・EDは圧倒的に前のが良かったな。 |
08/01/20 | 祖父の三回忌でした。 長男の長男なので孫は僕だけ出席。 般若心経ぐらいは覚えんとあかんかなぁ…。 帰宅して夏コミ申込みをする。 ![]() いや〜やっぱ楽だわオンライン申込み。 千円の手数料はかかってしまいますが ・郵便局に行くために平日つぶさなくて済む ・手で書かないので入力ミスがほとんどない ・入力ミスがあってもだいたいチェックしてくれる ・過去の申込み履歴があれば基本情報は自動で埋まる ・サークルカットのためにシール用紙とか用意しなくて済む ・郵送と比べて受付期間がすごく長い ・締め切りが近づくとメールで通知してくれる ・サークルカットやアンケートなど何度でも修正できる こんだけメリットあったらやめられないっスw |
08/01/19 | やけにデカいダンボールが届きました。![]() 送り主はハピネット。ということは… ![]() 数ヶ月遅れの真バースデーアイテムw (「しん」ではなく「まこと」) ![]() デカい箱のわりに中身はスカスカでした。 こーゆーの困るんですけどバンナムさん! 大外のダンボールから比較したらどんだけ 空間あるんだよ…ゆとりもたせすぎ… orz ハッ!これがゆとり世代ってやつか(違 ついでにアニメイトからも小さな箱。 ![]() アイマスと咲らじのDJCD〜 そしてうっかり電車男みちゃった。 まぁ未見だったし,そこそこ面白かったと言っておこう。 |
08/01/17 | 久しぶりにDOA4 やって自分の下手さ加減に orz してたら 思いがけない人に出会いました。おかえりwww ちょっとまじめに他キャラの技とか勉強しないと 弱すぎて恥ずかしいのでがんばろう…。 |
08/01/14 | アニメ見まくりの休日… メディアに退避する4話単位でアレコレ観てますw 「みなみけ」 「Myself; Yourself」 「D.C.II」 「バンブーブレード」 でもそれだと最終話(13話)が余る計算。 そういえばいくつか観終わったやつあるけど 感想書くタイミングを逃してるなー ていうかね… 何を最後まで観たかわからなくなっている(ぉ 新番組は例によっていろいろ録ってますが まだ「ロザリオとバンパイア」と「GUNSLINGER GILR(2期)」 ぐらいしか観てないのでまた後日まとめます。 ところでバーチャ5クエストモードクリアしました。 カゲでライバル・アイテム・エンブレムコンプリート! 最後のほうめんどくさかった〜〜〜 倒してない相手が出てくるまで延々 ゲーセンに入ったり出たりしてました。 途中で何度やめようと思ったか…!! でも粘ったかいあって実績1000点ですw |
08/01/13 | 近所のショートコースでゴルフしてきました。 12ホールPAR35のところ58叩いたけどw おそらく半年ほどやってないわりには悪くない。 悪くないとか妥協してると向上しないけどなーw 春ごろに会社のコンペに出なきゃかも,なんで ちょいと練習しようかと思ってます。科学的に。 |
08/01/12 | バーチャ5のクエストモードが作業以外の何物でもない(−−; あるゲーセンに出没するライバルキャラ全部倒せ… ってやつなんですがどうもそれぞれ100人以上いるみたい。 ゲーセンは7つ。ひょっとして全部で1000人か? 実績関係なかった絶対やらんぞホンマに…。 アイテムがすべて集まったのでキャラエディット。 ![]() ![]() 写真はいずれも金争奪アイテムで 暗視スコープ(顔),鉄の爪(腕),上着外し(上半身)。 ゲーセンでは金争奪がことごとく幻球かマネーなので 上記いずれも手に入れられていません orz アーケードで使ってるチームエンブレムをゲットしたので 設定してみたけどオンラインでは表示されないのね orz てか日本語ニックネームとPR文は表示してほしいなぁ。 ゲーマータグだけっていうのはそっけないですよねぇ。 |
08/01/09 | ハラ減ったし,何か食って帰るかな! …っと外へ出たら ![]() 今日は今宮戎でした。 じゃぁ出店で何か見繕うか… ってことで ![]() 伝説のまるまる焼き,1枚200円。 直径は10センチぐらいでしょうか? CDぐらいのサイズ。やや割高な感じ。 お好み焼きのように見えますが お好み焼きとはちょっと違いました。 何がどう,って言われると困るけどwww |
08/01/06 | 今日も昼ごろまで寝てしまった自分にガッカリ。 明日から仕事です(4日は代休とってました)。 せっかくなので宣伝しておこう。 フォグ(&日本一ソフトウェア)新作 「奈落の城」公式サイトがいつのまにかオープン!w >>> いますぐアクセス! <<< あれです,「雨格子の館」の続編ですね。 同じなのはメイン2人の登場人物だけですが。 雨格子は久々に自分で捜査メモをとりながら 謎を解き明かしたゲーム。今作にも期待! |
08/01/05 | 貴重な正月休みをアサシンクリードに費やしてしまい 残った4つの実績を解除することができました。 パッケージソフトでは3つ目の1000点!! (他2つはアイマスとショパンw) いや〜でも旗集め100個とかさぁ… 実績システムなかったら 絶対やらないな! PS3版を買った人はやってるんでしょうか? 一応,オートセーブでセーブポイント代わりになるので, 難しいミッションをやる前に近くの旗を取ってセーブ… というふうに活用できるんですけどね。 完全新作だけに荒削りな部分も多々ありましたが ここまで続いたのは演出のカッコよさにしびれたから。 3部作とのことなので次が楽しみです。 |
08/01/04 | テレビ買い換えますた。![]() 迷った挙げ句,シャープの32型フルHDにしました(^^; 東芝37型を狙ってたんですが設置場所の都合で… orz 接続はレコーダを HDMI に,箱サブローをD5に変更。 一方,アナログ映像は見るに耐えないレベルに! うちの場合テレビとの距離があるのでまだマシですが。 今まで使ってた26型は実家に引き取られていきます。 おかんの還暦祝い代わりって名目で…www |
08/01/03 | 高校の同窓会兼新年会でした。 学年で500人ぐらいいるところ80人。 2000年に開催された大同窓会は まさにY2K出勤で出席できなかったので, ほとんどの人が実に卒業以来13年ぶり? そんな僕でもみんな覚えててくれました(^^; でも「おぉ!那須やん!」の次の言葉が必ず 「太ったなァw」 だったのには閉口しましたwww そりゃね… 高校時代の俺は水泳部で50Kgでしたから!! 細いながらも逆三角形な肉体だったのですヨ。 どうも僕は首まわりに脂肪がつきやすい模様。 ちょいと本気でダイエットしようと思いました… orz とりあえず風呂入る前に腕立て腹筋をしよう。 ともかく今回の会に参加できたのはすごく良かった。 でもミクシィでつながってなければ今日はなかった。 ミクシィ万歳!ミクシィ作った俺の同級生万歳!(ぉ |
08/01/02 | 新春麻雀大会開催。もちろん咲牌。 赤3枚入りで咲牌特別ルールはなし。 久々のボロ負けでした… orz とにかくツモ運悪すぎ!! 先にリーチしたのに2人追っかけてきた直後に ドラつかむとか(しかもダブロンwww)! 次回は取り返しちゃるー 晩メシは「ゆう食家」にて豆乳しゃぶしゃぶ。 魚にしたかったんですがあいにく品切れで やむなくフツーに豚しゃぶに(^^; しかしたらふく食って酒2杯飲んでも 1人当たり3200円とかありえないよなー。 |
08/01/01 | 部屋の寒さで目が覚めた。 あけましておめでとうございます那須了です。 旧年中はたくさんの方にお世話になりました。 本当に本当にありがとうございました。 このつながりを今年も大切にしていきたい。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の抱負。 常に寛容と感謝を忘れずに生きていきたい。 |
[Home|Profile|Resume|Diary|Gallery|Review|Essay|Link|BBS|Words|Direct]