ご存知ない単語は「ローカル単語帳」を参照してください。
月別の過去ログはこちら
05/01/28 | 昨日で仕事が終わったので,チェックアウト時刻までゆっくり。 そして向かうは秋葉原(ぉ まっすぐメッセサンオーを目指しました。 おぉ! たくさん置いてあるよ「Rim Runners」! …と思ったら全部見本だ …しかもこんな張り紙が 売り切れ 1/28 再入荷 てめえら入荷数が少なすぎんだよッ! 今さら無名でもねぇだろうがよッ! 「DEATH BY DEGREES」や「RADIATA STORIES」を たくさん置きたい気持ちもわかるがなッ! 店員に「これ再入荷っていつごろかわかります?」と聞いたら 「わかりませんねぇ」とめんどくさそうにつっぱねられました。 なんだよウザオタの一人だと思ったのかよ否定しないが。 ないものは仕方ないのでバーチャで時間をつぶして, 1時間後にまた行ってみると今度はありました。 というわけで即 (σ・∀・)σ ゲッツ もちろん特典テレカもゲッツ! ステラの水着なのはちょっとアレですが(ぉ 夜は新宿から小田急に乗って町田へ移動。 うぉんさん・ねこじゃらさん・甘党さんらバーチャ組で飲み。 「おんどり」という焼鳥屋さんだったんですが ここのレバーがうまい!! 僕は基本的にレバーって好きじゃないんですけど ここで食べたレバーは全然パサパサしてない! もうよそでは食べられませんよ。 その後,もう遅かったけどせっかくなのでバーチャ対戦。 いきなりうぉんさんと同段戦!なんとかものにしました(^^; |
---|---|
05/01/27 | 昨夜,ネットワーク障害が発生して サーバに接続できなくなってしまい 撤退を余儀なくされました。 復旧したのが今日の午後一。 そして… 会社を出たときには日付が変わってたような? Marunouchi.comにある スクリーンセーバーが面白い! 月替わりのカレンダーなのですが 丸の内のOLじゃなくても使いたい一品。 なぜ突然こんなのに気を留めたのかというと 出張先の職場ですぐ後ろの席に座ってる人が使ってたから。 ちなみに…自席のスクリーンセーバーは Windows 標準の伝言版。 |
05/01/26 | 雪さんだ〜(*^^*) 違った 雪だ〜〜〜 というわけで東京は雪でした。 昼にはやみましたけど。 午前中の仕事が順調で定時であがれそうだったので 友達を食事に誘ったら,定時間際に環境がトラブって 泣く泣くキャンセル。ごめんなさい(TT) < 私信 ちなみに僕が何かしたわけじゃなくて… たくさんの人が使うDBサーバに対して 大量件数取得する SQL を投げちゃった人がいたのです… もぉ!(アンガールズ風に) |
05/01/25 | 「DOAU」やりて〜 もう禁断症状が! 仕方なく「VF-NET」バトルアリーナでお茶を濁す。 6周目なんですが(!),今回なぜか強くて 闘技場での勝率がけっこう (・∀・)イイ! トーナメントはまだ決勝進出してませんが 粘ればそのうちいけるかも?期待したい。 ところでまだアイテムを解禁してくれないのですか。 セガサターンシロ!と言いたい。 もとい,イイカゲンニシロ!と言いたい。 格闘新世紀 III が終われば何か動きがある?のか? それはそうとビニールを被ったままだった「HALO2」 こないだの日曜日にようやく開封したわけですが レアアイテムが当たる懸賞があったのね…。 締め切り1月上旬じゃん…。 ほぼ発売日に買っておきながらなんたる醜態。 【教訓】 とりあえず開封しよう。 |
05/01/24 | 午前中の新幹線移動で東へ。 良い天気だったので富士山がきれいに見えました。 おそらく昨年の3月以来の東陽町駅は広く明るくなっていた! 当時はホームがすごく狭くて暗かったんですよ…。 階段+エスカレータで輸送力が向上したので 次の電車が来てもまだホームにいる なんてことはもはやなくなったのでしょうか?(−−; ここの職場に来るときはみんなたいてい 駅前のビスタというホテルを取るんですが, 僕が来るときはなぜかいつも取れなくて 今回も 1/25 だけ予約不可という?な状態。 別のホテルも 1/25 だけ少し値段が高いんですがなんですか? 東京か千葉か茨城あたりで何かイベントでもあるんですか? やむなく選んだのは錦糸町にあるホテルイースト21。 少し遠くてなおかつお高めなんですが,1週間フルに取れるホテルが 他に1つしかなくて,そっちはもっと遠かったので(木場寄り)。 仕事を終えて行ってみたらなんとびっくり 入り口で荷物を持ってくれた。 そんな高級っぽいとこ泊まるの初めてだ!(笑 他には新聞サービスがあったり… バスルームにテレビのスピーカーがあったり… 貸出しアイテムもいろいろあったので とりあえず加湿器を借りてみようと思います。 僕わりとデリケートなので。ノドが。 |
05/01/23 | 午前中にちょうど1ヶ月ぶりの美容院へ行く。 そういえば今週はフォグの新作「Rim Runners」が発売されます。 某ファミ通の評価はあまり良くないですが 僕は彼らのレビューをあまり信用してないので問題なし。 メッセサンオーでは特典テレカが付くという情報を得たのですが 大阪なんばにあるメッセは 18禁PCソフトしか扱ってないのです。 ソフマップはなんだっけ?ポスターだかポストカードだか… どっちもコレクションとしてはちょっと困ります。 テレカなんて今時使わないじゃん!って? いやいや,場所を取らないことにかけては随一ですよ。 けれど,今週は東京出張。 ひょっとして…秋葉原に寄れるかも?(ぉ |
05/01/22 | 「DOAU」 オンライン上には志を同じくする人たちの集まりがあります。 ニックネームの後ろに「@」だったり記号だったりで 何らかの名前が付けられているのを見たことはありませんか? 例えば僕は 「nCr」 と付けています。 超有名なプレイヤーに 「NCR」 さんという人がいますが 関係があったりなかったり。 実は発足の経緯知らんかったり(ぉ 正式名称は new ChiChiYuRe revolution そうつまり 新 乳揺れ革命。 なんだそりゃ… いやでもデドアラってもともと乳揺れゲーだし。 そんな不純な(?)集団以外にもいろいろありまして, バイマンをこよなく愛する人たちが集う バイマンクラブ 何かの道場の名前からきているらしい 久保流(X箱支部) 韓国の強者たちで構成されているらしい K×M そして昨夜,また新たなチームが生まれました。 その名も レオンLOVEランド ムキムキのおっさんに命を賭ける集団です(ぉ いやでもデドアラって男キャラかっこいいし。 さらにさらに,ある一言から生まれてしまった 驚異のティナチーム アー娘。 ↑これは「。」まで名前なんですよ, なんたって正式名称は アームストロング娘。ですから! 当然ながらこのチームには卒業制度がありまして それが適用されるのはどんなときかというと 「俺もうティナだめぽ」 と限界を感じたときなんですな。 さてその後,他のキャラについてチームがあったら どんな名前になるだろうという話で盛り上がりまして 〜〜〜ここからは存在しないので注意〜〜〜 例えばアインは ホストクラブ イプシロン 会員番号はそのまま店の順位として適用されるわけで グレードポイントの増減によってトップが入れ替わるのですw おそらくチーム内で激しい競争が行われるのです! あやねは チーム女天狗 なんだかレディースみたいな響きですこと… 自分で言っておいてなんですが。 |
05/01/20 | 研修でパーソナル・スタイル診断されたんですが 僕は「行動的行動派」だそうです… このスタイルがもつ傾向 ○ビジネスライクで結果重視 ○決断や行動が早い ○現実的で挑戦することを好む ○仕事の場では個人的感情を示さない ○管理されるよりする方を好む そうなのか? |
05/01/19 | エロくないんだ!? < 私信 打ち合わせのために東京からやってきた人が 「お好み焼き食べたい」と言うので風月に連れて行く。 日帰りなのであまりゆっくりできませんでしたが… 「やっぱりごはんもいっしょに食べるの?」と聞かれました あなたは見なかったのですか 店の入り口付近に看板があったのを ランチタイムサービス ごはん+みそ汁つき と大きく書かれてあったのを。 (ランチタイムじゃなかったけど) 彼らを地下鉄なんば駅まで送った後, 僕は見積もり作業があったので帰社。うへぇ。 |
05/01/18 | 熱は下がったけど消化不良気味。 「はらぼったい」感じ。 RSS ファイルを更新してみる。 最新日記として検知されてたら教えてください > マイミクシィな方々 ちなみに3日ほど書いたミクシィ日記も残ってるんかいな? だとしたら例えば,出張中はそっちに戻しておいて 携帯から書き込みなんていうことも可能になりますね〜。 |
05/01/17 | 朝から原因不明の腹痛で蝶やる気なし(−−; 風邪か?また風邪か?んなバカな。 どんだけ身体弱いねん自分。 |
05/01/15 | スッキリしたい! < 挨拶 待望の「のだめカンタービレ」11巻が出ました(*^^*) いや〜も〜おもしろすぎ。最高。グッジョブ! 「前の巻どんな話だったっけ」 前へ前へとさかのぼって全部読んでしまうワナ。 |
05/01/14 | 掲示板には日を間違えて書いたような気がしますが 今やってる2つの仕事のうち1つで東京出張予定です(1/24〜28)。 他システムとの連携環境を使う以上,絶対ズラせない日程なので それまでに完了させなければならない作業が山盛り。 残り1週間でギリギリ終わる…かな?ぐらいの感覚。 なのに…まだ追加案件やれとか言うか〜 しかも今日電話してきて 納期 1/25 って ア ホ か!! 既にいっぱいいっぱいなのわかってるくせに。 することせんと3連休に年休くっつけてたくせに! 前提プログラムのインストール媒体を送ってくれないと 月曜から予定している環境構築ができない, つまりそれ以降の工程がズルズル遅れる〜ん 誰のせいで納期が遅れるかわかってんの? 頼むから自覚してくれーーーよん。 |
05/01/13 | ナスリョです。 23時半とかに帰宅すると,さすがにゲームする気も起きません。 ナスリョです。 時間があるとついデドアラをやってしまいます。 買ったまま未開封のゲームが,中古コーナーで激安でした。 …ナスリョです。 そういえば,夏コミのサークルカットをまだ描いてません。 …面白いこと思いつかないとです。 ナスリョです。 1週間前,ゴミ置き場で大量の漫画を見つけました。 いろんなタイトルが全巻そろっていました。 …持って帰らなかったことを未だに悔やんでいます。 ナスリョです。 ナスリョです。 ナスリョです… |
05/01/12 | mixi からこの日記を参照できるようにしました。 日記ファイルそのものを XML 形式で書かなきゃいけないのかと思ったら ぜんぜんそんなんじゃないじゃん。なぁんだ。 適当にネットで調べて RSS を作ってみましたが 待てよこれひょっとして1回ごとに item 要素作ってんの? ここに書いた内容が他人にはどう見えてんの? 教えてエロい人! > なかむ |
05/01/11 | ナスリョです。 近所にローソンがないので,ジャぱんを食べたことがないとです。 某ホスト風ピン芸人にしろ某ギター侍にしろ ぼちぼち新ネタ開発しないと生き残れないですよ。 大晦日の夜中(ていうか年明けてたけど)から録画した 蝶!長時間の特番をまだ見てません。はよ見たいのですが。 今月からの新番でいろいろ録ってみようと思ってるので HDD を圧迫しているデータをポイポイのポイしてます。 とりあえず「ガンダムSEED DESTINY」を削除。 「M-1 2004」も要らんよな〜ってことで削除。 麒麟の他にアンガールズとかレギュラーとかも出てたら 残しておいた…かも…?しれません(マテ あっそうそう,「スヌーピー」って言いましたけど 本命はその後にあった「風の大陸」のほうです。< 私信 保存版は RAM か R に移していかないとなぁ。 まだ1度もやったことないのです(ぉ |
05/01/10 | 出かける予定…だったけどキャンセルになったので 急遽「カンフーハッスル」を観に行きました。 泣く子も黙る暴力団・斧頭会に怯える町。いやもうなんて言うかね,ありえねー。 日本でのキャッチコピーはまさに正鵠を射ています。 そこらへんにいるおっさんやらおばはんやらが すんごい強いんです…香港なら実際にありそうで恐い(笑 「マッハ!!!!!!!!」と異なりCG・ワイヤー・早回しフル活用。 でもそれはエンタテインメントの方向性の違いなので優劣はありません。 個人的にはこっちのほうが生々しさが薄らいで 爽快感が増す(と思う)ので,気楽に楽しめます。 (リアル過ぎると痛み=生理的な怖れを感じる) 普通の笑いどころ(?)はたくさん用意されていますが, ハリウッド映画のパロディが随所に盛り込まれているので わかる人は「ニヤッ」とか「クスッ」とかできてなお楽し。 ナビオ TOHO プレックスでは吹替版しかやってませんでしたが そのほうがアクションをじっくり見られるので良いではないかと。 こんな映画で字幕読んでるヒマなんてないですよ(^^; でも2回目は字幕で観たい気がしますね… というのも,吹替はオリジナル俳優の演技が削られてるわけだから。 いずれ DVD で観よう(笑 いつの話だ。半年後ぐらいか。 強風吹きすさぶ寒さに耐えられず早々に帰宅。 「ギャラリーフェイク」 可もなく不可もなく。上下黒帯なのでシネマモードで鑑賞。 サラに川澄は安易じゃないかと思いました(笑 藤田にもっとおどけた感じがあると良いんだけど そこらへんはこれから出てくるのかな? 「M-1 グランプリ 2004」 今ごろ見てます(笑 井上和香トチり過ぎ。シメテヤル! 個人的には麒麟が好きなんですよ〜。 味の違いはあまりわかりませんが(ってそりゃビールでしょ)。 少なくとも僕が笑い転げたのはアンタッチャブルではなく麒麟でした。 敗者復活で上がってきたときは「やりぃ!」と思ったんですが残念。 今年ラストチャレンジなのが多少配慮されているのか…も(邪推)? 笑い飯は,僕のプロフィールに書いてある通り嫌いです(笑 ダブルボケは「俺が俺が」的な強引さ・荒っぽさを感じます。 南海キャンディーズは最近わりと注目されてきましたね〜 あまりにも朴訥,あまりにも独特。 それにしても東京弁のツッコミは馴染まないょ(TT |
05/01/09 | 疲れが溜まっているのを感じたので 足を伸ばして風呂に入りたいなぁ てなわけで,近所にできた「遊湯Park」に行きました。 1Fにパチンコと焼肉,最上階に温泉と豆乳豚しゃぶのお店 etc … 間のフロアはぜんぶ駐車場(笑)です。600台だって! 普通の湯船の他に桧風呂,ジャグジー, 通常サウナとスチームサウナ,水風呂, 外(屋上)には源泉湯,岩風呂,壷湯… あとごろ寝湯と腰掛湯とかいうのがありました。 表面を薄い膜が張るように湯が流れていて, そこに背中をぴったりくっつけるんです。 吹きさらしなので今の時期ちょっと寒いですが(^^; やっぱいいもんですねぇ広いお風呂って。 更衣室には自販機があって普通のペットボトルや缶ジュースの他に コーヒー牛乳やフルーツ牛乳がありました。 さすがよくわかってらっしゃる!! やっぱ風呂あがりはコーヒー牛乳ですよなぁ。 次回はフルーツ牛乳にしよう(笑 朝飯をロクに摂らずお昼ごろに行ったので, 軽食コーナーでうどんを食して帰宅。 晩飯は実家でゲットしてやろうと電話したら 妹がスキー旅行に行くので送りがてら外食することになってて 蛍池にあるスントゥブ専門店「OKKII」に行きました。 スントゥブとは一言で言うと豆腐チゲ鍋です。 一人分の釜炊きご飯と鍋・サラダがセットで, キムチやナムルなど小皿のおかずがおかわり自由! 鍋は辛さを5段階から選べます。 車以外では行きづらいのに駐車場が少ない (店内のテーブル数もそんなにない)のがネックですが あの値段であれだけ食えれば蝶!リーズナブル。 |
05/01/08 | 割り込み作業がたくさんあったせいで 昨日中に予定の仕事が終わらなかったので,休出。 なんとか,明日・明後日は出なくて良くなりました。 翌日が休日となったらやらないわけにはいかない「DOAU」 そして ![]() や り ま し た SS 昇 格 !! …でもどうせすぐ落ちるんですけど(^^; 今日はハンニャくんがゆかしくん家にいたらしく蝶!久々の対戦でした。 なんせアーケードの「DOA2」全国大会 店舗予選(アビオン)の準決勝以来です(多分)。 彼のエレナに負けて決勝行きを逃した僕は その後の3位決定戦で勝利をもぎとったのでした。 (ちなみにそのとき優勝・全国出場者はハンニャくん) その後しばらく対戦を続け,最終的に40586ポイントで ギリギリSSを維持して本日を終えました(^^; ![]() |
05/01/07 | そろそろいろんな新番組が始まりますね〜 というわけでとりあえずファーストインプレッション。 「魔法先生ネギま!」 とりあえずオープニングはダメっぽい。 なまじ人数が多いだけに全キャラ登場させようとすると あれほどまでに単調な画面になるとは…(^^; ところで明日菜の眼の色が左右で違うって初めて知った。 「らいむいろ流奇譚X(クロス)」 なぜ僕はこんなものを録画してしまったのか。 どんどん保存できる HDD のせいだ!削除!さ・く・じょ! というわけで,以下4作品を継続。 「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」 「メジャー」 「スクールランブル」 「焼きたて!!ジャぱん」 「ギャラリーフェイク」も試しに見てみやう。 ドラマは「3年B組金八先生」を継続。 新番ではとりあえず月9。竹内結子だし(*^^*) てゆーかそろそろ DVD-R なりなんなりに待避していかないと(汗 |
05/01/06 | ぎゃぼーーー 作業量が大幅に増えた!! というのもある製品のメイン担当が 体調を崩して休業することになったから…。 つまり1人分の仕事がまるまる浮いちゃった。 担当はもう1人いるんですが新人なので 任せっきりにはできないよね…というわけで 僕ちゃんそれを手伝うことになっちゃった。 実作業だけじゃなく管理もあるので…これはかなり手強い。 |
05/01/05 | 今年度内はまたまた他部署へ出稼ぎに行くことになりました(>< チームメンバの人数的に技術的にもかなり厳しい規模。 財務関係のシステムなので項目の多さにも辟易。 扱う項目が多い,というだけでシステムは複雑性を増します。 |
05/01/04 | 会社が始まりました。まったくやる気なし。 どれくらいやる気がないかというと, セットした目覚ましを 寝る前にオフにしたぐらい。 ↑まったくの無意識の行為だったんですが… 保険(携帯のアラーム)をかけておいて良かった〜 新年初日から遅刻するところでした(−−; フレックス制は基本的に前日までの事前申告制なので, 当日寝坊したからといって「フレックスでお願いします」なんて 電話して遅れていくのは本当はおかしいことなんですよ。 でもそうやって電話するのはまだいいほうで, 予定表に書かず連絡もせずコアタイムぎりぎりに来る人もいます。 「DOAU」 同じ部屋になってもなかなか対戦する機会がなかった va-ruさんとタイマン部屋で10試合ほどやりました。 かすみつえ〜 珍しくサブキャラとかぜんぜん使わない人だそうです。 相手は5万ポイント以上のSSなので当然負け越しですが 何回か勝って稼がせていただきました(^^; 夢のSSまであと約1000ポイント! その瞬間が来たらカメラに収めなきゃ(笑 |
05/01/03 | 麻雀は総合でそこそこのトップでした。 半荘を9回打って勝った(=1位)のは1回だけでしたが, ラスも1回だけ,かつ飛ばなかったのが効いたもよう。 僕らの間では場(部屋)の提供者に運がある様子を 地形効果がつくと言います。 「好きな BGM がかかるとパワーを得られる」というのもあります。 …迷信? ソーシャル・ネットワーキングサイト「mixi」に招待してもらいました。 不特定多数に公開されないってことはブログとはちょっと違う? 自分のホームページで日記を書いている都合上, 別の場所にも書くのは大変なのでどうしようかと思ってるんですが なんでも XML で書いたページなら取り込める?参照できる?とか。 XML MASTER Professional な僕としては興味がそそられます(笑 |
05/01/02 | 「ターミナル」を観に行きました。ビクター・ナボルスキーは JFK 空港に降り立った。笑い多め・ほろっと涙もありの娯楽作品でした。 ていうかこんなに小ネタが多いとは思いませんでした(笑 笑いにうるさい関西人が声をあげて笑ってましたから, 感動大作!なんて気構えず気楽に観に行くと良さげ? 空港内にビクターを応援する勢力が増えていくのが だんだん自分のことのように嬉しく思えてきます。 対して,彼を厄介払いしたいディクソン警備局局長代理の, なかなか自分の思惑通りにいかず憤慨する様子が 「笑の大学」の向坂検閲官に通じるところがありました。 つまり「滑稽」という表現がマッチする感じ。 あと驚いたのはアメリアとの恋が成就しないところ。 最後の特別入国ビザは彼氏(不倫)のコネでゲットしますが きっとそこには取引条件があったのではないかと推測されます。 大切な人のためだからこそ自分は我慢する,というような。 ラストシーン,できれば約束を果たした後,空港に戻って 故郷へ帰るところも描いて欲しいと思ったんですけど そのへんどうなんでしょう?演出的に蛇足ですかね? 演出的に「それはやりすぎちゃうか」と思う部分もありますが (例えばエンリケとトーレスが結婚しちゃうところとか), まぁ…深く考えずに「古き良きアメリカ」を感じれば良いのでは。 夕方から年始恒例の集会。 「居心伝」で腹ごなしをして徹麻突入! 放銃にっぴは見つからないけど〜 |
05/01/01 | あけましておめでとうございます。 旧年中はたいへんお世話になりありがとうございました。 本年も変わらぬご愛顧を賜りたく,よろしくお願いします。 というわけで,年が明けました。 年が,明けてしまいましたね…。 なんてこった!休みがあと3日しかない!(ぉ しょっぱなからそんな嘆きの言葉なのはどうかと。 でもね,今年は年末年始休暇少ないですよね。 こんなんじゃ体力回復には全然足りませんよ! |
[Home|Profile|Resume|Diary|Gallery|Review|Essay|Link|BBS|Words|Direct]