しその葉味噌漬け
*材料*
青しその葉 40枚
合わせ味噌(みそ 大さじ3 ごま油 大さじ1 砂糖 小1)
塩
*作り方*
1.青しその葉は水で洗った後、ペーパータオルで水気をふく。
2.1の青しその葉を重ね、5枚おきくらいに塩を少々ふる。全部重ね終わったら、皿などで重しをして30分くらいおく。
3.合わせ味噌の材料を合わせておく。
4.しその葉がしんなりしてきたら、5枚おきくらいに3の合わせみそを塗りながら適当な容器に重ね入れていく。これを
冷蔵庫に入れて保存する。10日位保存できる。
*おにぎりに包んでから、一度網焼きしたり、蒸したささみにまぶしたり、色々な使い方ができます。
そのほかまだ利用法があるので、お知りになりたいかたはメールを送って下さいね。