7月18日 さらば 愛しの オーガニック よ!
え? アリはどうかって?
今日はそんな話からはじめませんよ。実はですねぇ。トマトが赤くなって
きたんです。で、このままでは「外敵に食われてしまう!」そうカラス
なんかやばいらしいんです。そこでこの対策。CD-ROMピカピカ作戦。
作戦と言っても、電気屋さんとかで置いてあるCD-ROMを吊るすだけ。風に
なびいてピカピカ光るCD-ROMがカラスに有効やと聞きました。効果はまだ
わかりませんが、見かけはかっちょわるいです。ぶっちゃけた話。(写真@)
前回では吹っ飛ばされていたトマトたちもよーやく赤くなってきました。
(写真A)いよいよ収穫のときです。今回はすごいです。前回から2週間くらい
あったので大量に取れました。結果は、
ナス 4個 と ピーマン 13個 と トマト 4個
です。トマトはカラスにも食べられずできました。それにしてもピーマン
はすごい。どんどんできている。まだまだできそうや。(写真B)
そんなこんなで楽しんでいたのですが、いたのですが・・・
アリさん登場!!!
最近どうもナスが何かに食われているなと思っていたんです。(写真C)
アブラムシかな? よーわからんかったけど、やはり怪しいのは、
アリさん。
まぁ忙しいから・・・ っとほったらかしていたら、
なんと トマトにアリが! (写真D)
なんじゃこりゃ〜!!!
アリの大群やんけ〜!!!
くっそー。。。 人間さんを甘く見よって このアリさんめぇ〜!
もう本気やからね。
っということでさっそく、「アリアトール液」(タケダ園芸)というアリさん用
殺虫剤をそこらじゅうに撒きました。
今回はコーヒ豆のカスなんて優しいもんやないからね。結果が楽しみや。
でも でも もうおいらの野菜は有機野菜ではなくなるのかな・・・
さらば愛しの オーガニック よ!!!
|