【タヒバリ】



(参考写真:箱根湯本で撮影)

タヒバリ Water Pipit
スズメ目/セキレイ科 Anthus spinoletta
田雲雀/L16cm 時期:冬鳥

 1
 2
 3
 4
 5
 6
 7
 8
 9
10
11
12
観察
 
 
 
 
 
 
 
 
 


ヒバリという名前があるが、ヒバリ類ではなく、れっきとしたタヒバリ類に属する。
日本には、7種類が観察され、タヒバリは、河岸、中州、水田、湿った耕地等に住み、色々なところでみられる。
正直に言うと、非常に見分けが難しくビンズイ、ムネアカタヒバリ等ともよく見ないと見分けがつかない。
このタヒバリ類は、セキレイのように尾をよく振るのが特徴である。


ホームページへ