月 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
観察 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
胸にエプロンのように黒い部分があり、眉斑には黒い線があることで区別ができる。 セグロセキレイとは、全体的に灰色っぽいことで見分けがつき、眉斑も、セグロの場合、ハクセキレイとは反対に白い線がある。 尾を振りながら、チ、チと鳴きながら飛びたつ。 河川や、沼、公園等行動範囲も広く、必ずしも水がないところでも見ることができる。 幼鳥は、セグロとの見分けがつきにくい時もあるが、やはり胸の黒いエプロンで判定をすることが多い。 |