(みぬまたんぼのさんさくめも)

平成11年6月26日  染谷花しょうぶ園終了
行こう行こうと思いながら、とうとう今日になってしまった染谷花しょうぶ園。行って見たら、花はほとんど終ってしまい、無料公開されていました。(^^;
先週、行くんだったなぁ。
梅雨で水かさが増えた見沼代用水。カルガモの子どもがずいぶん減ってしまいました。
小さな9羽の子ガモを連れた親子のうち1組は、子ガモがたったの4羽に。そうしてもう1組は、親ガモがいなくなって残された子ガモが2羽でよりそっていました。
水かさが増えてしまった代用水から外に出られない子ガモは、ゆっくりと休めるところもあまりないようです。流されてしまったんでしょうか?
だいぶ大きくなった8羽の子ガモを連れた親子のほうは、みんな元気です。

平成11年6月20日  カルガモの親子が3組に
やっと梅雨らしい雨がふりましたね。見沼代用水も水かさが増えたようです。
そんななか、カルガモの親子がいつのまにか3組になっています。
小さな9羽の子ガモを連れた親子が2組と、もうだいぶ大きくなった8羽の子ガモを連れた親子が1組です。
だいぶ大きいほうは、5月末からいる組ですね。
小さいほうの子ガモ達は、水かさが増えた川に流されないように、みんなでまとまって草にしがみついていました。
川口自然公園前からかわせみ橋(武蔵野線の高架橋のあたり)にかけての見沼代用水に来ています。

平成11年5月25日  カルガモの親子
いました。いました。今年もカルガモの親子が。
かわいいですね!
子ガモは、体長10センチにも満たないくらいで、一生懸命親鳥についていっていました。まだ、生まれたばかりといった感じです。
子ガモは全部で8羽。毎年、この季節には川口自然公園前の見沼代用水に来ています。

平成11年5月24日  田植えが始まりました
JR武蔵野線より南の下山口新田でも、田植えが始まりました。見沼代用水も満々と水をたたえ、田んぼを通って芝川に流れ込んでいます。

平成11年5月20日  夜はカエルの大合唱
昨夜は朝から降っていた雨も上がり、田んぼではカエルの大合唱です。元気がいいですね。

平成11年5月18日  カッコウの鳴く声が聞こえました
今朝、見沼たんぼを通ると、カッコウの鳴く声が聞こえました。だいぶ遠くのほうでしたが。
昨年末からウォーキングで見沼たんぼを突っ切る通勤ルートにしたんですが、朝はとても気持ちがいいですね。駅までは歩いて約30分(自宅〜川口自然公園前〜東浦和駅)。有酸素運動にもちょうどいいし、一石二鳥です。快適。快適。(^^)

平成11年5月9日  コチドリの卵が・・・
なんとものどかないい日でした。春の草花もきれいで、ホオジロの囀りが幻想てきでした。
芝川第一調節池の東側は、工事がどんどん進んでいるようです。平日には朝6時頃から約80台のダンプが入っているそうで、以前コミミズクが居たあたりは見る影もありません。そんな中、コチドリが営巣し卵を温めていた所にもショベルカーが入ってしまったそうで、昨日まであった卵も・・・
もうちょっと、何とかならないんでしょうかね?

平成11年5月1日  野草シリーズ・スタートか?
今日は、家内と野草に詳しい林さんと一緒に、また総持院の牡丹と御蔵のクマガイソウを見てきました。牡丹は昨日より元気が良くなっているみたいです。『見沼たんぼの野草』もはじめたいなぁと思いつつ・・・ 大道橋から北の散策スポットも載せなきゃぁと思いつつ・・・ 連休前半は、久々に見沼たんぼモードだぞぉ。
川口自然公園の藤棚もきれいでした。また、公園内の湿地では子供達がオタマジャクシ、ザリガニ、そしてメダカを捕って遊んでいました。メダカはまだちゃんといるんですね。オタマジャクシは、10センチはあろうかという大物(?)を捕ってました。

平成11年4月30日  総持院のボタン園、クマガイソウが見頃です
総持院の牡丹が見頃です。今朝の冷え込みで、ちょっと霜にやられてしまった牡丹も・・・ つぼみも残っているので、まだしばらく楽しめそうです。御蔵のクマガイソウも今が見頃です。今年は真竹が適度に生えて来て、とてもいい感じになっています。イカリソウのほうは、もう終わりのようでした。
あと、田んぼ中の直売所をはじめ、菜の花畑もきれいです。

平成11年4月29日  フクロウを見たよ
初めてフクロウを見ました。かわいいですね。アオバズクと比べるとかなり大きいです。もうすぐヒナが巣立ちするそうで、ヒナもぜひ見てみたいです。見沼たんぼ近辺のフクロウは数ヵ所で確認できているとのこと、まだまだ自然が残ってますね。
しかし、カメラにおさめたいが為に、他人の私有地に勝手に入り込んで撮影する輩も・・・ これはいけませんね。ルールは守らないとね。
蛙が鳴き始めていますね。田おこしって言うのかな? 田んぼに水が入って耕運機が入ったとたんに鳴き始めました。そういえば、見沼代用水も水が満々と流れています。田植えも近いですね。

平成11年4月4日  桜が満開です
桜が満開です。見沼代用水沿いの桜並木には、ソメイヨシノに混ざって葉桜(呼び方はこれでいいんだろうか?)もあるんですね。

平成11年3月14日  ツバメを確認
昨日、確認できなかったツバメを確認できました。一羽だけですが。昨日は野口さんがツバメを見たと言っていたのですが本当でした。

平成11年3月13日  ウグイスの初鳴きを聞きました
見沼氷川公園で、ウグイスの初鳴きを聞きました。春ですね。


 
見沼たんぼの散策スポットへ ホームページへ