お城データ |
|||
城名 |
神辺城 |
主な建造物 |
移築現存門 |
訪ね先 |
福山市北吉津 5丁目 |
||
訪ね先の名称 |
実相寺 (明浄保育園) |
||
訪ねる物 |
山門 |
建造物の名称 |
|
優良撮影時間 |
午後 |
優良撮影時間2 |
|
GPSデータ 34゜29'42" 133゜22'12"1335年に朝山次郎左衛門景連が築城。1443年に山名丈休が改修。1622年に廃城となり。建物の多くが福山城に移築された。 |
|
撮影日 平成 18年12月23日午後 広島県の城 トップページ |
城名 |
神辺城 |
主な建造物 |
移築現存書院 |
訪ね先 |
福山市草戸 1473 |
||
訪ね先の名称 |
明王院 |
||
訪ねる物 |
書院・庫裏 |
建造物の名称 |
|
優良撮影時間 |
午前 |
優良撮影時間2 |
|
GPSデータ 34゜28'31" 133゜20'57"1620年頃、建物が現在地に移築された。 |
|
撮影日 平成 18年12月23日午後 広島県の城 トップページ |