Newton Letter
−2003年10月のテキスト−


031031.金曜日

【iTrip】

コーナンで買ったFMトランスミッタがいよいよ言うことをきかなくなったので、意を決してオークション落札。これで来週末の名田庄村遠征も安心。

これでしばらくは初期5GBの iPod と付き合っていくことが確定的になったわけで。


031029.水曜日

【シチズン、名刺サイズ大のPDAを開発(ケータイWatch)】

読みやすいテキストリーダーがあればこれで十分。

マックに対応して、通信機能とっぱらって、9千8百円で発売してください(無理)。

【『コンピュータの名著・古典100冊』インプレス】

これ、読んでみたいかも。富田倫生さんの『パソコン創世記』も入ってますね。

100冊のリストはこちら


031027.月曜日

【芸術としての宇宙写真が人類に伝えるもの(HotWIRED)】

とりあえず今ほしいのは月面写真集『フル・ムーン』(新潮社)。

再来週に福井県の名田庄村にいる奥さんの両親宅を訪問する予定なので、そのときは思いっきり天体観測するつもり。ひさしぶりに Newton MP2100 と「StarChart」の出番かも。

【Apple、iPod限定公開でアドオン拡大(ZDNet)】

“Appleはまた自社のデベロッパーサイトに、iPodを「ミュージアムモード」で動かす方法も掲載している。このモードでは、iPodのインタフェースをカスタマイズしてオーディオツアーの一部として使用することができる。例えば、ゴッホの展覧会に関するテキスト情報を、絵画のガイドツアーを吹き込んだ音声ファイルにリンクさせるといった使い方がある。”

へぇ〜、そんなモードがあったのかぁ。

こういう記事を読んでいると、カラー液晶を積んだ iPod がでてくるんじゃないかとか、デジカメ機能がつくんじゃないかとか、そんなネットを飛び交っている妄想にも合点がいくね。

“iPodの新しいアドオンの多くは、同製品が「大容量のHDDを備え、コンピュータのないところにも持って行ける」という点から生まれたものだ。例えば、放送中の法廷ドラマ「Runaway Jury」では、主人公が自分のコンピュータに置いておくには危険だと判断した貴重なファイルの隠し場所として、iPodを利用している。 ”

これはうちでも一部そうしてます。でも、このあいだうっかり「工場出荷状態」にしちゃってからは、別のところにもバックアップとるようになったけど。

そういえば .Mac の BackUp って、iPod の中味を .Mac にバックアップとる、みたいな項目ないね。


031023.木曜日

【EX-Z4(CASIO)】

スパークルレッドいいかも。400万画素はべつにどうでもよかったりするんだけど、パンフォーカスモードの搭載や7点測距のマルチオートフォーカスは気になるね。省電力化も進んでいるみたいだし。

奥さんでも使えるデジカメを狙っているので、クレードルにのせておくだけで充電できたり、手軽に撮影できるこのシリーズが最適だと思うのだ。あと、レンズが飛び出すのも重要。どうしてもレンズに指がかかってしまうらしいのよね(^^;)

最近、家に帰っても全然時間がとれなくて、ビデオをみることもできなかったりするときは、『星がとびだす星座写真』で星座をながめてリラックスしてます。ひとつの星座でも、地球に近い星と遠い星が無理矢理つなげて構成されてるものがけっこうあって、立体視すると思いのほかデコボコしていることがわかる。グッと突き刺すように手前に飛び出た星をながめる楽しさよ。

脳内リゾートこそ最後のリゾート。


031021.火曜日

【レゴランドが夢の職業『マスター・モデル・ビルダー』を公募(HotWIRED)】

マスター・モデル・ビルダーって世界中で6人しかいなかったのかぁ。

勢いで『デジタルのおもちゃ箱』『スマートモブズ』など、NTT出版のやたら高い本をかってしまったんだけど、先日から「第五回・虹の海児童文学賞」の審査が始まっていて、そっちの原稿読みでアップアップなんだよなぁ。きっと精神的逃避で買ってしまったんだろうなぁと自己分析自己批判自己嫌悪自己愛。

友人に勧められていた『図解RD-Style』をようやく購入。すげーマニアックな使いこなし本。三世代にもわたる機種のこまかな違いまでふくめて、よくぞここまでまとめたものだと。片岡たんが担当したライブラリの解説ページなど、エアチェックオタの片岡たんならではの凝りまくった内容で感心するやらあきれるやら。

『スペース・ガイド 2003』この本サイコー。宇宙に関する知識、特に日本と世界のロケット事情をふまえて、いま宇宙開発ってどうなってるの?といったことが分かりやすくまとめてある。ハンディなサイズなのは、理科年表のごとく日々持ち歩けという編集者の心意気なんだろうな。


031018.土曜日

【調査結果:ウェブログの3分の2は「三日坊主」(HotWIRED)】

やれやれ。人はブログのみに生きるにあらず、か。


031009.木曜日

【Mandal-Art for Palm OS v1.10】

Palm OS 5 対応版だそうです。なるほど、いままで対応してなかったのか。

お、メルマガなんてはじめたのね。さっそく購読申込〜。


031007.火曜日

【太陽の塔内 特別公開】

落選だった…(´・ω・`)


031006.月曜日

【エヌフォーには電話しなければならなかった】

PSION 関係のメーリングリストで、5mx のフレキケーブルが壊れたのを修理した方の報告がありました。エヌフォーには、電話とファックスでやりとりをしたそうです。

電話すれば、revo の修理&電池交換も受け付けてもらえたのでしょうか? もしかしたら、そうだったのかもしれません。が、今さら言っても詮ないことです。

スケジュール管理およびテキストビューワ → Palm Desktop & Palm m105
テキスト作成および表計算 → HP-200LX

じつは、m105 の調子がちょっとおかしくなりつつあるのですが、なんとなくあと2年(つまり2005年)ぐらいはこのままのシフトで行くような気がしてきた今日この頃。ベストマッチングってわけじゃあなくて、他に乗り替えるべき対象がみあたらないままズルズルといくんじゃないかと。


031004.土曜日

【第3世代に入った東芝「RD-Style」――開発者が語るそのポイント(ZDNet)】

片岡たん、語る語る。

RAMにコピーしたりRに焼いたりするのって、「録画中はできない」「録画中はそれができない」だもんで、そういうこともおっくうになる要因だったかもしれないから、RD-Style としては正常進化まっしぐらって感じですな。激しく買い替えを誘う第三世代。

【Psion、モバイル端末「NOTEBOOK PRO」発表、OSにWindows CE採用(PC Web)】

はぁ? OSにWindows CE採用? はぁ?


031001.水曜日

【テレビ番組タメ録りは「CMの死」を招く――米調査会社(HotWIRED)】

へぇ、RD-Style に移行してからは、すっかりCMをみなくなりやした。関西では土曜深夜にやってる『エアマスター』なんて、35分も枠をとって、異常なほどのCMがつっこまれてますけど、ぜぇんぶ飛ばしてます。

あーでも、これがこういうカタチで喧伝されるようになると、従来のテレビ放送システムがぶっこわれるわけで、それはちょっとやばいんだけどなぁ。

CMやらなくてもスポンサー企業のイメージを伝えることはできると思うので、そのへんを研究していただきたく。主人公に企業ロゴの服を着させる?ちがうちがう。


Newton Letterへ