Newton Letter
−2003年03月のテキスト−


030329.土曜日

【クリエのキーボード】

TG50 が店頭に並ぶようになって、試しにさわってみました。ふーん、四角いキーだったので NZ90 と同様かと思っていたけど、さらに小さなキーだったのか。親指タイピングなら問題なく入力できる模様。が、変則タイピングはさすがに無理でした。自分がぶきっちょになったのかと疑いたくなるくらい。

HP-200LX でテキスト書く日々。やはりこいつは手に馴染む。どれだけコンパクトになったり、どれだけ入力方法を変えることになったとしても(たとえばグラフィティで手書きとか)、こいつで書くよりも効率が落ちる機種は選択肢に含めることはできないだろう。

【いつまで繰り返せばいい、こんなこと】

200LXの APPT(予定表)には友人の誕生日や著名人の命日を毎年の繰り返し設定をして入れてるんだけど、今年から表示されないアイテムがちらほら。97年頃に入力したものが、繰り返し期限になっていた模様。まさか、2003年になってもまだこいつを使うとは、さすがに思ってなかったもんなぁ。…すべての設定を2020年まで延長。


030319.水曜日

【回る、回るよ、液晶は回る(ZDNet)】

おまえら、ただ回したかっただけと違うんかと小一時間…。

【ソニーが今、DVDデュアルレコーダを投入する理由】

“例えば、テープの時代では、VHSがITの分野に入ることはありませんでした。PCとCEの両方で動いていたのは、唯一CDだけでしょう。それが、DVDになると、Videoもオーディオも含めたすべてが、リビングルームのコンテンツであり、また、PCのコンテンツにもなる。当然、PCで録ったものをリビングルームで見たり、リビングルームで録ったものをPCで加工したりといったことが起きてきます。そんな時に、ITは+RWです、リビングルームが-RWですなんてロジックは、なかなか通らないでしょう”

もっともらしいこと行ってるけど、あんたらこそがそういう混乱まねいてる張本人とちゃうんかと小一時間…。

【2万円を切るDVDレコーダも可能に――日本TI、新バックエンドプロセッサを発表(ZDNet)】

「@YourPace(アットユアペース)」の機能にはものすごーく期待。クイックタイムのムービーでできることがDVDレコーダーでできない事実に、「何が最先端や」とお嘆きの貴兄も満足すること間違いなし。

これからの数年で、DVDレコーダーは劇的に安くなっていくんだろうね。今のビデオデッキみたいに。

さぁ、DVDレコーダー内蔵テレビを最初に出すのはどこかな?


030318.火曜日

【殺戮への抗議配信(平沢進)】

リンク貼りませ。

『LOVE SONG』は、平沢ソロで「いいな」と思える最後の曲だったけど、そんな意味がこめられていたのかと初めて知る。


030315.土曜日

【サンディスク、小型SDカード「miniSDカード」(PC Watch)】

数年後には miniSD カードに装着する mini2SDカードが作られると予想。さらに数年後に mini2SDカードに装着する microSDカードが登場。picoSD カードからは専用のルーペとピンセットが付属するようになる。

すべてのメモリーカードをマトリョーショカに。


030314.金曜日

【松下、au端末と接続できるSDカード対応モバイルプリンター (ケータイWatch)】

「熱溶融ドット径階調記録方式」ということは、中味はアルプスが前に発表していたMDプリンタかな?


030313.木曜日

【焼き肉オーダーシステムとPHSのおいしい関係(ZDNet)】

先週末、親戚が焼肉屋さんをはじめたので開店祝いを兼ねてでかけてきました。ユッケまかった〜。

【「立入禁止」の誘惑に勝てないウェブユーザー(HotWIRED)】

その自爆ボタンには「押すな」と書いてあっただろうに…。

人は、関係することで自分を保とうとする生き物だから、理性とか知性だけではそれを律することはできないのだ。やはり偏狭のドームポリスに閉じこめるしかないか…(苦笑)

【「感情的な電子メール」の送信は慎重に(HotWIRED)】

リアルにおける対話でさえ、滅多なことは口にするべきではない。クローズドなメーリングリストでももちろん。

言葉は、それ自体が効力を持っている。口にした瞬間に、現実のモノとなり、そうなるべくまことしやかに実行を開始する。書いた瞬間に、それは事実となって定着しようとし、世界を変容させる。

口に入れる食べ物はカラダの栄養となるものだけ。口から出す言葉はココロの栄養となるものだけ。

【HP-200LX、元気です】

シスマネ内部で日本語環境が落ちちゃってることが判明(日本語が全部文字化けしてた)。再起動させたらなんとか復旧。インライン変換も復活。

さらに Lotus 1-2-3 の SUM関数も分かりました。@sum(A1..A1) って書けばよかったのね。

m105を修理に出すタイミングをはかるべく、予定表やアドレスを移植中。ちょうどデータの整理ができていいかも。


030311.火曜日

【パームのデータ保護用電池】

m105の電池を交換しようとすると初期化されてしまうようになった。これってずばり、データ保護用の電池がイッちゃってるってことだろうなぁ。

revo はバッテリがオシャカ、HP-200LX は変換設定がヘンな状態、m105は電池交換のたびにリストア…なんだかここにきてイッキに不具合噴出っす(涙)。


030310.月曜日

【HP-200LX のIMの設定?】

何かの拍子に、ピピッと音が鳴って、それからというもの、インライン変換ができなくなってしまった…。なんだかすごく不便。日本語化キットのマニュアルってどこにやったっけ…。


030307.金曜日

【PSION revo 転んで HP-200LX リリーフ】

revo のバッテリがどうにもあかんようになってしまったので、おうちで留守番してもらうことにして、HP-200LX にご登場願うことになりました。PSION からでもテキストファイルは持っていくことができますが、表計算のデータはテキスト形式でしか持っていくことができず、計算式がどうにもなりません。それ以前に、Lotus 1-2-3 の計算式の入れ方がまるで分かってなかったりして(;´Д`) sum関数ってどうやればいいんだろう。関数の解説サイトってないのかしらん。

エヌフォーには昨日問い合わせのメールを送ったけど、まだ返事きてないのよね。


030306.木曜日

【CLIE PEG-TG50 Photoレビュー(Clie User Club!)】

なるほどー、キーボードのポジションだとジョグは使いづらいんだ。

【シャープ,SDカード対応・テキスト表示可能な電子辞書・百科事典発表。有料コンテンツはSLザウルスでも利用可能に(Mobile News)】

おっ、電子書籍ってことは XMDF 対応ってことだな。ブンコビューワ搭載、ということかしらん? テキストファイルにも対応しているみたい。

電子辞書って、使うと便利なんだけど、それしか使わないとなると日々持ち歩くのも億劫になるような中途半端なシロモノなんだけど、こいつなら普段は読書装置として持ち歩いて、気になるところはスグ検索、といった使い方ができるわけで、かなりいい感じかも。

これでVGA液晶でビュースタイルへの変形とテキストファイル作成機能が搭載されたりしたら、もう何も言いません。即買いします。

【KNOPPIX(クノーピクス)】

CDだけでブート可能な Linux だそうです。よく見ると Virtual PC版なんてのもあるんですな。

マックピープルでブラウザ内で動く Linux なんてのが先日紹介されていたっけ。あっちは日本語が通らないようですが、こっちは使える様子。

【クローン羊『ドリー』の早すぎる死で、さらに高まるクローン技術への懸念(HotWIRED)】

少し前のニュースより。ドリー亡くなってたんですね(;´д⊂ 

大人のカラダのクローンは、産まれた時点で元のカラダが成長している分だけ老化が進んでいるかもしれない、ということか…。


030305.水曜日

【ソニー、光るキーボード付きCLIE「PEG-TG50」発表(ZDNet)】

キーボードが光るのは、暗いところでも間違いなくキー入力できるようにするための配慮だから正解。グラフィティエリアがなくなるのは時代の趨勢なんだろうか。

同一平面にキーボードと液晶画面を共存させるかぎり、正方形の表示エリアという呪縛がついてまわるのかもしれない。あたしゃVGAサイズの画面がほしい。

このサイズのキーボードでも変則タッチタイピングは可能なんだけど、たぶんこのクリエをテーブルに置いたりヒザの上に載せたりしてのタイピングは難しいだろう。画面とキーボードは「く」の字にまがっているのがのぞましい。

ちなみに、VGAザウルスの画面の角度は、微妙に固定角度が好みではない。もう少しひらいた角度になるといいのになぁ。

愛用の revo のバッテリのヘタリがかなりひどくなっている。エヌフォーにバッテリ交換について問い合わせてみるつもりだけど、来週あたりから当面は HP-200LX に戻ることになりそう。

【ソニーのBlu-rayレコーダをめぐる「謎」(ZDNet)】

謎というよりは見切り発車の可能性が高いっていうか、そのものでしょ。


030304.火曜日

【ビッダーズもアラート機能追加】

これでヤフオク最強伝説は崩れるか? 両方出品している者としては、いまのところビッダーズの参照数は笑うくらい少ないです。パイの違いを強く感じる。が、個人的に「これがあるからヤフオクは強い」と感じていたアラート機能が搭載されたことで、参加費無料のビッダーズは俄然有利になってくる、ハズ。さて。

【凸版印刷、繰り返し印字できるプリント用紙“リライタブルペーパー”を開発(ASCII24)】

専用プリンタも用紙もまだ割高だけど、こういうのは普及すればイッキに安くなるわけで。

毎朝送られてきたメールを全部出力する人が社内にもいて、なんでどうでもいいスパムまでプリントするかねぇ?って思うんだけど、仕事のやりとりで重要な記録などは出力して持ち歩く必要があったりもして、自分もさほどペーパーレスにはなっていなかったりする。ファックスの送り状とか、そのときだけプリントが必要なものってけっこうあるので、ぜひビジネス市場で普及してほしい。


030303.月曜日

【世界初BSデジタルチューナー内蔵ブルーレイディスクレコーダー 発売(SONY)】

4月10日発売開始、45万円。メディアの23GBで3500円は割安との話も。


030301.土曜日

【今日からRD-Style!】

がんばりましたわたし。雨の中、買ってきました。RD−XS40。

めずらしく徹夜してセットアップ。さほどトラブルもなく接続完了。あーこれでシアワセになれる。


Newton Letterへ