Newton Letter
−2002年10月のテキスト−


021031.木曜日

【バイバイ、ニフティ・サーブ】

かつてアット・ニフティはそんな名前だったということさえ、もはや歴史の1ページにすぎないわけで。あそこではいろいろあったなぁ。ともあれ、わたくし、本日付けで休会です。達者でな。

【シンプリー・パーム購入】

装丁がハードカバーじゃなく並製だったのはちょっと意外だったけど、通勤途中で読むにはこのほうがいいかも。今、ハリ・ポタ読んでますが重いしかさばるし(^^;) ∞


021028.月曜日

【mac氏のスパイボティクスのレビュー】

昔からレゴテクニック&マインドストームの世界を見つめてきた人は、どうしても最近の商品については辛口評価になってしまうようですね。

価格もPS2のソフト並みに押さえているし、家のパソコンがウィンドウズな子供たちにはぜひチャレンジしてほしいと思うナリ。これでマックで動くなら手を出しただろうなぁ…。

ちなみに、電池蓋については、「幼児の電池誤飲防止の意味もあるのでは?」との意見もあり。一方、「対象年齢9+なのに?」との反論も。本体のほうはスライド式のカバーだそうです。はらほろ。∞


021025.金曜日

【NTT-AT、FAXの待機電力をゼロにする装置『節電虫』を発売(ASCII24)】

各オフィスにいますぐ導入すべし。

【QuickTime Traveller:新CLIEの動画フォーマット「MQV」 - QをOに変えると素敵なことが……(ZDNet Mac)】

なんだかわかったようなわからないような。ようするに新CLIEで撮影した動画のファイルは、拡張子を.movに変えるように、ということか。

【フラッシュがついたトイカメラ「Che-ez! splash」使用記(PC Watch)】

あーそういえばフラッシュがついてるんだっけ。でもこのレビューは間違っているな。“このままの価格であれば、Che-ez! splashよりも、SPYZのメモリをフラッシュメモリにして、電池のフタをはずれないように改良した製品の方がほしい。”と結論づけているが、スプラッシュの問題点は、「メモリをフラッシュメモリにして、電池のフタをはずれないようにする」だけでよかったのを、何を思ったかきついJPEG圧縮をかけたり、画質をガクンと落としてしまったりしたことにあるのだから。余計なことをしたのがスプラッシュ。∞


021024.木曜日

【東芝がネットワーク対応HDD&DVDビデオレコーダー発売(CNET Japan)】
【東芝、ネットワーク経由で録画予約できるHDD&DVDビデオレコーダー『RD-XS40』を発売(ASCII24)】
【東芝、120GB HDDとEthernet搭載DVD/HDDレコーダ「RD-XS40」(AV Watch)】

記事3件。AV Watchがいちばん詳しいです。iEPGでガシガシと録画予約かまして、深夜放送など、当日になって変更されたことが判明したら携帯電話やメールで予約変更する、みたいな使い方になるんだろうか。

【最強のPalmデバイス「CLIE NXシリーズ」インプレッション(ZDNet Mobile)】

ようやく現物に触れる機会がありました。専用メニューはかなり使い勝手いい感じでした。全体のレスポンスもなるほどサクサクで、こりゃすげぇって感じでした。もっとコンパクトな機種にもどんどん採用されるようになるといいなぁ。

もしこのままパームを使い続けるとして、手元に OS 5 搭載機種がやってくるのは、少なくとも、2年は先の話になるんじゃないか…なんて思ったりした。

実際、いろんなデータをパームに放り込むようになったけど、テキスト作成と表計算は revo の独壇場で、パームはあくまでデータビューワとしての位置付けなんだよなぁ。パームを使っているというよりは、パームデスクトップというアプリを使っているという感じ。パームはあくまでそこに入っているデータを持ち出すことができるツールって感じ。

自分のような活用スタイルだと、ほんとうは revo だけでもいいのかもしれないし、極論すれば HP-200LX に戻ってもまったく支障がなかったりする。6月からパームを使い始めて、まだ1本にしぼりこめない、むしろ revo の有用さが際だったりするのだから(しかし revo はやがて充電池に寿命がくることは確定事項なわけで…。だからそのときは HP-LX に逆戻りか…)。∞


021023.水曜日

【最強マシンRD−XS40登場】

「RD−X3」として予定されていた最強マシンが発表されました。「年内ムリっぽい」などという噂もあったのですが、どうやら冬のボーナス商戦に間に合ったようです。

LAN接続でPCのキーボードを利用してタイトル入力ができたり、メールや携帯電話での予約機能が搭載されたり、なによりも120GBですよ、奥さん。RDシリーズの進化系としては、申し分ない仕上がりなのではないでしょうか。

ま、うちには関係ない話ですけど(冬のボーナス?なにそれ?)。

【トヨタ、G-BOOKを搭載した“育てるクルマ”『WiLL サイファ』を発売(ASCII24)】

たしか「スーパーミルクちゃん」にこんな顔したロボットがでてたよね(^^? ∞


021021.月曜日

【シンプリー・パーム ―― 理想のPDAを目指して】

28日刊行予定、2400円。カシオの「ズーマー」あたりから話が始まっているということで、これは読んでみたいかも。

PDAという言葉の歴史を最初からひもといていくなら、本当はウィンドウズ3.1 のころのパソコン不況、情報家電への業界の期待、シャープの電子手帳のヒット、その海外版であるウィザード、多くの追随商品の登場と消滅…などをきちっと押さえてほしいところなんだけど、そんな極めて短い愛と幻想のPDA史、を著してくれる人っていないもんですかねぇ。

【Woz氏:コンピュータのアップグレードサイクルは横ばい(ZDNet Mac)】

ウォズって、昔からソフトやハードの頻繁なアップグレードには反対してたね。

うちの iMac DV も発売日に即購入してからまる三年。いつもならそろそろ時代遅れになりそうなシロモノですが、OS X の「アップグレードするほど速くなる」というマジックにより、いまだに生きながらえております。

いつもなら「そろそろ買い替えかな…」という話になるんですが、日本の長期停滞はそれを許さない状況をもたらしているのであった。ウォズの主張とバラ色の将来が結びつくまでには、強力なパラダイム・シフトが必要だよ…。∞


021018.金曜日

【たった4ドルのPDA(PC Watch)】

うわぁ、いいなぁコレ。でも…いらんわな、たしかに(^^;)

【AppleScript Proguramming for Mac OS X 掌田津耶乃】

あのクソ頑固者の掌田さんの本をみかけると、「ひょっとしたらアップルスクリプトでしあわせになれるかも…」という思いがムラムラとわいてくるんですなぁ。でも、たぶん勉強する知能がかなり衰えていると思うので、この高額でブ厚い書籍は自前ではとうてい買えない。

【メディアの中のMacじゃ:取材編 Macでマンガを描くには?(ZDNet Mac)】

とり・みきインタビュー。自覚的にサイトを立ち上げないとり・みきはエライなぁ。やってない人っていうのは、けっこうそういう人もいるんだろうね。とっつきにくいとかパソコン怖いとか、そういう人はさておき。∞


021017.木曜日

【レポート:【WPCEXpo2002】今回いちばん気になった「Che-ez!」「V@MP」シリーズはこれから注目の製品が目白押しの予感!(Palm OS Love)】

なにやら、Che-ez! シリーズ、えらいことになっています。来年は全体的にクロム仕上げでいくみたいですね。iPod の影響か? とはいえ、ヘタなメッキ加工はかえって安っぽくなったりキズが目立ったり耐久性が落ちたりするという二律背反。

【ポケモン、『ポケモン ルビー』『同 サファイア』のお得な予約キャンペーンを実施中!(電撃オンライン)】

世が世なら、まよわず予約したかもしれない…。でも我が家にはいまだGBAからしてなかったりするのだった。息子がもう少し大きくなれば、また話は違ってくるんだろうけど。時代は変わる。人は変わっていくのね。

【今度はターンスタイルで登場〜年内発売予定のVGA液晶ザウルス(ZDNet Mobile)】

その1:トミーのミラクルチェンジの機能を取り込んで、ワンボタンで変形できるようになるといいのに(笑)

その2:データの交換はサーバー化させたりしてなんとかできるとして、ザウルスショットやザウルスドライブってマックでは使えないんだろうなぁ。

その3:どうでもいいことだが、「ターンスタイル」って言葉、ソニーは商標登録してないのだろうか。

【IBMが社運をかけた(?)新ノート〜その名は“モスキート”(ZDNet News)】

一枚目の写真をみて「うわっ、小せぇ!すげぇ!ひとことでは言い表せない、むちゃくちゃすげぇ!」って思った俺は馬鹿まるだしアジアだし。

この“プラモデル”、わたくしめのような一般人には販売していただけないのでしょうか?>IBM

【富士通、Tablet PCを公開〜ラインナップのハイエンドモデルとして位置付け(PC Watch)】

あ〜あ、これで「タブレットPCは高額商品」という位置付けが確定しちゃったよ。∞


021016.水曜日

【米国の10代、携帯電話代は月50ドル、メール利用少ない(HotWIRED)】

メールの利用が少ないのは、もちろんPCによるメール利用が普及していることもあるだろうけど、おそらく交通手段の違いも関係していると思われ。


021015.火曜日

【エレコム、「士朗正宗」「カトキハジメ」デザインの光学式マウス(PC Watch)】

うわー、どちらもズバリ、ストライクゾーン。でも思いっきりどうでもいいや(苦笑) マウスみたいな身体に密接したインターフェースデバイスは、デザインより使い勝手がどれほどのものかっていうのが重要だと思うのですが、一見「なんじゃこりゃ?」のカトキマウスが果たしてどうなのかが、ちょっと気になる(士郎マウスはなんとなくデザインから使い勝手もイメージできるでしょ)。

OS X では動作しないって書いてあるけど、おそらくドライバのことを指しているのであって、普通に使う分にはホイールマウスとして機能すると思われ。∞


021010.木曜日

【「ピピン@アットマーク」ユーザーサポートサービス終了のお知らせ(BANDAI)】

個人ユースはほぼ0人に近付いているでしょうけど、ひょっとして法人ユースはまだけっこういるんじゃないですか? 一時期、いろんな展示場などでマルチメディア端末として導入されていたはず…。

【99ドルのPalm「Zire」、最大のライバルは“紙切れ”(ZDNet News)】

ジレだと思っていたらザイアだったのか(笑)。日本ではm100が5千円以下でワゴンセールやってたりしたわけですが…はてさて。

パームはもっと電卓みたいに安価になって、ノベルティでサクッと配布されるような存在になってほしい。高級化路線はまた別の動きとしてさ。


021009.水曜日

【富士フイルム、VGA/30fps動画デジカメ「FinePix M603」(PC Watch)】

SANYO動画デジカメのライバル出現! 中味は一緒だったりするのかもしれんが…。

“最大記録画素数603万画素、有効画素数310万画素の1/1.7インチスーパーCCDハニカムIII”がどれだけのアドバンテージを示すか、でしょうね。VGAサイズで30フレームというスペックは、いまのところSANYOは200万画素まで。400万画素のDSC-AZ3はハーフVGA15フレームとなっておりまする。∞


021008.火曜日

【東芝がHDD搭載型で最安のDVDレコーダー(日刊工業新聞)】

その名も「RD-XS30」。HDが60GBに減量されてるけど、全体の機能向上はすさまじいっす。起動時間の短縮、ファイル削除時間の短縮、録画前にタイトル入力が可能…。編集機能などもかなり向上しているそうです。

10万円前後で年末商戦に向けて発売。ああ、わたしが異能者であったなら!(間違い)∞


021007.月曜日

【Che-sz! splash! 近日発売】

おお、マクロ撮影可能、8MBフラッシュメモリ、これぞ SPYz の後継機!…と思ったらマックは対応外だとぉ? ショップによっては8千円を切る値段が提示されているようですが、マックにつながらねーんじゃどうしようもない。カッフン。

…え、あ、最近は30万画素クラスの画像はケータイで撮影する? はぁ。∞


021005.土曜日

【コニカ、世界最軽量の122万画素デジタルカメラ「Revio C2」(PC Watch)】

いいじゃーん、70g。CMOSで単焦点レンズってことは画質は「それなり」っていうのがすでに見えている気もするけど(笑)、マクロ撮影もできるしモニタもついている。単4電池使用でUSB接続っていうのもうれしい。USBストレージクラス対応だったら、もう文句なし。

と・こ・ろ・が、

メモリカードスロットはなく、内蔵メモリ14MBのみ。最高画質で27枚まで。この制約をどうとらえるか、ではあるんだけど、SPYz からの乗り替えと考えるならこれはこれでアリ。でも2万円前後という価格設定はきついか。

【米国議会図書館、グリッド・コンピューティングの導入を検討(HotWIRED)】

まもなく世界中のPCがアメリカの記憶を保存するために使役されるようになる…。

日本も追従しる。∞


021004.金曜日

【「マウスジェスチャー」がPCの操作性を改善する(ZDNet News)】

JW−CADのジェスチャーコマンドの恩恵に浴した者としては、何を今さらと言いたいところですな。

【写真で見る、XScale搭載CLIE「PEG-NX」シリーズ(ZDNet Mobile)】

グラファイトグレー、Sony Style ではすでに予約終了だそうで。

【複数の声聞き分ける「聖徳太子ロボット」開発 京大教授(asahi.com)】

おお、これはすごいよ。カクテルパーティー効果をすっとばして、全部の声を聞き分けてしまえるなんて。“誰が何をしゃべっているかを正確に聞き分けた。”ということは、意味推量もある程度できるってことだよね?∞


021003.木曜日

【Appleが教育向け.Macを発表(ZDNet Mac)】

授業で iTools を生徒に使わせていた先生、なんてのもけっこういらっしゃったようで。やや後手にはまわっているけど、対応したのはエライ。そういう人への対応なので、アカデミック割引きとは違います。

【南極大陸のオゾンホール縮小、原因は高気温(Hot WIRED)】

う〜ん、単純に、オゾン破壊物質の使用量が減ったから、というわけではないのか。

【100万画素の戦いへ〜ローム、携帯向けSXGAカメラを展示(ZDNet Mobile)】

“しかし高画素化には問題も多い。1つは消費電力だ。「CMOSからCCDにした時点で、消費電力は3倍以上になった」(同社)が、高画素化によってさらに消費電力が増してしまう。それでも画質を上げることが端末メーカー、キャリア、そしてユーザーからは求められている。 ”

いっそエクシリムに携帯電話を貼り付けてみたら?

【三菱電機の考える“新家電”の真価(ZDNet Broadband)】

自走式の掃除機と空気清浄機の一体化したハイブリッドクリーンシステムがカッコ(・∀・)イイ!

冷蔵庫を家電のボスに抜擢するっていうのもまさに慧眼かと。

【ノートパソコンをロボットに変身させるキット発売(CNET Japan)】

夢にまでみた『スーパー巨人』の“ダン”誕生の日がいよいよやってきた…。

おお、CLUB Newton が半年ぶりに更新してます。Yosさん、息子さん誕生おめでとう(^_^)。


021002.水曜日

【Appleが.Macのサインアップ期限を延長(ZDNet Mac)】

なんだよー。二週間延長かよー。いくじがないなー。

【三洋、起動時間約1.7秒の400万画素デジカメを発売(ZDNet Mac)】

新生爆速デジカメ、今度は400万画素の投入っす。先月には出たはずの200万画素爆速デジカメMZ3も、いまだにお目にかかったことがないです。大判プリントとか興味ないから、MZ3のほうが興味あるなぁ。

【三洋のスライド型有機EL携帯、au向けに完成度増す(ZDNet Mobile)】

キャリアはともかく、有機EL搭載機器の製品化を、もっともっと!

【あなたの一票が次期端末に〜三洋3G携帯(ZDNet Mobile)】

なかなかに意欲的なコンセプトモデルたち。投票よろしく。

【新型CLIE発表、Palm OS 5+XScale/200MHz搭載(ZDNet Mobile)】

いよいよ Palm OS 5 搭載機種が登場。10月19日発売。思ったよりも早い登場。スピーカークレードルっていうのは、発想は面白いと思う。

高級機には興味がないというよりは手が出ない。今からオーバースキル「隣りの芝生はすっぱい」を発動させようっと。

【シャープ、VGA液晶のザウルスを参考展示(ZDNet Mobile)】
【シャープ,VGA液晶,キーボード搭載の横型Linuxザウルス参考出展(Mobile News)】

前にもこんな記事を紹介したことがあったような…と思ったのだが、なんと、フルキーボード搭載タイプときたか。しかも相当コンパクトな印象。変則タッチタイピングがギリギリできるかできないかって感じだろうか。

これでマックと一発で接続できるなら、かなりハッピー。次期モバイル文書執筆環境として候補にしたいかも(まずありえない話だろうけど)。ただ、ザウルスって驚異的にバッテリの持ちが悪いからなぁ…。∞


Newton Letterへ