Newton Letter
−2002年04月のテキスト−


020429.月曜日

iWeek にて大谷和利さん。愛車の Skoot はすでにメーカーが倒産して、日本の代理店に在庫があるのみ。こうして現物を見せていただくと、物欲刺激されまくり。

OBPに出かけたのも久しぶり。マックのイベントも久しぶり。オフに参加してた頃の知人友人にも久しぶりの再会。

でも、自分の再開はまだ少し先のことだろうと思う。そういえば、昨年は雌伏の年だったから、今年は仰臥の年にすると決めたんだっけ。大谷さんのパワーをもらった。

PSIONのユーザーグループが出展していたので、revo のキーが折れていることを相談したけど「修理に出すしかないのでは」とのさびしい返事。

Newtonのユーザーグループは、いいぬまさんが出張ってました。ちょっと気後れして挨拶しそびれ。∞


020425.木曜日

【Micro DryTM Printer for Mac OS X β版ドライバ Ver 1.0b5】

ようやく登場。でもβ版。だもんでいろいろ足りないところあり。一番イタイのはアラートメッセージが出ないこと。“従って、印刷動作が中断した場合、例えば、用紙が無くなったのか、インクが無くなったのか、他の原因なのか、お客様ご自身で判断頂く必要があります。”だそうです。

一方、“フォアグラウンドでの印刷はサポートされません。すべての印刷ジョブはスプーリングされてからバックグラウンドで印刷されます。 ”は微笑ましいね。わざわざフォアグラウンドで印刷する必要ないよ(^^;)

【シャープ,VGA以上の解像度のザウルスを本年秋以降に発売へ(MobileNews)】

記事を読むかぎりではVGAサイズのようだけど…。3.7インチで217ppi。おそらく見た目にもかなりの高精細を実感できると思う。∞


020423.火曜日

今週はずっと iPod Text Editor を試しています。いやーこれ便利っすよ。たまーにへんなところで改ページするのはご愛敬。ホイールまわしすぎて親指の関節が痛くなるくらいだよ。

「Che-ez! moni-me」は関東ではもう販売されているらしいんだけど、大阪の店ではまだ見たことがない。

せっかくストレージクラス対応になったのに、OS X ではマウントしないらしい。ハナから見送るのが正解か。

【「携帯とPDAは一本のズボン」──融合を語るIntel(ZDNetMobile)】

“一本のズボンのように捉えています。片方が携帯電話,片方がPDAですが,上のほうでは一緒になっています。基本的には2つは融合する方向にあると思います。 ”ヘンな例え方するなぁ(^^;) 言わんとすることは分かるけど。∞


020420.土曜日

【iPodがテキストビューワになった!「READ OR LISTEN」】

いつかかならず出てくると思っていたが、その日は案外と早かった。iPodで任意のテキストの表示を可能にするツール。アプリケーションにテキストファイルをドラッグ&ドロップすると、.vcf形式のファイルを自動生成してくれます。.vcfファイルの規定値を超えるファイルは自動的に分割。切り出す文字数など、いくつかの設定が可能なので、たとえば一画面 におさまるぐらいの文字量で切り出せば、右矢印キー(?)だけでどんどんと読み進めるといった使い方もできます。

なお、アプリの名前の由来は、作者が文系アクションOVA『R.O.D(READ OR DIR)』にハマっていることにちなんでつけられた模様。主人公の読子・リードマンは無類の「書物を愛する女性」だが、彼女が電子書籍やデジタルテキスト(とその閲覧ツール)まで愛してくれるかは、ぼくにとっても興味深いところ。なお、アプリの名前の由来は、作者が文系アクションOVA『R.O.D(READ OR DIR)』にハマっていることにちなんでつけられた模様。主人公の読子・リードマンは無類の「書物を愛する女性」だが、彼女が電子書籍やデジタルテキスト(とその閲覧ツール)まで愛してくれるかは、ぼくにとっても興味深いところ。

まだ試してないけれど、「iPod Text Editor 1.1.1」っていうのも評判いいね。…いま試してみた。うわぁ、こっちのほうが圧倒的に使い勝手いいです(^^;) ファイルも無駄に分割されないし、基本的にエディターなので加筆修正もアプリ上でできてしまう。使い方は、よくあるテキストエディタ様の画面 が表示されるので、そこにテキストを入力したりコピペしたりして、普通にファイル保存。できあがったデータファイルを直接 Contacts フォルダーに入れるだけ。∞


020419.金曜日

【ユーザーがHDDを交換できるHDDビデオレコーダ「Rec-On」(ZDNews)】

これまでにも「ロクラク」という製品がありましたが、今後はいろいろ出てきそうですね。

【PowerMateを極限まで使いこなす(On The Air)】

このMARoさんという方は、日本のマック関係者で、目を離すことができない人物の一人だと思う。しかし、目をそらさないと PowerMate がほしくてたまらなくなってしまう(^^;) ∞


020417.水曜日

【Newt On】

すごい、すごいよ! こんなすごいことやってる人がいるなんて、知らなかった。

【手のひらサイズのWindows XPマシン「バイオU」速攻&徹底検証(ZDNetMobile)】

なぜか、単なるコンセプトモデルだと思いこんでました(笑)。ちゃんと発売されるんですね。しかも今月末?すごいなー。

手に持った写真をみると、たいして小さいとは思えないのだが、B5サイズのコミック(よりによって『ギャンブルレーサー』(^^;) )と並べるとたしかに小さい。ま、たしかに「ちょっと現物をみてみたいな」という気持ちにはなった。∞


020416.火曜日

【ソニー、HDDビデオレコーダー新製品“チャンネルサーバー”発表(ASCII24)】

ジャンルとキーワードを登録しておくと自動的に該当する番組をガンガン録画しておいてくれる…こりゃ便利。80GBハードディスク内蔵、さらに80GBの増設サービスも予定されているのがナイス(4万5千円)。しかしこれは「古いデータは順番に上書きしていく」仕組みになっているので、「べつに保存しなくてもいいや」と考えている一般 人向けマシンなのであると言わざるを得ない。ってゆーかですな、なんでもかんでも録画して保存しようとかライブラリを充実させようとか、そんなこだわりかたは、これからはさらになくなっていくのかもしれないなぁ。∞


020411.木曜日

【音楽プレーヤーの『iPod』、多目的オーガナイザーに変身中(HotWIRED)】

はぁ、すでにいろいろ出てきている、ということなのね。

いまのところうちの iPod はノーマルな音楽プレーヤーとしての機能しか使っていない。ただ、ホイールを操作する機会はかなりふえている。というのは、最初は1400曲ほど入っているプレイリストをそのままランダム再生するだけで満足していたのだが、最近は「家族とドライブしたとき用」など目的別 プレイリストを使い分けるようになったり、「今日はこのバンドの曲だけ聴こう」といった選択をするようになったからだ。

たしかに Palm レベルのPIM機能やデータ閲覧が可能になったら、何かと便利かもしれない。「格言集」「ことわざ集」「憲法」といったデータファイルはすぐにでも配布開始されるのではないかと予言。∞


020409.火曜日

【っぽいかもしれない:“走るAIBO”には歴史がある(1)(ZDNet)】

なぜアイボが走らなければならないのか。

“AIBOのオーナーが,ただいまって帰ってきて玄関のドア開けますよね。そこでAIBOに迎えに来てほしい。でも,いまのAIBOだと玄関に来るまで2分以上かかっちゃう。いくらAIBOが好きでも,寒い玄関で2分は待てないでしょう。でも,走れれば,本当にお出迎えができるわけです”

いやはや、明解至極なことで。∞


020401.月曜日

【バンダイ、“ザク”のデジタルカメラ『Digital Mono Eye MS-06 ZAKU II』を発売(ASCII24)】

ようやく出たかと思ったら、4月末の発売かぁ。スペック的にはなぁんにも魅力ないし、マックは蚊帳の外だし。iVisit 使ってウェブカメラやるような速い回線じゃないし。∞


美しい暦へ