「秩父村立西小学校白石分校」

−分校シリーズ−

(テキストページ)

1990年9月24日

アルバムページへ

あっぱれトップページへ

 

実は、この放送が最も古い記録です。さすがにみんな小さいですね。

でも、性格は、それほど変わらないような感じもしますね。

佳奈子、内山はすでに今に通じるものがあるという感じです。

それから、「たっくん」こと卓哉がいました。突然いなくなってしまって。

あっぱれ学園は、突然生徒がいなくなってしまうので、困ってしまいます。

最後の「ボク知ってるヨ」を唄う場面で、章久が指揮者の振りまねをしているのを見つけてしまいました。


ふれあいドキュメント第1弾は秩父の白石分校です。

全校生徒15名です。

バスの中で、あいさつのことや唄の練習をしていました。

内山、「女もいるんでしょう」。

さんま先生、「女の子をナンパしに行くんじゃないんだよ」

 

校舎が見えてくると、あまりの小ささに、みんな「これ学校」と驚いていました。

バスを降りると先生が花束を持ってお出迎えです。

まずは自己紹介。

卓哉、「私は芸能人のお姉さん達が好きです」
気恵、「好きな食べ物は枝豆です」
佳奈子、「私のいけないところはしゃべりすぎることです」
明子、「自分の悪いところは男を作りすぎることです」
ちほ、「好きな食べ物はブリです」

質問合戦、

向こうの生徒がジェームズへ、「なぜ日本人のように似てるんですか」
ジェームズ、「分りません。多分日本の生活に慣れているからだと思います」

福長「どうして人が少ないんですか」
「村だからです」「人数があまりいないからです」

ゲーム、古今東西

花の名前

亜由美−パンジー、桜
未央−コスモス、へちま
明子−チューリップ、ポピー

赤いもの

ブランド−バラ、あのコップ
市役所−赤いひも
福長−猿のケツ

こわいもの

卓哉−お化け、雷、佐々木さん(ディレクター)、地震
裕太−母さん、でかいカニ、毒、やくざ
ジェイムズ−ワニ、人面犬、人面豚

魚の名前

佳奈子−シャケ、あじ、アンコウ
章久−さんま、まぐろ
(隣の子に答えを教えたため、自分が答えられなくなり部屋から出ていってしまいました)
ちほ−ブリ、たちうお

丸いもの

実咲−カメラのふち、10の右側、卵の黄味
内山−たこの頭、目んたまの黒いところ、ちん玉の玉
気恵−風船、トマト

雨なのでドッジボールは中止。

一輪車も屋内でやりました。

気恵は何と一輪車に乗れるんですね。

内山は「素質がありません」と言われてしまいました。

 

昼食のあと再び言葉遊び、

「いつどこで誰が何をどうした」です。

5つのグループに分かれて、それぞれ

「いつ」、「どこで」、「誰が」、「何を」、「どうした」の文章を考え、

うまく合えばいいというものです。

1回目
「人がいないとき」「電車の中で」「さんまさんが」「たばこを」「ねました」

2回目
「2秒前」「生ゴミのなかで」「ウチヤマくんが」「おり紙を」「すいました」

3回目
「21せいき」「さらの上で」「ちびまるこが」「人を」「食べました」

 

お別れの時間となり、バスの中でも練習した

「ボク知ってるヨ」を唄いました。

 

帰りのバス

卓哉、「好きな女の子ができた。でも名前は知らない」
ジェイムズ、「15人しかいない。珍しい。僕の学校より何倍も小さい」
気恵、「きょうこちゃんだっけ。あの子が一番気が合った。とっても優しかった」
佳奈子、(彼氏できたのとのさんま先生の問いに)「いないに決まってるでしょ」
内山、「ブスばっかり」
明子、「好きな人できちゃった。遊んでくれたりもしたしね、
おんなじ班にもなれたしね、最後には笑ってくれたの」

 


先頭へ

「あっぱれ」のメニューに戻る

「My Private Room」に戻る