夏の駅で
赤い電車が汗をかきながら 丸太を運ぶ 真昼時 無人の駅舎には 夏の陽射しが触り 瞳が心地よい銀に焼かれる 錆びた線路は遠近法で 入道雲の山あいに延びる 時間を持て余すホームに 鞄から青い絵葉書をだして あなたにそれからを 拙い一筆で伝える まとわりつく風に 花壇の向日葵はうたたねをする こんなに暑いのによく眠れるものだと 赤いダリアがそれを見上げる (少しだらけた地上の太陽) 遅い昼食にパンを噛り 近寄ってくる雀たちに おすそ分けをする のどかなひととき この空の下には いくつの夏の風景が転がり 僕はどこへ運ばれるのだろう 汗ばむ緑の昼間 口笛を吹いて 酔いしれたように 線路が明るんでゆく 僕を運ぶ電車を 招き入れるように