澄む場所に耐えきれる人少なくて星月のみの冬空寒し
夜遅く家に帰る途中のこと 空には雲一つなく星が輝き 空の真ん中で丸い月が輝いていました 冬空の下のことですので 当然寒々としているのですが その澄み切った空を見ているのに 耐えられなくなりました 思えば普段の生活でも 心の中にはどこか汚れた物が 大半を占めていて 美しい気持ちだけを抱いていると どこか息苦しくさえ感じるほどです 自分の心の修養が なっていないと言えばそれまでなのですが 澄んだ思いだけでいられる人は 果たしてどれぐらいいるものなのでしょうと 考えてしまいます そこを目指したいという思いだけは 今も胸の底に湧いてはいるのですが