Talking Match



所要時間1時間30分


内容
ペアを組み、10個の論題について双方の立場からディベートのように討論を行う 。論題は「ジミ婚orハデ婚」のように世間で意見が分かれているものである。 ペアは論題ごとに変わるように工夫した。準備1分、議論4分で行った。 尚、議論によく用いられる表現をAndyに講義していただいた。


目的
論理的思考能力、説得力、口頭発表能力を養う。また効率的に議論を進めていく 姿勢が不可欠である。


担当者(Takeshi)のコメント
ペアの組み方に苦労した。総当たりにできなかったのが反省点である。世間でも よく話題になる論題を選んだので、議論はしやすかったと思う。


参加者のコメント
Tom: 1時間話し続けるいい体験をした。
Uta: 席を移動する方法が良かった。
Yoko: 合宿の最初の方でできれば良かった。





参考資料
論題はあるHPを参考にした。これからも参考にしたいので非公表でお願いしたい。


BACK