TALKING MATCH
所要時間1時間30分
内容
ペアに分かれる。
あるトピックで対立する立場(絵画vs写真)が与えられる。
各自、1分間で論点を整理し、その後、与えられた立場で相手を説得するように5分間論じ合う。
様々なトピックでこれを10回繰り返す。
トピックごとにペアの相手は代わる。
トピックには、Supermarkets vs. Shopping Streets, Going to the Zoo vs. Watching Wild Animalsなどがあった。
目的
後の活動につながるように、できるだけ大量に話してウォーミングアップを図る。
担当者(Andy)のコメント
Andy: これまでこのsessionは3回やった。今回は手順を変えて、表現集を付けた。これは生かされたか?
またトピックはよかったか?
参加者のコメント
Tomoki: 今回は表現集を生かすことができなかったが、表現集があるのはいいので、このやり方で続けて欲しい。いい刺激になった。
Uta: これまでこの表現集の表現を使ったことがなかったので、自分にとってはよかった。
Yoko: 表現の分類がよかった。自分では使いこなせなかったけど。このsessionの主目的はできるだけたくさん話す(量)ということだったが、この表現集のおかげで、内容的にも(質)改善が見られ、互いのやりとりが増えた。
Atsushi: この表現集は必要。トピックもよかった。
BACK