TIPS FOR SPEECH



所要時間1時間30分


内容
Informative Speechについて書かれた資料(視覚資料の使い方、スピーチの構造)をグループで読書会形式で読み進む。


目的
スピーチの実践をする前に、予備知識を得て、スピーチ作りに役立てる。


担当者(Tomoki)のコメント
この後に来るYokoのInformative Speechにつなげるつもりで作った。グループで読んで、疑問点を話し合い、何かコメントするという単調な形式が気になるが、どうだったか?


参加者のコメント

・役に立った。いろいろ学んだ。

・(読書会形式は)単に個人で読むよりいい。

・資料の英語が易しくてよかった。




BACK