'2003,4,12 5:00〜6:50 場所:芦ノ湖 湖尻 水温:7.5℃ | 今年、8回目の釣行です。(Line:3lb Lure:3g(赤/金)) 本日も先週同様、雨と風が強いですね。 ただ、水温が7.5度とかなり、いい感じ。 開始、3投で33cmのTroutをGet!後、5投間隔で5匹までGet! その後、少し当りが遠のいた為、ルアーを赤/金→黒に変更。 変更後も、7投間隔で6匹を追加!6:50分終了。 本日は、魚は小さいが当りはありましたね。 本日の当り:17回 Get:11匹 手前でばれたのが:2匹 ** 芦ノ湖状況 ** 平均:2〜3匹前後かな・? (周りはいまいちの感じでした) 久しぶりの二桁。こーなると、後は50cmUPだけかなー。 先週同様、少しアクションを入れたリトリーブにかなり反応して 来ましたね。後は50cmUPだ! BACK ! |
'2003,4,5 5:00〜6:50 場所:芦ノ湖 湖尻 水温:6.5℃ | 今年、7回目の釣行です。(Line:3lb Lure:3g(赤/金)) 雨、強風、厳しい環境だな・・ 開始全く当りが無く、15分ぐらいしてやっと1匹Get! その後、連続ではないが10投間隔で当りがあり2匹を追加。 (本日はフックする確立が低いな・・) 周りは音沙汰なし。 6時以降は全く当り無し。きびしー。 本日の当り:7回 Get:3匹 ** 芦ノ湖状況 ** 平均:1匹前後かな・? 先週同様、少しアクションを入れたリトリーブにアタックして ようです。 BACK ! |
'2003,3,29 5:30〜6:50 場所:芦ノ湖 湖尻 水温:6.1℃ | 今年、6回目の釣行です。(Line:3lb Lure:3g(赤/金)) 開始早々、ライズは有るが当り無し。 やっと、10投目ぐらいで当りが在るがフックせず。 その後も当りが無いので、軽くアクションを加えた所、当りがあり 30cmのTroutをGet!ただのリスローリトリーブだけでは、アッタクして こないのかな・・? その後、2投目にも同アクションで当りがあり、35cmのTroutをGet。 本日はスローリトリーブより、多少のアクションが必要か? その後、3投当りが無くなり、Lureを3g→2.1g(黒)に変更。 交換後、1投で当りがあり、28cmがぐらいのTroutをGat。 その後も、軽いアクション後当りがあり2匹を追加! 本日の当り:8回 Get:5匹 ** 芦ノ湖状況 ** 平均:1匹前後かな・(周りに5人居たが、魚を釣った形跡を確認したので1匹) かなりのプレッシャーか?解からないがただのスローリトリーブだけでは アタックしてこないようです。多少アクションを入れると当りがが多かったですね。 ただ、6時半以降は何をしても全く当りが在りませんでした。 BACK ! |
'2003,3,21 5:40〜7:00 場所:芦ノ湖 湖尻 水温:6.0℃ | 今年、5回目の釣行です。(Line:3lb Lure:3g) 本日は何と朝方まで”雪”だったので、さむー・・! 開始早々、38cmぐらいのTroutをGet!。 その後、7投目と9投目に同サイズGet!久々に調子がいいね。 それから、ちょっとあたりが遠のいたのでルアーを3g→2.1gに 交換するが、全くあたりが無い状況。 結局、6:10分ぐらいから7時まで全く当りが無く。終了。 本日の当り:3回 Get:3匹 ** 芦ノ湖状況 ** 平均:1匹前後かな・・ ライズも結構あったし、悪くはなかったのですが・・ 終わって見ればいつもと同じでした。 BACK ! |
'2003,3,15 5:50〜7:00 場所:芦ノ湖 湖尻 水温:5.9℃ | 今年、4回目の釣行です。(Line:3lb Lure:3g) 今回は久々に藤田氏と釣行です。 5:50頃、いつものポイントに2人で入り釣行開始! 10投ぐらいに藤田氏にあたりがあるが、残念ながらフックせず。 それから、20分ぐらいしてやっと私にも当りがあり、40cmぐらいの TroutをGet!。(ボーズは間逃れた・・) その後、2回の当りがあり、1匹追加して本日は終了。 本日の当り:3回 Get:2匹 ** 芦ノ湖状況 ** 平均:1匹引き前後(釣れていた魚はほとんど25cm前後でした) BACK ! |
'2003,3,8 6:00〜7:00 場所:芦ノ湖 湖尻 水温:5.9℃ | 今年、3回目の釣行です。(Line:3lb Lure:3g) 前回と同じポイントに入り、釣行開始するが全くライズもなし! 本日も厳しいか・・。(人も先週から比べると少ないですね。) 5投目ぐらいに当りがあり、30cmぐらいのTroutをGet! その後、反応が無いのでLureを3g→2.2g(黒)交換するが全く当りが無し。周りも 釣れた気配は無し。ポイント移動(30mぐらい左に移動)。 移動後、3投目で25cmぐらいのTroutをGet!したが、その後は全くあたり無し。 本日、朝から用事があったので、7時に終了。 本日の当り:3回 Get:2匹 ** 芦ノ湖状況 ** 平均:0.5匹引き(周りで上がったのを見たのは餌釣りの人ぐらい) 人も少ないが釣れた魚も少ないですね。 魚が居ないのか?、活性が低いのか・・。 BACK ! |
'2003,3,2 6:00〜7:00 場所:芦ノ湖 湖尻 水温:5.8℃ | 今年、2回目の釣行です。(Line:4lb Lure:5g) 本日、久しぶりの強風!。前回、ボーズだったのでとりあいず、一匹! と思いつつ、6時から釣行開始。 開始、10投目ぐらいで今年初めての当りが有り、35cmぐらいのTroutをGet! それから、7投目ぐらいでフォール中に当りがあり、もしかして50cmUP?・・ だが、思ったより引きが弱く、上がった魚は43cmでした。 その後、Lureを5g→3g(黒)に交換して5投目と6投目ぐらいに30cmぐらいのTrout をGet!して、本日は終了。(久しぶりの2投連続) 本日の当り:5回 Get:4匹 ** 芦ノ湖状況 ** 平均:1,2匹引き前後 風が強かったが、魚の活性も低いですね。 今回釣れていた魚はほとんど沖目で、手前には居なかった感じですね。 BACK ! |
'2003,2,23 7:00〜11:00 場所:芦ノ湖 湖尻 水温:6℃ | ルアー限定特別解禁です。 6時にポイントに入り、開始を待つ。んー、とっても暖かいです。 7時、花火と同時に第1投目。何と当り無し。やばー! 周りも、Hitしている人が余り少ないかなー。(二人ぐらい) 第2投目、またしても当り無し。いやな予感。第3投目でやっと当り があるがフックせず。それも2回あったのに・・ (一回目の当りはかなり大きかったですね。ほしーいなー!) 第4投目も当りが在るが、これまたフックせず。 その後、数投してあたりが無いので、ルアーを5g→3gに変更。 変更しても、当り無しので、2.1gに変えるがやっぱり当り無し。 浅瀬には、いない感じです。その後、今まで釣れたルアーを使用するが 私には当りが無く、なんと”ルアー限定特別解禁”でボーズです。 本日の当り:3回 Get:0匹 ** 芦ノ湖状況 ** 平均:1匹(0.XX匹かなー) ほとんどの人がボーズでした。(私の両サイド二人もボーズ) ただ、周りで釣れた魚はほとんどが50cmUPでしたね。 数を狙うのでは無く、一発50cmUPの狙いが良いかもしれません。 本日は手前の釣りでは無く、遠投の釣りでしたね。 来週、がんばろ。 BACK ! |
'2003,2,1 6:30〜9:30 場所:大磯海岸 ホテル下 大潮 満:5:45 | 2003年初の釣行です。 久しぶりに竿を振りに、大磯に向かいました。(平目ねらい) 6:15分に大磯に到着して、ちょっと潮が動くには早いと思いつつ サーフに向かうと、既に20〜30人ぐらいのLure-Manがいました。 相変わらず、人は多いですね。(もしかして、かなり釣れている・・?) 開始早々に隣のLure-ManがHITして、50cmぐらいのスズキをGet! 私は二宮下から小田原に向かって移動しながら、キャストを繰り返すが 相変わらす、当り無し。平目はどこ・・・(まー、いつものことか) 8:30頃、ホテル下付近で小魚(12cmぐらい:40匹)の群れが波打ち際に いるのを発見。その直後、スズキがその群れにバイト。 すかさず、ルアーをキャストして、数投目に波打ち際でHIT! んー、久しぶりの引きとドラグの音! 数回走られた後、無事”70cm”の綺麗なスズキをGet!(写真!) (平目ねらいだったが、まーいいか・・!) その後、数投して終了! BACK ! |