金原ひとみ作品のページ


1983年東京都生。2003年「蛇にピアス」にて第27回すばる文学賞、翌年同作にて 第130回芥川賞、10年「TRIP TRAP」にて第27回織田作之助賞、12年「マザーズ」にて第22回Bunkamuraドゥマゴ文学賞、20年「アタラクシア」にて第5回渡辺淳一文学賞、21年「アンソーシャルディスタンス」にて第57回谷崎潤一郎賞、22年「ミーツ・ザ・ワールド」にて第35回柴田錬三郎賞を受賞。


1.ミーツ・ザ・ワールド 

2.腹を空かせた勇者ども 

 


                   

1.
「ミーツ・ザ・ワールド meets the world ★★☆    柴田錬三郎賞


ミーツ・ザ・ワールド

2022年01月
集英社

(1500円+税)



2022/02/25



amazon.co.jp

27歳の銀行員、でも日常系焼肉漫画「ミート・イズ・マイン」に嵌っている<腐女子>=三ツ橋由嘉里
その由嘉里が泥酔して道でへたり込んでいたところ、声を掛けて自分のマンションに連れ帰ってくれたのが、羨ましいくらい美人だというのに、
<死にたいキャバ嬢>=鹿野ライ

この2人の出会い、由嘉里がそのままライの部屋に居つくことになった処から始まるストーリィ。
この2人のやり取りが何とも楽しい。

要は、格好つけることばかり気にしていた由嘉里が、足掻き続けている男女と出会い、足掻いていいんだ、自分の本音のままに生きていいんだ、と知るストーリィと言って良いでしょう。

ライ繋がりで知り合ったホストの
アサヒ、女性言葉で話すバー店主のオシン、人が死ぬ小説ばかり書いているユキ、いずれも今までだったら由嘉里が知り合うこともなかったであろう人物たち。
欠点だらけですが、とても人間的、本音で生きているからでしょうか。
ライの部屋に同居し、彼らと関わり合うことで、婚活ばかり気にしていた由嘉里の目が開かれていきます。
題名の「ミーツ・ザ・ワールド」とは、そういう意味なのではないか、と思う次第。
いやはや、読み応えが存分にありました。読めて良かったです。

なお、由嘉里やアサヒらがゴタゴタを繰り広げていく中、次第にその存在を薄くしていくのがライ。
元々ライは、感情を余り外に出さず、淡々としている風。しかしそれは、今に何の期待も希望も持てなくなったからなのでしょうか。
本作は由嘉里を主体にしたストーリィ。次に是非、ライのストーリィを読みたいものです。

                  

2.
「腹を空かせた勇者ども ★★☆


腹を空かせた勇者ども

2023年06月
河出書房新社

(1600円+税)



2024/03/26



amazon.co.jp

陽キャラ少女=レナレナ(玲奈)の、中学2年から高校1年まで3年間の青春&友情、合わせて不倫中の母親(ユリ)との母娘ストーリー。

主人公のレナ、如何にも今時の中学生ギャルという風、ゲームに夢中で何かと賑わしく・・・かと思ったのですが、当初の印象と違って真っ直ぐな性格のうえに、友人のこともよく心配し、一生懸命に励ましたりと、健気さあり。

しかし、だからと言って悩みがない訳ではありません。
母親はずっと不倫中で、週2〜3日は彼氏の元へ。不倫発覚時は両親の間で喧嘩が絶えなかったというが、今は父親も容認しているのか、家族3人での生活が継続中。
一方、父親がリストラ解雇に遭い私立から公立に転校せざるを得ないという友人もいれば、コロナ禍で実家の飲食店が潰れそう、成績不良から高等部への進学が難しいという友人もいる。

でも、レナや、友人のミ
ナミ、ヨリヨリ(依子)らは、大抵の場合において元気です、そしていつも食欲は旺盛。
彼女たちはそれぞれ、この社会においてよくある問題にぶつかっていきますが、何があってもお互いを気遣う友情と食欲さえあれば、それら乗り越えていける、と信じさせてくれます。
そんなレナレナたちの、疾走感に満ちた青春&友情物語は、頼もしく爽快です。

そんなレナと不倫中である母親との関係も面白い。
大嫌いだけど大好きでもある。不倫なんて許せないけど、自分のことを大事に思い、一番よく分かってくれている、という信頼感もあります。
特に愉快なのは、母娘の会話。しばしば感情的になるレナに対して、母親のユリはとかく分析的で理屈っぽい。でも、実がある、とも感じられます。

読むのが遅くなりましたが、読んで良かったと心から思える作品です。未読の方には今からでも、是非お薦め。


腹を空かせた勇者ども/狩りをやめない賢者ども/愛を知らない聖者ども/世界に散りゆく無法者ども

        


   

to Top Page     to 国内作家 Index