日時:1999年11月28日(日)14:00〜17:00ころ
場所:成蹊大学 成蹊大学史料館二階中会議室(正門入ってすぐ右手)
- JR中央線・総武線、吉祥寺駅下車。吉祥寺北口より徒歩15分。
(地図はこちら)
発表者:馬場雄司(三重県立看護大学)
題目:住民組織のネットワーク化と文化の再編
−−北タイ、ナーン県の事例
- ナーン県ターワンパー郡のタイ・ルー3か村が伝えてきた精霊祭祀は、近年、開発政策のもとにイベント化された。それは2村間の心理的葛藤を生み、儀礼の2カ所分裂をもたらした。この背景には、県全体で進められる環境保護・文化保存などの住民組織のネットワーク化や、村の上位行政単位「区」の地方自治体化などの変化がある。
前のページにもどる