よくある台詞集
| The Force is with ...:フォースが〜とともにある/〜にはフォースがある | 
スター・ウォーズ独特の表現です。誰かがフォースを持っている(have the Force)とは言わずに、フォースを主語にして表現します。あくまでもフォースを中心に考えているということでしょうか。英語ではこのような無生物主語はごく一般的なものであり、それほど奇妙な表現ではないのかもしれません。
- (4) ベン:デス・スターの牽引光線の動力を切るのについていこうとするルークを止めて
 BEN: They must be delivered safely or other star systems will suffer the same fate as Alderaan. Your destiny lies along a different path than mine. The Force will be with you...always!
 (あの2体を無事に届けなければ、他の星系もオルデランと同じ運命を辿ることになる。お前の運命は私とは違う道を進んでいるのだ。フォースはお前とともにある...いつでもな!)
 
- (4) ベイダー:デス・スター内にオビ=ワンの気配を感じた後、警報がなって
 VADER: Obi-Wan is here. The Force is with him.
 (オビ=ワンがここにいるんだ。フォースが奴とともある。)
 
- (4) ベン:出撃するルークの耳に聞こえるベンの声
 BEN'S VOICE: Luke, the Force will be with you.
 (ルーク、フォースはお前とともにある。)
 
- (4) ベン:デス・スターを撃破した後にルークの耳に聞こえるベンの声
 BEN'S VOICE: Remember, the Force will be with you...always.
 (覚えておけ、フォースはお前とともにある...いつでもな。)
 
- (5) ベイダー:クラウド・シティーでの対決の際にルークに
 VADER: The Force is with you, young Skywalker. But you are not a Jedi yet.
 (フォースがお前とともにある、若きスカイウォーカーよ。だが、まだジェダイではないぞ。)
 
もどる
Ver.1 1999.12.12
フォースのともにあらんことを
ベン・アンティリーズ